icon

伊藤亜紗 | 東京工業大学 リベラルアーツセンター http://www.liberal.titech.ac.jp/w/labo_exp_ito/

“偶然”を評価するか否かが、科学とアートの違いです。

 たとえばある学生が、「延命治療はすべきだ」という発言をしました。これは科学者としての答えですね。人間の寿命はのばせるだけのばすのがよい、つまり生命をコントロールすればするほど、それは科学の勝利になるわけですね。でも、「じゃあ、あなた自身はどうやって死にたいの?」と聞くと、「畳の上で家族に囲まれて自然に死にたい」と言うんですね。科学者として目指す未来と、自分が望む未来が矛盾してしまっている。科学にとって自分を消すことは大切だけれど、ときどきは自分を出して、自分の研究が自分を裏切っていないか立ち止まって考えてみること、これがリベラルアーツセンターのかかげる「人間性」や「社会性」の第一歩なのではないかと思います。

icon

自己啓発本はなぜクソなのか?〜『闇の自己啓発』から「学べる」こと(大滝 瓶太) | 現代ビジネス | 講談社(6/6) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79822?page=6&s=09

「死なないためのライフハック」としての読書は、「成長」を主眼にすえた一般的な自己啓発とはまるで意味が異なる。「生きづらさ」をキーワードにした言説は現在、ブログやWEBメディアのエッセイやコラム、文芸作品にも多く現れるが、社会への適合を前提としていたり、生きづらいことを示すためのレトリックに終始したりしている印象があり、辟易する。ほんとうにいま大事なのは、「生きづらさ」という概念に対抗するオルタナティブな概念や行為、物語なのだ。

Web site image
自己啓発本はなぜクソなのか?〜『闇の自己啓発』から「学べる」こと(大滝 瓶太) @gendai_biz
icon

しおかぜ (放送) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%9C_%28%E6%94%BE%E9%80%81%29?wprov=sfla1
知らなかったメモ。放送内容聞いてると「背後にある恐怖」みたいなものを感じる。ラジオ欄にないラジオ放送って怖くないです(特に外国語)?夜中チューニング変えるのやだよー

icon

6085khz at DuckDuckGo https://duckduckgo.com/?q=6085khz&t=brave&page=1&sexp=%7B%22biaexp%22%3A%22b%22%2C%22msvrtexp%22%3A%22b%22%7D&iax=videos&ia=videos&iai=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DgK4wgUxrrbA&pn=1
「しおかぜ」動画検索の結果。エグくない?エグすぎない??この放送を聞かなきゃいけない立場には絶対なりたくない。なぜか根源的な恐怖を感じる。お化け屋敷的なやつは白けちゃうんだけど、こういうのとか悪意のある武力みたいなものはもう全然だめです。助けて。

icon

UVB-76 https://ja.wikipedia.org/wiki/UVB-76?wprov=sfla1
ザ・ピップ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%97?wprov=sfla1
スクイーキー・ホイール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB?wprov=sfla1
乱数放送
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E6%95%B0%E6%94%BE%E9%80%81?wprov=sfla1

こんなやつとか。ロシアの得体の知れないエネルギーを単純化して雑に増幅させたものを機械的にバラまいてるところがもう肋骨がきしむ気がする。私きっと拷問とかに弱いと思う。いっそコロシテ…コロシテ

Web site image
%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB
icon

ふと……これらに対する恐怖感、「こちらの文脈と一切関係なく、ある態度を常に取り続ける」「コミュニケーション不可能なもの」への異物感的な恐怖なのかなと。電車の中で通話してはばからない人物を見つけたときの不快感と、脳の同じところが働いている気がする。

icon

ケスネリア・セイデリアナ | ひろぽんの別庭 https://ameblo.jp/puyamaster/entry-12593177209.html
Alberto Trinco on Instagram: “It&
the bluest of Monday with Quesnelia seideliana! Mind-blowing blue!! Native to the Mata Atlantica of Rio de Janeiro, Brazil. Sorry…” https://www.instagram.com/p/CLTxdpCA67M/?igshid=kjfs613hnc06
青い花だけどエアプランツらしい。こんな色で咲くとは。綺麗だなー。

Web site image
『ケスネリア・セイデリアナ』
icon

今治マフラー&ショール - みやざきタオル|今治マフラー&ショール|オンラインストア https://shop.miyazaki-towel.co.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=2416202
かっかわいい…かわい…かわ……

