00:01:42
icon

俺はPCパーツのステッカーは電子レンジに貼ってるよ

Attach image
00:02:21
icon

まるでコルセアの何らかが950W出してるかのような雰囲気

00:44:09
icon

エブリイの荷室にユーティリティフック増設するって言い始めて2年くらい経過してる

00:58:50
icon

昨日より500g減ってたので虚勢でした

01:03:05
icon

上様が刀を振り回すたびにガンダムの効果音が流れる動画
nicovideo.jp/watch/sm43219995

01:03:49
icon

徳川の白い悪魔かなり良い

12:28:23
icon

咳出過ぎで早退

12:31:42
icon

タイのドリフト屋さんセフィーロ魔改造しがちだけど入手性良かったりするのかな

12:34:49
icon

結局中身スカスカでベース200馬力くらいのFRが一番求められてる

12:35:55
icon

日産はRBとSRを再生産したら一撃で持ち直しますよ

12:39:51
icon

フェスティバルレッドね

12:41:33
icon

数年前の元旦に白ボディに赤いボンネットのビートとすれ違ったのめちゃくちゃ良かった

12:50:40
icon

リセールバリューとか考えてたら何も楽しくないですからね

12:51:49
icon

@yuhina もう投入金額がリセールバリューどころじゃないのでどうでもいいんですよね

12:59:13
2025-02-14 12:57:11 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:42
icon

ミニカ1シーターとかいうスパルタンホットハッチ

13:01:06
icon

しかも4MTしかないらしい

13:01:44
icon

4MTこそ一番由緒正しきトランスミッションですからね

13:07:41
2025-02-14 13:04:25 takasago_jp@fedibird.comの投稿 takasago_jp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:06
icon

実はATの構造微妙にわかってないから気になってきた

13:08:47
icon

4速をトップギアって呼ぶの納得行ってない

13:15:40
icon

CVTの潤滑どういう仕組みなんだと思ってたけどそういう感じか

13:31:11
icon

4ATまでは遊星歯車2セット、5速以上になると3セットになっちゃうのか

13:44:35
icon

遊星セット1、2、1+2、ダイレクトで4速が成り立ってるで良いのかな

13:48:30
icon

エンジンはもう十分静かだしボディとか内装でかなり防音できてるしこれ以上求めるべきではない

13:49:52
icon

向きが逆になるは難しいことしてるなあ

13:50:19
icon

まあビートはそもそもクランクが反時計回りだしな(?)

13:52:19
icon

かなり面白い

13:56:02
icon

そう考えたらMTってめちゃくちゃシンプルだな

13:57:35
icon

ルノー車の黄色はいいですよ

13:58:50
icon

黄色いFDで赤城山とか走るといいですよ

14:00:09
icon

MTを電子制御で動かしたくなる気持ちも分かる

14:01:12
icon

雑な製作と調整するとこうなるらしいけど
x.com/rodonn_na_rodon/status/1

14:01:23
icon

リンクコピーできてませんでした(照)

14:33:39
icon

出会い系アプリでのマッチングがうまくいかない理由は中古車市場の理論で説明できる - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240214-dat

Web site image
出会い系アプリでのマッチングがうまくいかない理由は中古車市場の理論で説明できる
14:34:50
icon

中古車は多少イカれててもいいけど伴侶候補がイカれてたらちょっと困るもんな

14:44:00
icon

まあ俺とか中古車しか買ったことないのでよく分かりませんが

14:46:23
icon

文字情報ほしいから取説読んでみるとかたまにあるな

15:17:19
icon

会社の廃材置き場から適当な鉄板の欠片拾ってくればよかったな

16:05:00
2022-01-14 12:46:06 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:27
icon

RZ34発表されたときのこれほんとすき

18:50:09
icon

ラリー・スウェーデンにおいてリアバンパーが多少割れてるとかもう日常茶飯事だよな

18:54:56
icon

言いたいことはすげえ分かるけど「お前の好きな味に調整してくれ」っていう意味でもあるから勘弁して

18:57:54
icon

セスクスは出口でオーバー出てそうな気がするけどそういうセッティングにしてるのかな

19:02:14
icon

ジャルダンおじさんもう61歳なのによくやるなあ

19:28:27
2025-02-14 19:27:40 ㌦㍉㍔の投稿 LeLievre@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:28:30
icon

