間に合ってないけどなんとか寄稿提出できた~~~
楽しかった~~~
土曜日の昼前に起きてから寝ていないので逆に寝れなさそう……あ~~でもアドレナリン切れて一気に疲労がきた……
っていうか締め切りはなくなったんだけど新刊落としてるからいつか完成させねば…5月のブレアド合わせかな……脱稿してからイベント申し込むね……
This account is not set to public on notestock.
あれ、稲田先生のなんかダイ大の雑な思い出を書き出したフリップの画像、テレビのキャプチャ?みたいなの見かけた記憶があるんだけど、あれは本人が出てたわけじゃないのかな。テレビですらないのかな。
フリーザ様とかアバン先生とかなんかメスみがあるよなって思ってたら、元少女漫画編集者をモデルにしてるからなのか……女性を相手にする仕事をするわけだから言葉遣いが丁寧、物腰柔らか……でも性格自体は強いから少年漫画にきて、丁寧な言葉でにこやかにハードなこと言っちゃう…納得しちゃう
This account is not set to public on notestock.
(漫画業界における)勇者は勇ましい人ではなく夢を信じられる人……ダイ君も、勇ましさではなく純真さで勇者になったもんな……マシリトすごいな…
私もロジカル思考や作り手の考えを見るの大好きだからいいラジオだった〜キャラ萌えとかがたぎるようなお話はなかったけどダイの大冒険が真剣な思いで作られてたのがわかってよかった!企画ものでこれを超えるヒットはなかった…という数字的な事実もね…卑しい思考かもだけどもやっぱ嬉しくなってしまうよ……。
〆切のない朝がもうほんと心穏や……〆切あるから漫画を描けるという人種でもないので本を出せる人間心から尊敬する……!!ほんとはもっとサークル活動に楽しさを感じたいんだけど、どっちかっていうと敬意ばかりで……漫画家を目指さないのも逃げてしまっているだけで……自堕落なルートへ逃げてないでまっすぐ真剣に楽しく生きて充実した人生を送りたいねぇ…つまり…本を出せってこと
本出すのは大変なんだけど、寄稿はなんだかんだ今まで全部提出できているのでもしまた夏コミの時にお誘いいただいたときのためにネタ出しといた!私の問題は作画に入るのが遅いことだ!もう描いとけ!!
誘われなくても夏コミ当日にpixivにアップすればいいしね…
This account is not set to public on notestock.
レジストリじゃなくてエビデンスじゃなくてワードパッドじゃなくてアーカイブじゃなくてダイアログじゃなくてレスポンスじゃなくて………リマインドだ!!!