02:55:15
icon

mzyy94さんがwildebeestデバッグしてるのおもろい プログラマはそうでなくっちゃね

09:29:31
icon

まだAPサポートしてない段階でこんな議論をするのも気が早すぎる感じがありますが、ThreadsがそのうちActivityPubサポートを切り捨てる可能性は普通にあるでしょうね

ただしMastodonのブログに上がってるようなXMPP切り捨て事例はあくまでチャットの話で、SNSは性質が違うという指摘もできます

09:36:04
icon

この性質の違いにもちゃんと言及しておかないと詭弁になってしまう

結局のところ、リモートフォローするユーザがどれくらい多いか、外部ユーザをThreadsから消し飛ばすことでThreadsのユーザに与える負の影響がどれくらいあるか(どれくらいあるとMetaが認識するか)、Metaが「AP遮断したことでFediverseからThreadsに移ってくるユーザ」をどれくらいの数だと予測するか、そういう多数の論点を総合的に勘案して経営判断としてAP遮断にGOを出すかというのが問題なんですよ

09:51:17
icon

ま、たとえmisskey.ioとかmstdn.jpとかの諸アカウントとThreadsの諸アカウントがめちゃくちゃ密接にFF関係を構成しててActivityPub切り捨てがThreadsのユーザに実害と回復不可能な心証の悪化をもたらすとしても、それを補って余りある利益が得られると判断すれば、やる可能性は十分あるでしょうね。営利企業なので。

印象の良さとか社会的善(とされているもの)へのコミットとかは間違いなくプラスの価値なんだけど、即物的な利益と比較衡量したときにどちらを取るかは自明な問いでは全くない。

09:59:49
2023-07-06 09:54:04 sylph01 / G4きゅーぶの投稿 s01@ruby.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:59:22
2023-07-06 19:05:49 かなで/春名柊夜@13日,西む06bの投稿 Eye_AK@yurisskey.yubarira.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:57
2023-07-06 16:34:13 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:23
icon

webfingerとかアクターとかのデータってAP実装の中でどれくらいキャッシュ? されてるんですかね

22:24:12
2023-07-06 22:14:57 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

丼の鯖缶たちが雄たけびを上げながらアプデに出陣していく 戦国時代かも