This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
博物館とかの展示車両の周りでしゃがみ込んでマフラーとかサスペンション見るのやめたほうがいいですよ
アチアチになるエンジンが後部に載っているため、車好きのおじさんから「カチカチ山じゃん」と言われました
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
軽のサイズで6MTはどうしてもギアそのものが小さくなってしまって耐久性がですね(めんどくさいオタク)
【8番出口】おっさんが出ない双子や偽出口の異変におっさんを混ぜてたらおっさんが壁に埋まった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43270896
group bのmount akagi、程々で走って59位くらいまではいけるんだけどトップとの差が15秒くらいあって何かがおかしい
ニンジャスレイヤーは自営業だから
This account is not set to public on notestock.
当時陸運局がピリピリしてたから「ミッドシップスポーツ」と言わずに「ミッドシップアミューズメント」って呼んだ説わりと好きだし、間違いじゃないと思うよ
This account is not set to public on notestock.
オーストラリアコースのカットが少ないコースを経て、初期からあるコースの攻略の面白さを再発見してる
タイムアタックするたびに思うけど、あるコースを走り出して1日目で出せる順位って大体50位辺りなので素の実力がこれくらいってことだよな
オーストラリアコースでワイワイやってるときもそうだったけど、そこからじわじわ上げようとすると1週間くらいかかるし、あのゲームには何コースあるんだよって話
HillClimb Monstersの動画の中で一番好きな車体です
11.000RPM Alfa Romeo 4C Judd V8 4.0 || Classic F1 SOUND !!! https://youtu.be/hHZWkeoARyY?si=P9A3GrI5TM1h9JPe
This account is not set to public on notestock.
ア~トオブラリ~のストアペ~ジにあるGIF、背景色をsteamの画面と同じ色にして躍動感出してるの天才
リバリー名称がRally Development Departmentなの多分面白い
https://www.racedepartment.com/downloads/momoi-midori-saiba-lancer-evo-vi-the-max-attack.62713/
繰り越し制度あるのに「有給消化率目標が〇〇%なので有給取ってくだい」って言われるの不思議な話ですねえとなってる
This account is not set to public on notestock.
"神童"カッレ・ロバンペラが教えるラリーマシンのジャンプ |WRC | レッドブル https://www.redbull.com/jp-ja/how-to-jump-a-rally-car-by-kalle-rovanpera
group aでmount harunaやってみてるけどぶっ飛ばせる瞬間が少ないのでゴールするまで速いかどうか分からん
group sのcomara canyonでせいべサンにタイム負けてることに気づいたので勝手に戦います
mount harunaとかのキツすぎるヘアピンはサイドブレーキちょい押しで向き変えてるけどあれ速いのかな
ちょっと詰めれば2桁も前半まで順位上げられるけど、そこから全1まで大体8秒とか離れてるの納得いかねえ
【速報】大韓航空とキャセイパシフィック航空の機体同士が接触 けが人なし 北海道・新千歳空港 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/25709747/
「ネコ好きは無神論者」「神に求めるものをネコで代用している」という研究結果 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200116-cats-preferred-atheists/
ちなみにharunaはタイトヘアピン以外は3速以上で抜けるみたいな速そうに見えない動きでタイム出してる
group aは800馬力なので3速からでもクラッチボタンパチパチしてたら十分な加速が得られます
あとgroup aはめちゃくちゃブレーキが効くので他のカテゴリに行くとイキ過ぎィお互いにイキ過ぎたお互いにイキ過ぎましたになる
This account is not set to public on notestock.
"神童"カッレ・ロバンペラが教えるラリーマシンのジャンプ |WRC | レッドブル https://www.redbull.com/jp-ja/how-to-jump-a-rally-car-by-kalle-rovanpera
昨シーズンのタナックとか飛びすぎて着地した時コドラが「う゛っ」みたいな声出してたから過酷な競技だなあと思った
来週はモンテカルロですね
Get PUMPED For WRC Rallye Monte-Carlo 2024! 🤩 https://youtu.be/Bcdm9l5NjCA?si=jIEiUBxYO4fANbIf
車体がデカくなると既存の道路では対応できなくなるってF1が毎年やってくれてるけどデカSUVが流行るばかり
まさにDiRT RALLYでやった雰囲気で感動してる
WRC - XION Rally Argentina 2015: Onboard Ogier SS12
https://youtu.be/g68fbvOQBLk?si=slzRjo2I2n9km0Aw
トヨタ博物館の展示に80スープラが出てきてるから「Is that a Supra!?」って言いに行きたいな
This account is not set to public on notestock.
