☑ロボットではありません
大晦日 2日目───
今日のが初夢ではありませんが、今朝の夢では父親と殴り合いの喧嘩をしていました
ここはガチ田舎、午前5時に町内放送スピーカーからチャイムが鳴る
俺も走り初め(art of rally)やりたいんだけどオウチまで1200kmある
土曜日に帰宅ラリー開幕です(福岡→大阪は船)
🐈…!
✅検査後の穴埋めがスポンジ
能動的に乗り物の空気圧見る人、多分半分くらいしかいないと思う
オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規面談もろうたら!一本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日一日ね!目一杯やってください!
@u2mk それは本当にそう
追い越し車線の平均速度はぶっちぎりで九州道が良かったです
ナイス距離ガバ初め
欅坂46の数字は馬力のことではありません
MONGOL800が800馬力になってしまう
聖飢魔IIが2馬力になってしまう
ハブにNTN製ベアリングが使用された馬車が馬に大人気
そろそろV6がアメリカ人を2人加えてV8になって帰って来るっていうのはずっと言ってる
なにこれ食生活🩷🩷な店?https://x.com/inukaenai/status/1741646021204324425?t=lQNyln9FxYvGdUIpotOXZg&s=09
メスガキスーパー嫌すぎ
二億四千万の瞳が負けただと…?
本当にこれhttps://x.com/trustoneCD6412/status/1741668086888149385?s=20
道を譲るときのパッシング2回は「行け」という意味です
大三島は一昨日通過しました
ナイスcozzie sr2
cozzie sr2も高知県で会えます
これは良くないですよ
これ元日なんだよな
災害の警報は多少オーバーなくらいがいいですからね
熊本地震の例を重ねてしまって1発目が収まっても油断できないみたいな雰囲気ありますよね
震度6強を上回る揺れが翌日の夜中に来るなんて誰も想像してなかったですからね
車内でNHKのラジオ聞いてたけど、今回の避難の呼びかけはかなり鬼気迫るものがあったなあ
ここ10年ちょいでかなり地震対応のノウハウが蓄積されてるよなあ
the cozzie sr2(Ford RS200)はルーフの吸気口が耳みたいで良いんだよな
満を持して登場したけど一瞬でGroup Bが終わっちゃってほとんど走ることができなかった不運のマシン
ツインサスとかいうイカれセッティングなんだよな
Ford_RS200https://en.wikipedia.org/wiki/Ford_RS200
情報を集めきってないんだろうけど、ここまでで死者の情報は無いんだよな
@yuhina インターネットはマイナスinfo入りやすいのでその辺りはもう触れないようにしてる
こういう場での取材記者って会社を代表できるくらいの人間出さないと無限に看板汚れちゃうね
ちなみにart of rallyのgroup bカテゴリで一番好きな乗り物はil monsterです
1%でも可能性があるときは警報解除できないんだよね
クソリバリー作るとすげえ簡素化してるなあというのが分かる
これすきhttps://x.com/trustoneCD6412/status/1741713231478202705?s=20
おせち料理カラー
ちなみに俺の車は婆さまから"ミニカー"って呼ばれてる
NHK関係者、徹底して安全なところから情報発信するようにしててえらい
石川県内の川沿いの橋近くから喋ってる某局の記者がいたので
そこ津波警報区域ですよ
インターネットフレンズが結婚したときは「結婚したのか……?俺以外のやつと……」を言うためだけに式に参列させてください
首を長くして待つ 長さ 目安 検索
余震もきつそうだなあ
連絡可能な状況ならいろんな経路を使うのもいいですよ
おみくじ情報です
安産とのことです
@gomama 良かったです
@yuhina 最速フレーム見極めます
これはまずい
確かに緊急地震速報出てないか?
誤報にしても原因気になるな
九州だから何も分からん
誤報でよかったわ
2発目はきついよ
このあとがき…!
ぼちぼち出てきた映像見てるとちゃんと危ない波が押し寄せてる様子だ
さあ過去最高税収のぶち込みどころだ