アイスワーム戦本当に苦手すぎてもう無理かと思った(2時間かけてなんとかなった…)1周目よりも苦戦したと思う…本当なんとかなってよかった……無理かと思った…
最後にぱっとライトの光が差してごすずんのヘリが迎えにきてくれるとこ何度でもすきだ
うれしいしおうちかえる…ってなる
ラスティカッコイイブレードが買えるようになったぞ!アリーナも追加されたぞ!!
…さすがに疲れたのでまたあしたね
アイスワーム戦本当に苦手すぎてもう無理かと思った(2時間かけてなんとかなった…)1周目よりも苦戦したと思う…本当なんとかなってよかった……無理かと思った…
最後にぱっとライトの光が差してごすずんのヘリが迎えにきてくれるとこ何度でもすきだ
うれしいしおうちかえる…ってなる
ラスティカッコイイブレードが買えるようになったぞ!アリーナも追加されたぞ!!
…さすがに疲れたのでまたあしたね
そろそろ覚悟を決めてwebオンリー申し込まないと間に合わないんですが、「出てどうするの」っていう自分の声が邪魔をする…
描くのはすごく楽しいんだけどな…
関西から…わざわざ…
でも結構そういう方多く感じたな…当時はVEGAも決まってなかったし「リアルイベントは本当に最初で最後かもしれない」みたいな熱気がすごかった 人数もすごかった…
今を逃すともうないかもしれない感はわかるなぁ…。今の自ジャンルはそういうオンリー初めてだったのもあったので「今回が最初で最後かもしれない」みたいな熱気はあった気がする。遠征の方もすごい多そうだったし…
ジュンブラほど大規模なのに参加したことはないけど、先日のガタケが赤ブー主催?になっててプチオンリーたくさんスタイルだったので、あれのすごい規模バージョンなのかな…と想像している
プチオンリーたくさんスタイルだと、自分のお目当てのジャンルがある程度まとまってるから、来る側も足を運びやすいし遠くから来る人もいるんだな…という印象で、10年ぶりくらいにリアルイベントの売り子さんしたけどこのスタイルいいものだな~と思ったなぁ
旧宇宙港襲撃と多重ダム防衛までおわり。多重ダム防衛たいへんだった…なんで抜けれたのか自分でもわからん…
旧宇宙港襲撃、ラスティと記念写真とれるじゃーんとおもってシェアボタンでスクショとって(フォトモードを使え)戻ってきたらなぜかアイスワームから逃げ回るパートがカットされてた。シェアボタンでムービーカットされるのは知ってたけど、あれって全部演出扱いとかなんかな…?びっくりしたー