00:06:44
2018-08-17 00:06:17 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:32
icon

我愛ゆゆ式

00:10:46
icon

Очень люблю Ююшики

00:12:21
icon

ゆゆ式は神アニメ

00:12:50
2018-08-17 00:06:25 かずー氏の投稿 kazoo04@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:36
2018-08-16 20:45:16 あいきゅーにの投稿 IQ2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:48
icon

今夏2週間シベリア送りされたけどイルクーツクは多分住むのめっちゃ最高の街

00:20:55
icon

そういや、結局ここ以外のアカウントを作っていない
安住の地を見つけたってわけではないんだけど、普通に満足している

00:21:45
icon

連合タイムライン、うちのインスタンスはそんなに速くないので

01:18:33
icon

や、私も普段は適当トゥートしかしません(たまにLaTeX機能活用して物理のおはなしとかするかもしれないが、USSRくらいレア)(ところでUSSRはソビエト社会主義共和国連邦)

01:50:20
icon

寝ルンストの式

$E=E^{\circ}+\frac{RT}{zF}\ln{\frac{a_{ox}}{a_{red}}}$

01:53:19
icon

Electronならmathtodonの数式が表示できるようなクライアント作れるとは思う

01:54:47
icon

なんかSwift(Obj-C?)とかC#とかでもLaTeXレンダリングできるのかもしれないけど、やったことないので知らない
MathJaxは普通にできる

01:57:49
icon

ネルンスト式、シュライバーアトキンスには$E=E^{\circ}-\frac{RT}{zF}\ln{Q}$で載ってた気がする(確認していない)
Qは還元半反応の反応商

02:01:10
icon

サーニャアイコンのロシア人オタクに「ウラルの向こう側行きたい」ってリプとともにエイラが手を伸ばすシーンのスクショを貼っつけた回(まあ私はウラルの遥か東のイルクーツクにいたので、劇中とは真反対)

02:01:40
icon

2期6話の上空シーンね

02:04:12
icon

化学の人Mathtodonにすら少ないから嬉しいですね

02:07:37
icon

シュライバーアトキンス確認したけど
$E=E^{\circ}-\frac{RT}{\nu F}\ln{\frac{a_{red}}{a_{ox}}}$だった

02:10:14
icon

いやお前寝ルンスト式ってツイートしたの20分前やろ?ネロ
(普段はネルウァ(ローマ皇帝、「五賢帝」の1人目)ってツイートするんですけど、せっかくMathtodonなのでLaTeX表記使いたくて寝ルンスト式にした)

02:11:06
icon

@europium いえいえ、こちらこそ楽しかったです

02:12:41
icon

数式レンダリングできる実質Mathtodon民専用クライアントとか需要あるの?(パソコン版しか作れないけど)

02:18:40
icon

ここ(mathtodon)をキャンプ地とするということで

02:21:52
icon

そういやthedeskの開発者と大昔オフ会したことあるわ……(まじで強くなってはってリアル天ノ弱)

02:25:48
icon

俺がJOI本選erだ(嘘ではない)

02:26:00
icon

寝ます

02:26:19
2018-08-17 02:07:41 金木犀(jp)の投稿 kinmokuse@mstdn.jp
icon

マストドンクライアントは何種類あっても困ることはない
鳥のようにクライアントに制限掛けて最後は追放されるようなこともないし、どんどん作って欲しい

02:27:45
icon

ふぁぼん、50コミットすら続かない飽き性オタクなので何も開発できない

02:28:40
icon

いやね、Mastodonクライアント作る機運はあるんよ。50コミット行かないうちに開発放棄する恐れがあるだけで

09:56:00
2018-08-16 23:49:12 五味斎の投稿 gomisai@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:57:18
icon

よーし、今日は化学するぞ(決意)

10:21:19
icon

Mathtodonクライアントの機能(草案)

* 数式を表示できる(当たり前)
* 数式を簡単に打てる何らかの補助機能(補完とか、波括弧打ったら閉じ波括弧が自動的に入力されるとか。正直、ただのテキストエリアでTeX打ちはやりたくない)

10:23:11
2018-08-17 10:21:56 🔞 メンマ氏の投稿 menmanist@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:28:46
2018-08-17 10:28:42 人間性の投稿 namachan10777@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:18
icon

正日峰の雷鳴のように起床

10:30:50
icon

タスク

* 恋する小惑星を買いに行く
* Mathtodonクライアントを軽く実装してみる
* 合宿の講義の準備をする

10:47:05
icon

あっそうだ、スロウスタート見るか(唐突)

10:47:37
icon

私の推しアニメはゆゆ式なので、そこらへん勘違いなきよう

10:52:26
icon

@nimekanata けっこう好きです(ステラのまほう、ブレイブウィッチーズ、響け!ユーフォニアム、NEW GAME! 、氷菓あたりが推し)

10:57:08
icon

@nimekanata SF、好きなんですけど最近手を出せてないですね……
最近は小説だとミステリしか読んでません……(ミステリ書こう!トリック考えた!wとか言ってる程度には好き)

10:58:57
icon

グランデという文字列から関東民であることが分かる(他地方の人が東京遠征した可能性もあるけど)

11:31:29
icon

citrus見なきゃ……

11:32:34
icon

一般の男性向け作品より少女漫画の方が好みの絵柄にたどり着ける説が割と生えてるんだよな

11:33:54
icon

関西コミティアで好みのキャラデザ・絵柄のマンガ本を複数見つけたけどスペースにいた人全員女の人だった話はしましたっけ?(まあただの売り子だったのかもしれないけど、雰囲気的に多分本人)

11:49:33
11:50:18
2018-08-17 11:36:10 SHITO@pawoo.netの投稿 SHITO@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:31:30
2018-08-16 20:01:53 chokudaiの投稿 chokudai@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:31:57
2018-08-17 12:27:26 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:34:31
icon

$\TeX$はアレ?

