TenCha-〇〇.zipの〇〇どういう方針にしようかなってなってる。
今のところは見た目で変えたっぽいところの頭文字とか取って付けてるけど()

jsはまったくりかいしてない言語だから...TypeScriptやるには知った方がいいはずだけど()

とりま現時点のをば

通知来たぁ

コンソールで見るに受信はしてるっぽいけど実際のGUIには出ないって感じ..あとはわからない...。デバッグ力(語彙力)がほちい(´・ω・`)

あーうー、通知来てないぽい

うん。npm buildじゃなくてnpm run buildだ...。

起動時に通知5件ぐらい取得した方がいいか…

え、なんでXPと言いながらクラッシックデザインの取り出してんだって?
2000とかから使ってたのでクラッシックデザイン派だったんですよ。
うちの親が。

2020-04-11 01:41:43 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:kyle:

バルーン通知と聞くとなぜかXPの見た目がまっさきに浮かぶ

通知基本集中モード(=iOSでいうおやすみモード=通知カット)だから結局すぐに反応できないという笑い話()

親は一太郎10使ってた。
Win7になってから起動しなくなったけどね。

Chromebookと書き間違えたんじゃない?間違えたんだよね?ね?(威圧)

RE:
https://misskey.dev/notes/84gaej21j2

2020-03-04 11:49:34

文部科学省推奨PC仕様はWindowsでもRAM4GB :crying_ai:

GIGAスクール構想の実現 標準仕様書
https://www.mext.go.jp/content/20200226-mxt_jogai02-000003278_407.pdf