本当にいいグラベルコースで気持ちよく走れるんだろうな
シェアシートにした分ちゃんとドリフトとかサーキットの活動もしてるからむしろアクティブになってるよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上手い下手は関係なしに、他人の運転の横に乗ると真似すべきところとしないほうがいいところが見えてきます
AZ-1の某兄貴、ひっくり返ったときドア開かないので窓を破壊するツールを運転席近くに用意しておく必要があって大変そう
ラリーポーランドのときのタナックのオンボード、中継映像のスイッチャーがずっと映すのが分かるくらい鬼気迫る走りですごい
https://youtu.be/kiZQDUDdooI?si=T9Sseg0WT6Zydea9
芸術ラリーのダメージ量は(1/2)mv^2そのままなのか、速度出てるとちょっと擦っただけで火が出たりターミナルダメージ出たりするね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年のラリージャパンでサービスパークのインタビューしてたオリバーが、現地に出店してたミスタードーナツの商品と思われるドーナツをずっと食べてたのでスポンサーとかどうですか?
ちょっと前に見たVTuberからグループBみたいな音が出てる動画を見つけて笑顔になった
https://x.com/Quattrodoll/status/1472882400271413252?t=4iK--Y3uyo4NGjPWhr7bww
ここ1年だか2年だかVの者たちがGTAやってるけど、あのゲームはオンラインの終わった野良たちがウロウロするなかでやるのが良いんであってですね(厄介オタク)
リングくんの声に似てるらしいVのリングフィットアドベンチャー 【新川良】 https://www.youtube.com/live/j89hwDvXtAg?si=5X7RpGJPA54-Wkih
久々にDiRT RALLYやったらフィンランド走って楽しいっていう感覚がちょっとだけ分かった気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラリーでは基本的にマーシャル以外がマシンを救出するのはルール違反だけど、妖精さんが助けてくれたとして黙認されてる
DiRT RALLYでペースノート表示無しのドM走行してた
https://fedimovie.com/w/iegRe8P8PHCBdssULY6aty
芸術ラリー布教したとて「車が滑りすぎ!」となってコントローラー握り続けてくれる人そんなにいないんだよな
Arch兄貴はロケットリーグ4000時間の下地があってあの走りになってる可能性があるので、俺もロケットリーグ再開する必要がある……?
思い返してみれば、DiRT RALLYの205(グループ3)でめちゃくちゃ練習してからマシな動きになってたな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Otographic Arts 176 with Kenji Sekiguchi & Nhato & SoU https://www.twitch.tv/otographic
t22のベース車両、めっちゃ普通のコンパクトハッチバックだし、ごく少数ロータリー仕様も販売されてたのか……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
そんなサービスが / “サイバー攻撃の代行サービス使ったか 25歳容疑者逮捕 大分 | NHK” https://htn.to/46wdPkbAAJ
>そのほとんどは追跡用車両として警察やその他当局に購入されたが、信頼性に関する酷い問題により現存する車はほとんどない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なぜかはんドン民が相次いでart of rallyを買った瞬間とかあったけど、プレイ済み兄貴姉貴はせいべサンの走りを見たら普通に上手くて引くと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピアノ弾き放題シミュレーター『Grand Piano Simulator』Steamで早期アクセス配信開始。MIDI入力対応、室内や森の中でグランドピアノを自由に演奏 https://automaton-media.com/articles/newsjp/grand-piano-simulator-20240807-304808/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kalle Rovanperä - ikää 11 vuotta ja vauhtia yli 200 km/h (Teknavi 2012) https://youtu.be/GBKOkwg7jkA?si=bcSmJ2xTzRBzaxH0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに今日は仕事で激しくミスりまくってて「今日は帰ってゆっくり休んだほうがいいよ」と言われて「ワイトもそう思います」と早々に帰宅した
これライブで見てたけど、草木しか写ってないオンボードに切り替わった瞬間「あ!!!!」ってなったね
ゴミみたいな煽り運転対策の人、自分の車(パジェロミニ)のことを激エロ軽自動車って呼んでるのほんとすき
芸術ラリーのデイリーイベントは毎日ランダムなコンディションで一発勝負のタイムアタックなので、TLのラリーストたちはデイリーイベントの内容を伏せて投稿します
DiRT RALLYのグループ4 RWDとかグループB車両で一通り狂った後、グループAとかR5に乗ると安定感と速さが両立してて本当に感動した
グループBのホモロゲ取るために市販モデル作らなきゃいけなかったんだけど、もちろん生産が間に合わなくて、ハコだけのハリボテで「作ったよ!」とFIAの視察を誤魔化したりしてたメーカーもあったらしいですよ
RTA in Japan見てると「これ昨日見つかった技で~」とかまれによくあるけど、本当にずっとアタックと研究をし続けてるんだなと思う
ちょっとしたおふざけで気に入った単語とか文章をそのまま名前にするアレあるじゃないですか、僕の名前の由来それです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【超検証】猛暑日に考えるおいしいクッキーの作り方
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43940390?rf=nvpc&rp=watch&ra=share&rd=x
夏場にオープンカーで屋根開けて走ってる人を見ると「いいね~」とかじゃなくて「アホなんか?」と思っちゃう
エメラルドグリーンみたいなやつは800台限定、青いやつは500台限定らしいので、見かけた際は「レアカラーだ!」となってください
パワハラで停職処分の教授と准教授が処分の撤回求め教員に「パワハラ」…再び処分に 札幌医科大学(HTB北海道ニュース)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa649dff9830037be2b7374516d5dffa30a3892d?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240810&ctg=loc&bt=tw_up
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。