12:36:26
icon

PIDがPh.D.に見えた

12:36:54
2018-08-17 12:36:45 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:06
icon

Mathtodon(Mastodonのtypoではない)クライアント作ろうと思ったが、認証回りめっちゃめんどそう……

12:39:18
2018-08-17 12:39:08 megumishの投稿 megumish@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:35
icon

アホなので、Mastodonクライアント作ったら多言語対応(英語、日本語、ロシア語)します(誰が使うねん)

12:44:38
icon

しかも、今作ろうとしているのはLaTeXエディタ+Mastodonクライアントなんだよな……Mathtodonの人々しか使わんやろ……

12:44:56
icon

TheDeskロシア語対応、なるほど

12:46:53
icon

ただのTextareaでTeX打ちするのがストレスというのが原動力なので、正直Mathtodon本元にプルリク送るのが一番早い

14:51:02
2018-08-17 13:04:45 $\mathscr{N}_{yoho}$の投稿 Nyoho@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:50
icon

MathJax効くまでに微妙なタイムラグあるの悲しいなあ

15:28:34
15:30:51
icon

基本的に、Mathtodonの数式は公式WebUIでしか見れないんだよなぁ……
やるならクライアントごとに対応するしかない

15:34:31
icon

MathJax捨てたいってのは多分全員の願いで、にもかかわらずMathJaxが捨てられないのは……

15:38:53
icon

TheDeskというMastodonクライアントを使っているのですが、頗る快適です(「頗る」って漢字を使うのなんかカルロ・ゼン節を感じる)

15:39:28
icon

まあ数式は表示も入力中プレビューもできないんだけどな!ガハハ

15:40:24
2018-08-17 15:39:46 空山アツ@jpの投稿 sorayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:41:54
icon

TheDeskはElectronだからLinuxで動かすのは可能なはず

15:44:46
icon

ちなみにKaTeXでCJK文字が扱えないfuck!って話は解決済みですよ

15:46:38
Attach image
15:47:14
icon

勘違いがありそうなのですが、KaTeXも全部ローカルで動くので鯖の負荷は変わりません

15:52:22
icon

エラーに不寛容ってのはさすがに諦めて?って感じ。言いたいことは分かるけど別に致命的な問題ではない

16:00:15
icon

フォントは多分なんとでもなると思います(多分)

16:08:51
icon

$\Delta S_{外界}=\frac{-q}{T}$で、定圧条件下では$\Delta H=q$なので、結局のところ
$$\Delta S_{外界} = -\frac{\Delta H}{T}$$
熱力学第二法則より
$$\begin{align}
\Delta S_{宇宙}=\Delta S_系+\Delta S_{外界}
= \Delta S - \frac{\Delta H}{T}> 0
\end{align}$$
ここで、$G=H-TS$とおくと、$$\Delta G=\Delta H - T\Delta S<0$$
という条件が導ける。

みたいなトゥートをした時に、他インスタンスで読めるようにとSVGで乗っける方針だと6つ画像が必要になってしんどそう……

16:09:59
2018-08-17 16:09:51 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風16号実況・予報 2018年08月17日 16:09】
台風16号(バビンカ)は熱帯低気圧に変わりました。

Attach image
16:11:55
icon

@fabon このツイートするためだけに「熱力学用論 分子論的アプローチ」引っ張ってきたのアホって感じ

16:13:04
icon

一番の宝物 (Yui final ver.) / TVアニメーション『Angel Beats!』Girls Dead Monster STARRING LiSA「一番の宝物 -Yui final ver.-」 - Single / LISA

16:20:43
icon

MathJaxにあってKaTeXにない機能は頑張って実装すればいいのでゎ

16:31:55
icon

Mathtodonクライアントの開発、KaTeXで最大限MathJax互換にする戦いな気がしてきた

20:34:14
2018-08-17 20:08:33 chijan|カイヤンの投稿 chijan@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:44:02
icon

Check out my Speedtest result! How fast is your internet? speedtest.net/result/755938858

20:52:49
2018-08-17 19:58:52 とちになみ™次は蓼科酒っとの投稿 tochininami@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:18
2018-08-17 21:01:28 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:02
2018-08-17 21:04:46 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Pythonは型のないNim vs Nimは型のあるPython ファイッ

21:19:08
icon

Mammut(マストドンの分類はゾウ目マムート科マムート属)とnauka(ポーランドやセルビア・クロアチア語で科学の意)を合成してmamukaという名前をひねり出したが、グルジア人の名前(მამუკა)と偶然の一致を果たしてしまった

21:54:12
2018-08-17 21:47:33 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:41:32
2018-08-17 23:41:11 kgtkrの投稿 kgtkr@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。