飲み物話聞きながら飲み物に手を伸ばしたら筆洗い用の水だった危ない(水彩あるある

コーヒー飲みすぎて気持ち悪いときにルイボス入れることが多いかなぁ…でも用意はするけど作業中はあんまり飲まないもある気がする

自分にとってのYouTubeとテレビの話

YouTubeはどうしても興味のあるものを見ちゃうから作業が進まなくて…無音が怖い人なので何かしらかけてるけど、テレビの適当なバラエティとかその時やってるラジオくらいが集中できてちょうどいい。のでテレビはわたしにはどうしても必要な家電なんだよな…世の中には見ない人が増えてるんだろうけどなくならないでほしい…困るので…

原稿ではないけど…絵作業のお供は、今は飲めないけどコーヒーかルイボスのフレーバードティーがすき。夏はコーヒー・紅茶・ルイボスのアイスがあると幸せ。お菓子とか食べ物は休憩の時以外は食べないかも。
BGMはテレビかラジオを適当にかけてる。無音でなければ選ぶ手間が少ないほうがいいのと、あまり興味のないコンテンツのほうが集中できるのと、パソコンを基本的に起動してない(パソコン作業のときは別窓開かない)ので…今時こういう人は少ないだろうけど

2周目グリッド086

パーツとバトルログ回収してたけど1個取り逃してるのでまた行かないといけない。ウエーン面倒くさい(そして迷子になる)
こんな溶鉱炉のダクトの中進むわけないだろ!!って思ったけど旧作でもそういうのあった気がする
迷ってる間に楽しくなってきたようなやっぱりめんどくさいような…
とりあえずバトルログが少し集まったのでオービットをもらったけどとりさんみたいでかわいいね

わたしも手持ちにあった取り込み画像を…
1枚目:複合機の付属スキャナー
2枚目:GT-X830
で取り込んでますが、全体的に色の濃さがかなり違うのがわかりやすいかなと…(その間に水彩少し慣れたとかもあるけども)

これですこれ!<BT
わたしもGT-X830使ってます。ほぼ補正なしでも綺麗に色を拾ってくれるので、ある程度アナログ絵をデジタルでも公開して活動したいならスキャナーはいいの買った方がいいとおもうです。それでも蛍光オレンジとかは厳しいけど、全体的にだいぶ綺麗に出て補正の手間もかなり省けるので…!

2024-06-02 12:05:47 ケイヂっこ :kb_kmyblue: 壁打ちの投稿 keidi@kmy.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

誰かスキャナーの話してる…?
用途によるけどアナログイラストを取り込んでそれなりに見てもらう用途に使う予定でお金に余裕があるなら画素数よりCCDタイプかどうかで選ぶのをおすすめする
取り込める色の濃さや再現度がかなり違うので…