サードパーティーアプリがツイッターに殺されて1年が過ぎました
オタクの日常・各種感想🦾キーワード購読愛用者です/フォロー許可はなんらかの形で交流ある方のみですが購読・リスイン・リアクション等お好きなようにどうぞ!
#searchable_by_all_users
✅頻出話題:同人とインターネットの懐古,ホビーアニメ,Elements Garden,冨岡淳広,Pシリーズ(今やってるのはPSP版異聞録)
💟イラスト・二次創作・コミッション情報は へ→ https://misskey.io/@ebinirZ
【我们提前试玩了《女神异闻录3 Reload》,这份“P6代餐”最好别错过】来自游研社 https://www.yystv.cn/p/11479
翻訳で読んだんだけど最後の方の
「如果说P5是夏季冰可乐,P4是冬日暖心茶,那么P3就是杯烈性鸡尾酒。
(P5 が夏のアイスコーラ、P4 が冬の温かいお茶だとすると、P3 は濃いカクテルです。)」
が良いね
P4はそもそも日本人の持つ普遍的田舎のイメージ・郷愁を持ってるけど、年月を経て発売時にはなかった付加価値まで出てきてると思う
「もう二度と来ない日本」なんだよ全部が………ペルソナ4がすき家…………
多感な時期にP3をプレイしてて良かったな…今の10代はああいう感じのもの(※)とどこで初めて出会うんだろう
※適度にアンダーグラウンド感があり、ティーンの交友範囲内ではマイナーで、自分だけがこんな素晴らしいものに触れているのかもしれないと錯覚させるようなコンテンツ
書いてから思ったけどインターネットのアンダーグラウンドは失われてしまって久しい(悲しい)しSNSがある世代の交友範囲は最初から広い(いいこと)
違うだろすべてが…