00:15:38
icon

トチ狂って本当にアクティバン買う気持ちが出始めてる

00:16:17
icon

いいか?そんなだから金が貯まらねえんだぞ

00:21:21
icon

Zardonic, Voicians, CounterstrikeのBring Back The Glory - Counterstrike Remix open.spotify.com/track/2E62rsh

00:26:38
icon

Attach image
00:33:45
icon

普段使い用に軽バン買ったら「どっちがセカンドカーだよ...」ってなるね

00:37:43
icon

ビート(2輪の方)

00:43:54
icon

僕のTLに見えるアイコンの約8割はかわいらしい女の子で構成されてる

00:45:01
icon

このアイコンだと本体が想像つきにくいしハードルも上がらない

00:48:34
icon

ネコです

00:51:54
icon

Attach image
00:54:18
icon

Attach image
00:55:01
icon

気合でどうにかしてください

00:55:24
icon

2000兆円

00:56:14
icon

@323 寝るのが楽しみですね!

00:57:33
icon

チャレンジマイメロディすき

Attach image
10:03:17
2021-01-08 09:34:23 Posting おろし醤油うどん palpal4@best-friends.chat
icon

This account is not set to public on notestock.

10:04:56
icon

体温計で刺して体内を測定するしかねえ

12:40:57
icon

ホームセンターはコンビニと同じくらいの店舗数あってもいい

12:48:03
icon

本体ただのヒョロいやつってことは先日確認したでしょ

12:53:12
icon

スウェーデンラリーだ

13:01:07
icon

コミュニケーション能力53万あるから今月から来た新しいボスといい感じに会話ができる

13:07:05
icon

ダートラリーで練習して雪道ナメてる

13:08:44
icon

ダートラリーではアクセルはほんの少しで思ってるよりまあまあ早くハンドルを切ると曲がってくれた

13:12:48
icon

ピンクとか紫の髪、二次元でしか成立しないから不思議

13:13:37
icon

凍結路と雪はまた違ったわ

13:14:03
icon

大阪では成立してる

13:16:26
icon

凍結路はスピンまでの限界がかなり低い位置にあるから、スピンしない範囲でハンドルとアクセルを少しずつ操作しないといけない

13:16:45
icon

出典:DiRT RALLY2.0

13:17:48
icon

ハンドル切ると終わるというかハンドル切りながら一定以上アクセル踏むと終わる

13:25:44
icon

俺もテレ切削してえよ

13:29:15
icon

新しいマシンでちょっとややこしい作業しようとしたら本当にややこしくなってキレてる

15:31:45
icon

2枚目すき

15:33:26
icon

今日は本当に早く寝るぞ

18:14:21
icon

新ボス「あ、君だったのか、九州から突然来たバカ野郎は」
僕「どうも、バカ野郎です」

18:15:05
icon

互いにちゃんと冗談の雰囲気よ

19:39:05
icon

帰ります

19:52:55
icon

ビートの助手席に座るときの手荷物の大きさ制限はLCCどころじゃないぞ

20:28:11
icon

他にも念力使いがいた

21:14:46
icon

ハチロクを魔改造するね♪AE86にロータリーエンジン積んでぶっ飛ばす! youtu.be/tcVYCgQGXm4

Attach YouTube
21:15:13
icon

全てがめちゃくちゃだけど楽しそうですき

21:15:59
icon

「4AG降ろし」って競技名みたいに言ってて草

21:20:40
icon

ミッション付けたままブチ抜くスタイルほんとすき

21:29:19
icon

彼らは非常に危険とわかっててやってるからセーフ

21:32:20
icon

この積み込み動画好きすぎて数億回見てる
youtu.be/2j1Ppceou3g

Attach YouTube
21:34:06
icon

さて明日に向けて寝る方向に向かうか

21:35:08
icon

最近の車はエンジンルームがミッチリしてるから86ほど簡単には取れないと思うけど

21:52:12
icon

原子力を信じろ