12:31:27

ブログ、過去記事を探してみたら、2010年からやってた。
ほんとはもっと前から書いていたけど、思いつめて過去記事をたくさん消したことがあったんだよなぁ…。

18:33:44

ランボー者さん

ぞっとする事件ですね。どうぞお気をつけください。心身の安全と平穏が訪れるようにお祈りします。
早く犯人が捕まりますように!

22:28:21

とりあえず書籍化するためのタイトルは決まった。
ほんとはシンプルに「宵星レンズ」でもいいのかもしれないけど、知らない人のほうが多いだろうしな〜。

22:29:29

もふもふの黒猫さん、かわいいです!

14:43:06 21:53:33

ravelry(アメリカの編み物SNS、日本語対応)で欲しいパターン(デザイン、編み方)があるけど、お値段がユーロ設定なので割高感が!ちょっと買えないかも!円安め!!でもすごくいいパターン!!

14:57:45 15:06:00

@agatehill66 拝読しました🌟巨大なフナムシは嫌だ〜(泣)阿修羅族は黒耀ではなく旅芸人の二人にひざをついたのですね、ますます何者なのか興味が湧きます!比羅璃と由羅璃の二人の力もすごい…!
阿修羅族の話は、私に基礎知識がなくて「天部との戦い」の辺りがちょっと難しかったです💦こういうのは何を読めば背景が分かりますか?Wikipediaでも見てみようかな…。六臂、とは肘が6つ→腕が6本、ということなのですね(辞書を引いた)。白蛇御前が八臂、というのも分かっていませんでした(わースミマセン💦)
現れた敵は、紙の仮面をしているところに前作のあやかし山伏を思い出しました(装束は違いますね)。あいつらも大した悪でしたが、中世から暗躍していたのかな…。以前ちらっと「中世に邪教信仰が実在した」と書いていらしたので、それを思い出してぞっとしてます。続きを楽しみにしています!

16:54:01 21:53:16

いろいろ考えた結果、ゲージ計算が簡単そうなラグランスリーブのこのパターンで(計算し直して)編むことにします。無料パターンです。
(ravelryやってる方はSOUTHWOODで検索を♡)
もうちょっと袖というか肩周りが細身のほうが好きなのですが、好みの形のパターンも見つけたのですが、
◎高い(泣…)
◎再計算が大変そう(かなり細い糸で編もうとしています)
という理由でこれにしました。
楽しんで行こう!!

"SOUTHWOOD" sweater photo from ravelry
18:16:20

@agatehill66 ありがとうございます🌟うまく編めると良いのですが!途中経過をお楽しみに💕(たぶん秋口ぐらいまでかかりそうです)

20:18:03 21:52:39

糸が届きました!
昨今の通販はすぐ届くなぁ。
(個人的には、船便的な、ゆっくり届いて安い、というプランを希望。運送会社さんのことを考えると現状は負担が大きいのでは?と思う)

knitting yarn arrived.