空港のトーイングカー、10000ccオーバーの6気筒ディーゼルターボで、タイヤに荷重かけるために車重が50tくらいあるのめちゃくちゃ面白いhttps://autoc-one.jp/workcar/2150012/
art of rally見てるとタイヤワンメイクでマシンレギュレーションガバガバっていうレースが面白いのかもな
mount harunaのここのヘアピン後の左コーナーは、インの白い部分で溝落とししてノーブレーキで向きを変えることができます
頭文字Dの溝落としのシーンで盛り上がるわけだけど、WRC見てるとできるところほぼ全部溝落とししてるんだよな
レースゲー未経験から40時間チョロでgroup sまで走り抜けてるのはイケてるので安心してください
僕はDiRT RALLYと合わせても400時間くらいだけど南極大陸旗の兄貴は3000時間くらいやってる
This account is not set to public on notestock.
歩道に人が等間隔に並んで車道を眺めており「何かのユニットがイベント開いてるのか?」と思ったらバス停だった
過給4AGあるんだ
「360馬力のAE86ターボ仕様が過激すぎる!」T518Zタービンで中速トルクを大幅に増強 - web option(ウェブ オプション) https://motor-fan.jp/weboption/article/36641/
グループSの試作車のヘッドめっちゃ面白いな
吸気バルブと排気バルブが対角線で配置されてて、熱負荷が分散してガスケット抜けとかブロックのクラックのリスクが減ったらしい
https://www.speedhunters.com/2013/02/the-triflux/
焼き鳥屋の串をくるくる回す様子を見て「ねぎまの肉は回ってるのにネギだけ空転してるな…」というところから着想を得たという都市伝説すき
group 2はブレーキが弱いのと加速に時間がかかるという点で、ある意味誤魔化しが効かないということになるのでタイム出そうとすると超難しい気がしています
車のオタクのパイセンでもグループSのこと知らなかったので僕らはかなりマニアックなところで遊んでいます
フィンランドの北部であえる奴なら最高や。わしは1759(排気量)*890(車重)*600(馬力),おっさんは1775*910*456や
渋滞中にトラックが追突「車内の荷物が落ち、よそ見を…」 挟まれ大破した軽自動車の男女2人死亡 阪神高速 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/25728195/
This account is not set to public on notestock.
アクセル調整で上手くやってたところに出口のギリギリグリップ圏内入っちゃってるところにカウンター当てると、それはそれで逆方向に頭が向くのである
昼にも言ったけど車オタクのパイセンすらグループSのこと知らなかったからハイパーマニアックなところで遊んでますよ
ビートに乗ると大体の人が笑顔になりますが、俺はもう慣れてしまったので高速走ってるときとかはコウ・ウラキみたいな顔になっています
This account is not set to public on notestock.
Absolute Driftやるとドリフト競技の人々が大外を狙って走ってるのがいかにおかしいかがよく分かる
英語だけどビギナーズガイド助かる
ULTIMATE BEGINNER'S GUIDE: World Rally Championship
https://youtu.be/_XQeec-c9k4?si=j2hUeidvgfUHFMGa
紙と鉛筆のデッサンを練習しておいて、AIが広く普及したときに「何って…"描いてる"だけだが…?」と言えるようにしておこうかな
キムワイイヤッター キムワイプカワイイヤッターキムワイプカワイイヤッターキムワイヤッター いたい めちゃいたい キムワイヤッターキムワイヤッターキムワイイイヤッターキムワイプカワイヤッター キムワイイヤッターキムワイプカワイイヤッターキムワイヤッター キムワイプカワイイイプカワイイプカワイプカワイヤッター
This account is not set to public on notestock.
「男って本当に単純」って言われることがありますが、特定車種の前期後期がどうのとか言い始めるから超めんどくさいぞ
最近の車はどれも似通った顔になってきてるなとか思う瞬間があるけど、180SX、FC3S、MR2、70スープラ辺りは「…ん?」ってなるので一緒です
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
エビチリを作る動画見てるけど投稿者がエビアレルギーで箸つけないし食レポもないという内容を眺めてる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
wikipediaより
「なお、5MT車およびバンに搭載されるR06Aは仕様が異なり、吸気と排気の両方がVVT無し仕様となっており、そのため最高出力・最大トルクともに低くなっている。」
濃いアニソン情報
TVアニメ「大魔法峠」 OP映像 (田中ぷにえ/大魔法峠)【NBCユニバーサルAnime✕Music30周年記念OP/ED毎日投稿企画】
https://youtu.be/fakBzNX0W5c?si=09mWbl8jZlwPeCJe
b7でビッグジャンプする時はフロントが浮くので、ちょっとブレーキ残して前のめりにするくらいでちょうどいいな
la wedgeとかthe rotary b7で練習してると他のawdに乗ったとき「何だこいつ全然曲がらねえ」となるのでそれはそれで良くない気がしてる