20:39:16
icon

4 (意味: 4)

Attach image
19:58:28
icon

エディター内からしか使わない CLI ツールなら lazy.nvim で管理しても良さそう? mason.nvim でも良さそうだけど。
Vim/Neovimのプラグインマネージャーを悪用してCLIの管理ツールとして使う zenn.dev/vim_jp/articles/a33de

Web site image
Vim/Neovimのプラグインマネージャーを悪用してCLIの管理ツールとして使う
19:47:49
icon

RESIDENT 今日で終わりなんだ。FHD に適応できないまま完全にフェードアウトしてしまったなあ

19:43:08 19:43:30
icon

8〜9 割方正しいコード作ってもらえるならかなり便利そう、いいな
AWSの構成図をChatGPT(GPT-4V)に読み込ませてIaCコードを生成してみた | DevelopersIO dev.classmethod.jp/articles/ch

Web site image
AWSの構成図をChatGPT(GPT-4V)に読み込ませてIaCコードを生成してみた | DevelopersIO
16:55:23
icon

1 JPY = 150 USD になりませんか?

12:10:46
icon

TypeScript に慣れてるとコードに型定義そのまま書きたいよ〜になる

12:10:07
icon

RBS、別ファイルに型定義書くのは書くのも読むのもめちゃくちゃ面倒そうだな…

12:06:54
icon

これめちゃくちゃよさそう
GitHub Actionsのワークフローを可視化するactions-timelineを作った zenn.dev/cybozu_ept/articles/2

Web site image
GitHub Actionsのワークフローを可視化するactions-timelineを作った