このゲームに関してはコース全長10kmちょいないと味気ないくらいになってきた
エストニアのサーキットゾーン入る前に「スクエアの次はゲート……え!行き止まり!?いやこっちでもない……あのフェンスの間を?」となった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラジオのメッセージで、学生の頃10時間かけて無計画旅行をして〜みたいな話が出て、DJが「片道10時間とか学生の頃なら行けるかもしれないけど大人になってからはねえ」と言っててじゃあ俺は何……?となった
蛍とコンニャク / 業堀 https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg837875
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アクセルワイヤーが切れて吹かせないから、人間がボンネットに乗ってスロットルの根本を動かせばいいじゃんというアホみたいな考えで走りきってるからすげえよ
AWDの感じでハンドルをニュートラルのまま流して回っちゃうことが多かったけど、初期段階はフルカウンターくらいの感じで入っていいわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。