個人的には、マストドンはSNSをつくる(立ち上げる)ためのツールであってSNSではないから日本産SNSと言うのは分かった上でなら問題ないと思う
個人的には、マストドンはSNSをつくる(立ち上げる)ためのツールであってSNSではないから日本産SNSと言うのは分かった上でなら問題ないと思う
@nippon 国産ソーシャルネットワーキングサービスじゃん
というのはとりあえず置いておいて、まあ違和感があるのはわかるけど、詭弁ってほどではないと思った
@nippon 「国産SNS」であるというのは別に詭弁ではないと思うけど、それ以外については否定しないよ AIを活用すると言いながら今のところ一切使ってないとか
@nippon ごめん、そちらの考えとはちょっと違うかもしれないけど詭弁だというのは納得したから撤回するよ
(大澤氏が言う定義の)国産SNSは他にもいっぱいあるのに、それを知らせず国産だということだけ宣伝することでそれを特別だと思わせるのは騙してると言ってもよいね
@nippon どうせ金集めきってから合意せざるを得ない状況にした (合意のデメリットをちゃんと提示しなかったとか、合意しないと使わせないようにしたとか) んじゃないかって誰かが言ってた。実際どうなのかは知らんけど
とりあえず、Mastodon使ってるから国産SNSじゃない!というのは当人がMisskeyの存在に気づいたらそれで作り直されて終わるから別の方向でいったほうがよいと思う