00:10:43
icon

あっ来月のモバイル通信量変更忘れてた(月末最終日は変更不可)
月計31GBとかいう超絶富豪になっちゃう

10:05:41
icon

「Googleが入ってるスマートフォン」とかいう意図してることはわかるっちゃわかるけど謎の日本語

11:40:49
icon

PayPay、一般クレカから直チャージが便利で還元ほぼ使えてない(銀行口座直チャージにすればいいだけ)

11:47:33
icon

フォロワー限定トゥートにつけたハッシュタグ、自分だけは検索できるようになってるのか

11:48:09
icon

(mstdn.jpとここで確認)

12:20:58
icon

本当に申し訳ねぇの気持ちになっています申し訳ねぇ

17:06:49
icon

あぁ確かにこの文章はちょっとだけ某でめ氏の香りがするなぁ 本人だとは言えないけど

17:16:30
icon

@oyster URLだけ入力で rel=me つきます

17:25:47
icon

🥴

自分のプロフィール画面。「自鯖: 11月中またはちょっと過ぎくらいには………」
Attach image
17:26:24
icon

いまからいろいろやります・・・

17:45:59
2022-11-30 17:34:18 るちか :io:の投稿 le@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:08
icon

17:47:58
2022-11-30 17:37:00 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:50
2022-11-30 17:52:23 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:16
icon

謎の模様BTで中和しています(?)

19:35:00
icon

やることはほぼ決めたのであとはやるだけなんですよね…

19:35:38
icon

(やることに何日かかるか、そのやることを一部妥協することになるかは不明)

19:44:10
icon

よく考えたらちょっと前にpawooにアカウント作って無差別殺害予告リプしてた人とやってること大差ないかも

19:46:53
2022-11-30 19:23:48 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:17
icon

これわかりやすい

21:39:20
icon

今日の進捗: 取り込みたいcommitsを一通り見た(見ただけ)

21:43:05
icon

フォロワー、30日後の完全アカウント削除で消えるのでは

21:48:12
2022-11-30 19:57:14 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:23
icon

Twitterは公式の方法で引用しないと規約違反で突かれるけどMastodonはそうでもないから?

21:55:37
icon

単純に埋め込み方法を知らないってのはありそうだけど、埋め込みの方法は知ってるけどうまく表示できなかった可能性もある(最近はどうかわからないけど、過去にMastodonの埋め込みがX-XSS-Protectionがどうたらってエラーでうまく表示できてない例をみかけたことがある)

21:57:32
2022-11-30 21:56:50 もーねる:paimon_nomming:の投稿 sat0ma014@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:33
icon

@sat0ma014 それめっちゃありそうですね、というか自分が引用するとなると確かにそれも考えるな(Twitterはめちゃくちゃ有名なインフラサービスだから一般的な引用方法が確立しててしかもドメインがなくなるリスクがほぼ考えられないのに比べると…)

22:04:34
2022-11-30 22:03:33 _あすらも (245)の投稿 dk_k@fedibird.com
icon

@sat0ma014 それめっちゃありそうですね、というか自分が引用するとなると確かにそれも考えるな(Twitterはめちゃくちゃ有名なインフラサービスだから一般的な引用方法が確立しててしかもドメインがなくなるリスクがほぼ考えられないのに比べると…)

22:09:34
icon

というかよく考えたらそもそも現状のMastodonのサイト埋め込みに使われるiframeタグ自体、いろいろなリスクだったりパフォーマンスの問題だったりで現代のサイトじゃあんまり使いたくないんだよな

22:14:51
icon

で、埋め込みを使わずトゥートを引用するにはテキストで引用してリンク貼るかスクショ貼るかがあるけど、この例の場合は画像付きトゥートだからテキスト引用する場合はテキストと一緒に画像も持ってきて表示する必要があって、それならスクショでええやんとなる

元々GIGAZINEでは他サイトや動画をスクショして利用することが多いから、その点においてもスクショがよさそう

22:23:54
icon

Mastodon公式でTwitterのようにiframeを使わない埋め込みスクリプトをつくってホストして(GitHubあたりにあげてCDNでホストしてもいい)、そのスクリプトが各鯖(あるいは埋め込み用に立ち上げた長期稼働を保証したキャッシュサーバ)に安全な方法でトゥートを読み込みにいくような仕組みにすれば一般サイトでも埋め込みが気軽に使えるようになるかな

22:55:29
icon

Steam Deck 公式ドック予約受付開始 14800円
steamdeck.komodo.jp/product/st
twitter.com/ondeckjp/status/15

ドル価格($89)から予想はしてたけどやっぱ高いな…(予約しながら)

23:23:53
icon

Komodoレートはドルをそのまま円にして×1.2(Valve IndexもSteam Deck本体もそのくらい)