こないだ紗良さんに貰ったコードで合わせてみようとしたら開始1分で指が攣った ストロークこれ何??
0.5倍速くらいから始めよう はい
https://youtu.be/9LxVDTI-TMg?si=1Mv3nSyxIrBHfyjh
こないだ紗良さんに貰ったコードで合わせてみようとしたら開始1分で指が攣った ストロークこれ何??
0.5倍速くらいから始めよう はい
https://youtu.be/9LxVDTI-TMg?si=1Mv3nSyxIrBHfyjh
仕事が早めに終わったのでひさびさにギター引っ張り出して弾いた
入院からこっち弾く習慣が途絶えてしまったから指がぜんぜん動かなくて笑う
ご紹介やった〜〜…と思ったら唯夢がラス1になってる!?わりと最近納品した気がするのだが ありがとうございます
近いうちに追納いたします〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実物ありましたにゃん 2015年にちょ古っ都さんで印刷してたアラベール表紙本、『紙飛行機』がPPあり、『青茜』がPPなし
PPなしだと本の縁が色抜けしてますね 在庫でこうだから頻繁に読む本だともっと剥げるかも
RE: https://misskey.design/notes/9kyow95mwp
2017年頃に刷ってた紀行文がPP加工なしアラベールでした 絵葉書風というか、印刷の擦れや剥げていく過程も好き!!という完全なる好みで…笑
印刷剥げを防ぎたかったらPPした方が良いと思いますが アラベール+PPは凸凹してあんまり美しくなかった気がする(2016年頃に刷った『紙飛行機〜』がその仕様でした)
RE: https://misskey.design/notes/9kyow95mwp