icon

最後に旧1/100(画面左)とツーショット。

同じスケールですが、MGのほうが若干デカいですね。

旧1/100もナドレ変身ギミック搭載で、当時は重いなぁと思いましたが、MGと比べるとめちゃめちゃ軽かったです。

以上、MGガンダムヴァーチェでした。

Attach image
icon

アクションベースも使ってみました。

一応保持は可能ですが、重さでグラグラするので、この状態で長時間使用しないほうが無難でしょう…

Attach image
Attach image
icon

GNバズーカ、バーストモード。

両手持ちだと安定感が増します。

GNフィールド展開させるの忘れました…

Attach image
Attach image
icon

付属のGNバズーカ装備で、重さが更にヤバイ事に。

PCレス構造で関節にある程度固さがあるため、現状は片手で何とか保持できています。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ガンダムヴァーチェ外観。

ナドレの頭部コードを外して、あとは装甲を追加していく方向で換装していきます。
頭のアンテナも、ナドレのアンテナの上にヴァーチェのアンテナを被せています。

見た目のデブさだけでなく、中身もギッチリ詰まっているので、ズッシリ重いです…

Attach image
Attach image
Attach image
icon

MG ガンダムヴァーチェの続きです。

後ほどこのスレッドに写真追加していきます。



Attach image
Attach image
icon

HGマックスター出るんだ。

ボルトもリメイクしてくれるよね…

icon

ミツアDiscord、親AI寄りから反AI寄りまで様々な立場の人が集い、一緒になってミツアを育成コンテンツとして楽しんでいる様を見ていて、これが本来あるべきAIの理想の未来だったんじゃないかと思えてくる。

icon

twitter.com/elanmitsua/status/
長文だけど、画像生成AIの仕組みの解説がわかりやすかった。
これならミツアは支持できるな。