23:09:12 @fohte@social.fohte.net
icon

音ゲーのいいところ: 2 時間やると疲れるので自然にやめられる

23:08:26 @fohte@social.fohte.net
icon

BMS も Beat Saber もちょっとやりたくなってきたなあ

23:07:58 @fohte@social.fohte.net
icon

WACCA コラボパック出てて USAO さんの曲できて最高だった

23:07:10 @fohte@social.fohte.net
icon

久しぶりに Sixtar Gate: STARTRAIL やって音ゲー欲が満たされた。スコアを強く意識せずに純粋に楽しむだけの音ゲー楽しすぎる

21:14:16 @fohte@social.fohte.net
icon

突然音ゲーモチベが湧いてきたけど、ビートマニアのコントローラー出してまでやる気力はないな…

11:08:27 @fohte@social.fohte.net
icon

Raycast の Mastodon アカウントあったんだ

11:08:15 @fohte@social.fohte.net
2024-04-10 22:45:54 Raycastの投稿 raycast@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:39:56 @fohte@social.fohte.net
icon

Claude Pro のサブスク継続判断タイミングだけど、正直 ChatGPT と比べると Claude 3 Opus が長いコンテキストを保持できることくらいしか魅力がないんだよなあ…… ChatGPT のほうが DALL-E だったり Web Browsing だったりモデルそのものの性能だけでなく便利なことが多い