まずい、まるで寝付けねえ
ドレンボルトもフィルターもジャッキアップしなくても触れるんだけど、フィルターは触媒(手前の膨らんだ管)が近くてめちゃくちゃ熱いので上げたほうが安全
エブリイのシフトノブの根っこをグリスアップし直したら、ハッピーセットのおもちゃみたいなシフトフィールがちょっとマシになった
某般若面がやってたみたいにしばらく循環させてもう一発交換してみるとけっこう汚れてるというのを見て真似してみたけど、エブリイのエンジンはまあまあキレイな可能性が高い
そうなると値が張るのも何か納得はいくし、やばいトゥデイ屋さんが「ビートもそうだし、EK9とかの世代はミッションオイルは頻繁に換えた方がいい」って言ってたのも、そもそも粘度が低いから劣化したときすげえシャバシャバになるのかもと考えられる