素質ある

19:30:15
icon

みんなバレンタインのこと話しとる、WRCのこと話しとるのお前だけ

19:37:48
icon

フルモーぶっ飛ばしてるなあ

19:53:47
icon

上空から見たらマジでゲームみたいな動きだな

19:54:28
icon

みんな当然のようにスノーモービル持ってるな

20:01:18
icon

それにしてもチームメイトと同じような水準で走れてはいるんだよな

20:02:31
icon

ジャルダンおじさん珍しいミスだな

20:02:51
icon

助けて妖精さん

20:06:06
icon

リアほぼ無くなってて草

20:08:16
icon

オリバーがパフォーマンスでもしてんのかってくらいのアングルで曲がっていくな

20:12:37
icon

車はブレーキ踏むほうが面白いですからね

20:15:52
icon

ところで川畑真人が乗ってたR35のドリ車は軽量化のためフロントブレーキが軽自動車用らしいけどどういうことですか?
youtu.be/LSoKZJoTCLU?si=ZmqWob

Attach YouTube
20:16:16
icon

めちゃくちゃ過ぎるだろ

20:19:21
icon

確かにR35で1200kgちょいってかなりやってるんだよな

20:23:54
icon

エンジンルーム見たときボンネット出しのマフラーが2本V字に出てるの面白すぎる

20:24:17
icon

マフラー後ろまで引っ張るよりだいぶ軽いだろうなあ

20:25:58
icon

というかベースのグレードが分からんけど大体250kgくらい軽量化してるのすごいな

20:26:20
icon

V6がV4になってんじゃないか

20:43:54
icon

助手席にペール缶は年1でやってる

Attach image
20:44:49
icon

ディーラーの人に「入りますか……?」と心配された

20:46:13
icon

スズキの軽バンにも入れてる

20:49:40
icon

20Lで買うと2台に入れて1年でちょうど無くなるので大変よろしい

20:53:38
icon

みんなオシャレな車乗っていらっしゃるわ

20:55:38
icon

まあ現代ではF1もV6だしな

20:58:31
icon

GT-Rは必ずしもスーパーカーにする必要はないので忘れないうちにもう一回直6スポーツでもやったらどうです

20:59:02
icon

GR86があれだけ売れてるんだからシルビアでもいけますよ

21:40:20
icon

バレンタインチョコにはインチが含まれるのでちょっと

21:47:00
icon

貴族の方?

22:01:33
icon

鶏そぼろ?

22:02:03
icon

本日2度目のミルクティーやるか

22:04:20
icon

オムライスにするといいですよ

22:26:58
icon

リンナマエのKFCリバリーとか見てると、やっぱレースカーってバチバチの蛍光色がかっこいいわ

22:29:23
2025-02-14 22:27:55 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:33:56
icon

確かに色使いは縁起良いんだよな

22:38:20
icon

薄くて鋭いんだよな

22:44:02
icon

ハンターってそういうもんだし何なら狩りより鉱夫やってる時間が長いこともある

22:47:20
icon

大納言あずきってVTuberの名前みたいだな

22:49:58
icon

どうかしましたか

22:52:27
icon

よかった~

22:54:12
icon

フルモーこの勢いで優勝してくれ

22:54:43
icon

貴重なTwitterが上手いWRCドライバー

22:55:23
icon

art of rallyのおかげで1秒を詰める大変さはほんの少しだけ分かる

22:57:08
icon

28kmのコースで1秒詰めろは超つらいよ

23:01:03
icon

フルモーもったいねえミスだ

23:01:40
icon

フルピンタイヤとはいえ雪上だし止まらないよな

23:03:54
icon

カッレ、外カメラあるところでオーバーランしてて演出が上手い

23:04:46
icon

フルモーは最小限のタイムロスで済んでよかった

23:07:40
icon

オンボードの角度のおかげかタナックの走行映像毎回めちゃくちゃ迫力ある