BetterUptime、簡単に独自ドメインに設置できたり無料で使える機能が強い
無料の監視先10個までなのがネックだけど
BetterUptime、簡単に独自ドメインに設置できたり無料で使える機能が強い
無料の監視先10個までなのがネックだけど
* 基本パーティションを切るかディスク分けないとデュアルブートはできない (Wubi for Ubuntu 等の例外はある)
* 基本ブートローダーは各ディスクに1つインストールされる (Linux系のGRUBが1つ、Windows Boot Loaderが1つ。 両方入ることもある←これがたまに起きる面倒な事態の原因の1つ)
* 各ディスクにOSを1つなら、何かあった時はBIOSの設定画面でディスクの優先順位を切り替えればよい
* パーティション分けて1ディスクに複数OSを入れてるとその先の起動順序はブートローダーの機能でしか制御できないので何かあった時に以下略
(たぶん続く)
* ブートローダーでOS選択画面などを表示するための情報はWindowsやLinuxがインストールされた領域に保存されており、そのパーティションを消したり移動するとOS選択画面自体が起動できなくなり死ぬことがある
* Windowsの新規インストールやWindows Update等でWindows Boot Loaderがディスクに再インストールされるときGRUBのブートローダが消えることがあり、そうなると別パーティションにあるLinux系OSが起動できなくなる。対処法はインストールディスクを使ったGRUBの再インストール。対処方法が分かっていればよいけど、難しそうなら1ディスクにWindowsとLinux系を共存させないほうがよい
(メインPCがUEFIになってからWubi for Ubuntu以外のデュアルブートをしたことがないのでEFI領域へのインスコについてはほぼ今知った)
Windows10初期までは大型アプデの度にGRUB消えてたけど最近 (2018~2019年くらいから?) はわりと残してくれるようになった気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。