"例えば、新型コロナのワクチン行政です。これを進めたのは菅政権、それから河野さんの手腕だと言われています。でも、これ自治体にぶん投げただけですよね?
各地で接種計画をがんばったのは自治体とそれぞれの職員の人たちです。自治体の対応と手腕こそが評価されるべき"
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77134?page=4
本職では、データ分析の観点から、働く人を幸せにするWorktechに取り組んでいます。経歴等は http://dyb.jp/about/ を参照ください。 本アカウントの発言は所属組織等の意見を代表するものではありません。
a.k.a. https://twitter.com/dnogami_hrmos
"例えば、新型コロナのワクチン行政です。これを進めたのは菅政権、それから河野さんの手腕だと言われています。でも、これ自治体にぶん投げただけですよね?
各地で接種計画をがんばったのは自治体とそれぞれの職員の人たちです。自治体の対応と手腕こそが評価されるべき"
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77134?page=4
昨日のシンポジウム、「非常事態期間は定義できない」という課題を改めて認識したけれど、市民の不安を漠然としたもの、と捉える議論が中心だったのは日本だったからかもしれませんな…
"国内ではインターネット空間における規制が限定的"
VPN人気が示す「ネットの不自由」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2720N0X20C23A6000000/
QT: https://fedibird.com/@dnogami/111103379064165205 [参照]