うっあさ
オイルエレメントをバカトルクで締めるな小学校校歌
オイルエレメントを 締めるときは
適切トルクで 締めること
バカなトルクで 締めたとき
エレメントが 外れません
オイルエレメントを適切に締めろバカ
オイルエレメントを適切に締めろバカ
ああオイルエレメントをバカトルクで締めるな
This account is not set to public on notestock.
まあなんか定期的にくるけど食べものによる可能性もあるからなんともいえないところあるんだよね ちゃんと食えというか(鍋はたべてるけど)
This account is not set to public on notestock.
人体実験 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E4%BD%93%E5%AE%9F%E9%A8%93#%E5%B7%A5%E5%AD%A6
>ラーマン山田の愛称で知られているレーシングドライバー山田英二はビデオオプションの企画の中で、自らの体でエアバッグやシートベルト、ロールケージやバケットシートのような乗員保護を目的とした自動車装備の有効性を証明するために人体実験を行っていた[40]。
ここバカほどすき
SP SPORT 56-R|ラリー競技用タイヤ|ダンロップ【公式カタログ】 https://mos.dunlop.co.jp/sp-sport-56-r
56-Rはサイズ設定あるよ
https://twitter.com/hakodategymkha1/status/1449550068697108486
そういえば前回のうちのじむかなーにFJ1600がいた(何で?)
ヤフオク! - 11-056 美品 絶版軽量 SUPER RAP スーパーラップ... https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v769605834
PCD100がそもそもない上にあったと思ったらクッソ高くてお前~!っつってり
This account is not set to public on notestock.
スーパーラップがスチールなのかアルミなのか未だによくわかってないです(小声)
This account is not set to public on notestock.
なんか島根一区がワイワイやってるけど泡沫ウォッチャーとしてはあの手書き選挙ポスターの感じ,あの手書き選挙広報の感じ,名前の旧字体を強調する感じ,いい,いいよという感じがある
ああいう存在がそもそもおかしい,同性同名がおかしい,どっかのなにかから金が出ているのでは,みたいなのがめっちゃ吹いてるけどそもそも泡沫はそういうものなのだ 真相は知らんけど
そして当該泡沫に取材せよみたいなのもあるけど,泡沫にはそういう取材されるのがすきなものもいれば取材されるのが嫌いで完全にシャットアウトするものもいるのだ 辻立ちにすらせずなにもしないものもいるのだ…
そういえば島根県の島根半島日本海沿岸は東から美保関町、鹿島町、島根町(いずれも現・松江市)なんだけど、鹿島ってだけ書くと鹿島アントラーズの鹿島のほうが全国的に有名だよな……
This account is not set to public on notestock.
Amazon | 映画「立候補」 [DVD] | 映画 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IRO4P70
泡沫周りの話はこの映画をとりあえず見るとよいと思います これであんまり感じないならまあしかたないね
ていうか軽石ってお風呂用のあれかも?だし、だとしたら普通に実用品だろうから回収しまくって売りまくればよくね?>< って思ってた><
実家にあった軽石は、石けんぐらいのサイズがあったけど、今漂着しているのは砂みたいになっていて、大きいやつだけ拾っても対策にならなさそう。なんか固めて使えたら良いんだろうけど。
沖縄に大量の軽石漂着 専門家「人間が撤去は無理」(2021年10月24日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QWCt3FTvra0
◆ノーマル7-3cm詰め合わせ◆ 小笠原の海底火山福徳岡ノ場からの漂着軽石 沖縄 - メルカリ https://jp.mercari.com/item/m71903287222 これか
Greenland Pocket | DAYPACKS | フェールラーベン | FJALLRAVEN | 日本公式webサイト http://fjallraven.jp/fjallraven3/itemdetail/23156/231560620/3001/1006/0/0/0/fjallraven_Greenland_Pocket
minneじゃないとこれがすごく刺さった 高ぇという感じだけど
ちゃんと装備さえ整っていれば雪の中で徒歩は可能で,宿もあるならまあ心配することはなさそう 当該について認識していないのでどういうかんじかしらんけど
https://twitter.com/20O2turbo/status/1452123683590311940
マナP「近い近い近い!!!」
ドリキン「おおお~~キレイ」
織戸「いいよ~これいいね」
@tawa_man なるほどね まあ日本海側でも基本的に20kmくらいおきに民宿くらいはないこともないからそれが歩ければまあみたいなところはある 基本平地メインで歩くだろうし
@tawa_man ルート選べば結構ある(旧道沿いなど(新道側はバイパスルートになるため少ない))から大丈夫だとは思うけどね 北海道でも明らかに厳しいルートは地図みてわかる(街がない)だろうから,装備と金さえあるならそこまででもないかなとは思う
まあがんばってほしいねえ 当該についてなんもわからんが