空耳アワー、CDレンタルに使ってたジャニスが閉店しちゃって大変だってのと色々の企画負荷低減のために完パケ納品可能が始まったから
空耳アワー、CDレンタルに使ってたジャニスが閉店しちゃって大変だってのと色々の企画負荷低減のために完パケ納品可能が始まったから
マササイトーの件の回、インタネッツでチマチマ探したりしてみたけどあんまりみあたらんかったことあったから公式でウッピしてくれるのはうれしいね
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点からハゲて
道の駅、まあ大して不便さはないんだけど、運営が厳しい話もかなりきくのでまあ難しいんだろうな 人家が近くにあったりするとそれも要因になるっぽいし
過疎地域だと道の駅を中心として諸々を整理するのとかは良さそうなもんだけど国だったり都道府県だったりが主施設を立ててコンビニほどではない売店を市町村が置くからそのへんが面倒なのかな
ホカイドドーだと道の駅とセコマ(24時間あいてるわけではないけど)とかの組み合わせ結構よさそうだよね っていうか千歳の道の駅はコンビニ(ローソン?)あったような気がしてきた
店舗一覧 | サーモンパーク千歳
http://salmonpark.com/%e5%ba%97%e8%88%97%e4%b8%80%e8%a6%a7
ローソンであってた