今までJavaScriptは気にしていなかったのですが、たしかに悪さしようと思えばできそうです。逆にJSさえなければCSSやiframeでGETしかできません。JSないほうが安全といえば安全です。
udonさんと話さなければ一生気にしないままだったかもしれません。
今までJavaScriptは気にしていなかったのですが、たしかに悪さしようと思えばできそうです。逆にJSさえなければCSSやiframeでGETしかできません。JSないほうが安全といえば安全です。
udonさんと話さなければ一生気にしないままだったかもしれません。
076 SNS https://social.076.ne.jp/ のサイトはPleromaベースですが、投稿URLを開くと、特殊な画面になっていて、この画面はJavaScriptなしでもOKになっています。
何か改造しているのだと思います。
Pleromaの状況に詳しい日本人が、今はあまりいないようなので、海外Pleroma勢も積極的にフォローして情報を取りにいかないといけませんね。
以前はPleromaに詳しい日本人がけっこういた気がするのですが…
こちらのスレッドでgnusocial.jpのPleroma FEについてPleromaユーザー間で話題に上がっていました。
https://p.helene.moe/objects/7709c30b-4478-4c07-a880-2344d1f3a341
昨日のドワンゴ川上の公開質問の立花党首からの回答について、ドワンゴ川上がコメントしています。
恐喝かどうかで争っているようですが、司法の場で争うしか無いように思います。
NHK党立花党首の公開質問への回答へのコメント
https://kawango.hatenablog.com/entry/2022/08/13/114024