06:44:02
icon

:ohayo_i_yoake:​​:mimissori_flexibility:

07:28:50
icon

サチ録、最高の漫画……

11:57:23
icon

みみっそりみたいな動きのにゃんぷぷがおるな…と詳細みたらゆんのみさん作で笑ったんだよな​:mimissori_sowasowafast:

14:11:00
icon

午後の労働を乗り越えれば三連休よ〜〜〜​:blobwani_running:

14:12:50
icon

知恵のかりもの進めたいけどアニメも観たいしライドカメンズの第2部も待ち構えているのでウゴゴゴ

14:17:35
icon

わたしにとってゲームというのは「遊びたい時に遊ぶもの」だったので、あのゲームの発売日までにこのゲームをクリアするとか古いハード買い揃えてシリーズ過去作をどんどんやっていくみたいなプレイスタイルを取る人がけっこういることがカルチャーショックだったんだよね
確かに目標を立てて遊んでいけば積みゲーが無限に増えることもない…無いが…いまさら意識を変えるのは難しく…あとゲーム以外の誘惑もたくさんあるので……

14:20:18
icon

SpiritfarerやスーパーマリオRPG(Switch)を一気にクリアした時はやる気があるうちに絶対エンディングを見るぞ!という強い気持ちがあったので、すべてのゲームに対してそういう風に向き合えたらいいんだけど…けど…​:mimissori_daradara_smapho:

18:24:04
icon

:taikin:​​:blobwani_running2:

19:52:10
icon

休日前だしこれ食べちゃうもんね

Attach image
21:15:40
2024-10-10 12:29:57 昆布ラテの投稿 konbulatte@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:01
icon

アクロトリップ1話、そこからやるんだ!?という衝撃があった

22:35:32
icon

本編でワチャワチャハチャメチャをやりつつ番外編でオタクの心をメチャクチャにしてくる(どうして…?)流れの一環であの過去編をお出しされてハワワ…になったので1話Aパートでいきなり出てきてびっくりしたし知らないシーンもたくさんあった

22:37:06
2024-10-11 22:18:04 :_e::star_stroke: C105日曜日 東レ46aの投稿 ebosi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。