This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でもdodoだのvavaだのdadaだのもうわかんないから後発は名前もうちょっと考えてほしい これ以後もう覚えられません
dodo & tofubeats - nirvana (Official Music Video) https://youtube.com/watch?v=y-lQgqHD8Xs&si=lGI-mbbVYec2W1Xw
私はやっぱりこれかな…
This account is not set to public on notestock.
この期に及んで「友達」とつるむのやめられないとかそっちの方がナメてんだろうが!?!?!?!?れ!!(stand up更新!)
かじり「STAND UP !」
1〜6
https://x.com/maru_kjrsk/status/1527835873890344961?s=12&t=__wrB1eGBZTXxqC13TcPXA
7
https://x.com/kajili2021/status/1572561915813195778?s=12&t=__wrB1eGBZTXxqC13TcPXA
私がここ2年半ほど更新の度に動揺させられているオリジナル同人BL漫画です
フェミサイドや弱者へのあらゆる加害の描写でフラッシュバックの可能性がある人にはおすすめしません
一馬(と名を覚えてやるに値しないクソの塊だと思うんですけど便宜上)のずーーーーっと見せてる朝日とスバルに対するイライラは潜在的な同性愛傾向をホモソーシャルの輪の中で過剰に排除せんとする心理の現れもあるのかもしれんよね ホモソの中でのらりくらりやって来れてるくせにその上ホモソの御法度をぬるっとスルーできてしまう朝日の態度に「ズルい」みたいな気持ちがあるのでは? 自らその行いにより安らぎを遠ざけているくせにイライラすんなよマジで
This account is not set to public on notestock.
オタクと根暗こそヒップホップ(日本語ラップ)を聴け←暴論だけどかなり本音
ラッパー、下手なオタクより全然創作とストーリーテリングが上手いし本人が自己プロデュースでキャラクター化しがちでその人生をこっちはフィクションとして受け止められる余地が大きいっていうか、楽曲もラッパー追うのもコツ掴めば相当漫画的な楽しみ方ができるので「チェケラッチョ、メーン、あと親に感謝でしょ笑」って見方し続けるのマジでもったいないしお前想像力で普通に負けてるのにそんなに馬鹿にしてて本当にいいのか…?って不安になる オタク、ヒップホップ聴け
ZORN / 家庭の事情 https://youtube.com/watch?v=Sql6hLQCAXU&si=h-9zOx_hoqXfH-6n
ヒップホップ聴かない人が思い浮かべる三大ラッパーのイメージのうちひとつは「やたらと親に感謝する」だと思うんですけども(残りの二つは「チェケラッチョ」と「メーン」)(偏見には偏見をぶつけんだよ!)、その「感謝」ってのの内訳は虐待やネグレクトの被害児から親への「赦し」だったりすることが実際のところ多いのであんま笑ってやらないでほしい 「『それでも』感謝してる」なんだよ
どこから攻めていけばいいのかわかんないからやめようかな♪(ラッパー相関図サンプリング引用本歌取等のリリックから見られる関係性の妙は完全にオタク向けだけどあまりにも前提とするべき情報が多い、物語形式の楽曲は漫画として楽しめるけど内容の咀嚼に時間がかかりすぎるため最初の出会いとしてどうなんだろう、思いの外陽丸出しのパーティーチューンよりも陰全開の根暗ソングの方が膨大でそこから何基準で選べばいいかわからん、など)
THA BLUE HERB 路上 Lyrics https://youtu.be/bYlrTbdHleU?si=KY007q2gHGOsaUWd
ちなみに私のファースト日本語ラップ曲はこちら(兄のMDに入ってたのを聴いて衝撃だった)
This account is not set to public on notestock.
オタクのセルフボースティングって他者視点や自虐が入るからか独特の味わいがあっていいんだよな オタク、ラップしろ
This account is not set to public on notestock.
書いて出し録って出しのリアリティとダイナミズムが感じられるからリリックの誤謬はちょっと嬉しくなっちゃう 「おがめときな」とか「あがらう」とか
This account is not set to public on notestock.
ある面ではそれはそう ではあるんだけどもそうでないタイプが必ずしも傍流ではないので(しかしその『ある面』ってのがそらもう確実に『ある』のでそのイメージを否定するには説得力が欠けるしまあそもそも説得しなきゃいけないってこともないからな…)複雑なものがあるBT
セルフボースティングって必要に迫られたプロテストの意味合いがある場合も多いし、ヒップホップのマチズモや男尊女卑についてもずっと過渡期っていうか、その辺こちら→ヒップホップと「ミソジニー」について - 韻踏み夫による日本語ラップブログ https://bobdeema.hatenablog.com/entry/2018/08/22/205259
の記事にアメリカの既出の論争も踏まえて詳しいので貼っておく
個人的には金や女やプロップスを誇る単純すぎる奴らを尻目にお薬手帳や移民や大人になれないことや洗濯物やしまじろうがボースティングたり得る文脈を自分でいかようにも引っ張って成立させてコントロールできるラッパーが一番かっこいい世界だと思ってるから、逆に言えば全員が優しくってみんな違ってみんないいよねってジャンルになると相対的な良さも失われるから極悪環境から成り上がり!ラップ一本で億万長者!なボースティングも無くなってほしくないな
お夕飯は花巻、ナスと豚肉のポン酢炒め、ホタテ貝柱入り中華風コーンスープ、さっぱりお口直しにみょうがの刻んだの でした おれは天才
https://youtube.com/watch?v=sZZitbJ_Moo&si=Ib2lDLw3f67DrAAZ
これ毎度噛み締めてるけどナルホドのセクシズムに厳しいこたけ、ええやんけ…