今治マフラー&ショール - みやざきタオル|今治マフラー&ショール|オンラインストア
icon

ジャン=ピエール・レイノー | ファーレ立川アート https://www.faretart.jp/art/248/

ドイツ軍の爆撃で3歳の時父を失くし、人一倍死を強く感じ、庭師となるためヴェルサイユの園芸学校を卒業するが、生命を死へと至らしめる植木鉢の存在に耐えられず、セメントを詰め蓋をしてしまう。

生命を死へと至らしめる植木鉢の存在に耐えられず
植木鉢の存在に耐えられず
植木鉢の存在に耐えられず
植木鉢の存在

_人人人人人人人人_
> 耐えられない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

Web site image
ジャン=ピエール・レイノー
icon

“フレンチ・モード”を体現したルノー ルーテシアで行く、パリ近郊・名建築ツアー https://www.pen-online.jp/feature/product/renaultlutecia/4
要は彼にとって植木鉢とは死の象徴だと。何も知らないで見るとスタイリッシュでおしゃんだなーと思っても、この空間には大きな「死」があると。

Web site image
“フレンチ・モード”を体現したルノー ルーテシアで行く、パリ近郊・名建築ツアー|Pen Online
icon

TUTORIAL INKSCAPE | MEMBUAT WATERCOLOR - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yxX_-hl9q4M

Inkscapeで水彩風の背景画像を作るチュートリアル!……なんだけど小さくて何が起きてるんだかよく分からない(しかしとてもすごい(小並))まさか渦巻からできてるとは思わないでしょ

Attach YouTube
icon

Inkscape Tutorial. Inkscape 1.0 Tutorial. Watercolor Splash - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yxX_-hl9q4M
多分同じようなことをやっているのではないかと思われる

Attach YouTube
icon

Cara buat Water Color di Inkscape / how to make Water Color in Inkscape - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yxX_-hl9q4M

ベルベル喋っているけど多分同じことを(略

Attach YouTube
icon

トップページ | tribe-log(トライブ・ログ) http://tribe-log.com/
中東の絨毯に詳しいサイト。文様の意味、文化、歴史等。

Web site image
トップページ | tribe-log(トライブ・ログ)
icon

インスタで度々見かけるんだけど、このピンクの逆三角ちゃんの名前を覚えられない。かわいいのに

icon

"テレメンタリー" を YouTube で見る https://youtube.com/playlist?list=PLKeSkVQhqoOrrDx41RKpvSJtElZk0arIh

テレメンタリー2020「消えた大学 幻の満州の夢」|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題 -
https://t.co/vcUSMJ3qRd

Web site image
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題
icon

アルアウディア属 - https://t.co/FdTrPVXaeC
雨季になると幹から直接葉を茂らせる。乾季になると再び落葉、雨季に再着葉のサイクルを繰り返す。このメカニズムは一部のサボテン(木の葉サボテン)にも似る。ただし刺はサボテンと異なり肉刺であり、樹皮が突出したものである。
ヘー
😮

アローディアの育て方・栽培 | まとめ|育て方ラボ -
https://t.co/ZKTMVeiUJo
乾燥地の生き物でサボテンみたく棘が生えてるのに、葉っぱじゃなくて樹皮。葉の生え方がかわいい

Leucospermum(リューコスパーマム )=ピンクッション開花まで | 海の見える庭ときどき動物
https://niwablo-plus.jp/2020porttown/?p=66

Licuala cordata - Palmpedia - Palm Grower's Guide -
https://t.co/qF30FLhO7n
葉っぱがポテチみたい。珍しい品種らしい。マレーシアのボルネオ原産とか
これぞ、エキゾチック・プランツ"Licuala cordata" EDG'S blog | SSブログ
https://exotic-dragon-garden.blog.ss-blog.jp/2011-03-26

Twitterからログをさらってきてます。植物系。鍵かけてると過去ログ検索できないのあんまりだと思う(のでみすきーに逃げてきてる

Leucospermum(リューコスパーマム )=ピンクッション開花まで | 海の見える庭ときどき動物
Licuala cordata - Palmpedia - Palm Grower''s Guide
Web site image
これぞ、エキゾチック・プランツ“Licuala cordata”: EDG''S blog