AT ProtocolでのDIDと要件 https://web.gnusocial.jp/post/2022/10/31/
Misskeyのホスティングサービスをテストしているそうです。
アメリカの19歳の人が実験的にしているそうです。DMで直接依頼する必要があるとのこと。
メモだけして様子見です。
https://stop.voring.me/notes/96y8y5n0b9
過激な投稿は自サバでやるしかないでしょうね…
https://four-nine.club/@oxy/109223104491893951
個人的な話で恐縮ですが、今日の午前で重要な用事に決着がつき肩の荷が下りました。重要な用事は裁判関係の用事でした。
半年ほど、上場企業相手に本人訴訟しており、勝訴的和解で決着しました。結果的に2個ほど相手のビジネスを潰しました。
不法行為を許さずに、やりきってよかったです。
理解不能な人にいくら説明しても難しいです。
分散SNS速報サイトは過去に法人も含めて、数名が挑戦して全て頓挫しました。
今のペースだと、1年後には分散SNSの最近動向に日本一詳しいサイトになれる気がします。
後は持続のためのビジネス的工夫でしょう。ここは年明け以後です。
こんな言葉でツイッターIDが凍結されるの? 筆者が驚きの経験を語る(中川淳一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ed6fde3de3a5c0e042ad6d9a7c3659a9f48be7
11/3 Thuに東京都でオフ会あるそうです。
話題になりそうなら、参加者の投稿を引用して記事にしましょうかね。
https://pawoo.net/@haggy/109158867910854511
今日の投稿。つい数時間前まで閲覧数20くらいだったのですが、一気に190でサイト全体252で過去最大の閲覧数になりました。
たぶん、インフルエンサーの目に止まって拡散されたのだと思います。
WordPressで分散SNSの投稿URLを引用すると、勝手にoEmbedとかOGPで投稿の引用みたいになるようです。
WordPress上はこちらの引用のほうが見栄えはいいですね。ただ、ローカルで困るのでEmbedNoticeはやはり必要そうです。
無断転載ではなく、引用です。引用元もURLで明記しています。
特に問題ありませんが、依頼があったので該当投稿の引用を取り下げました。
デジタルを問う 欧州からの報告:民主主義を破滅させる巨大IT企業による「監視資本主義」 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221018/k00/00m/030/299000c
例の事件の速報記事用意しました。明日公開予定です。
情報が多く整理に時間がかかりました。昨日に続いて、今日も業後ずっとこの作業をしていました。
いったい私は何をやっているんでしょうね…。
昨日のこちらの話題に続報があり、真偽・詳細不明ですが未成年淫行での逮捕の噂が立っているようです。
速報: トランプ側近運営のソーシャルメディアGETTRの日本上陸 https://web.gnusocial.jp/post/2022/10/14/
明日、東京の気温は15/17度。今日よりさらに7度ほど下がるそうです。一気に冷えますね…明日は重要用事で外出なので注意します。
気象庁 | 天気予報 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=130000