@Aomatu_Spaghe そもそも正当な理由(シフト人員の急な欠席)なしに×を○にしてるならあうとだし、勝手にしてるならアウトでは月20日以上や長時間勤務あたりもきな臭いけど詳しい知識が必要になりそうなので言及できない
いつも思うけど「大人の対応で加害会社の名前は晒さない」って意味がわからない。民事訴訟を進めているのならともかく(判決が出たあと晒すパターン、あるいは示談)
@Aomatu_Spaghe うーむうーむ、となると労働時間の問題になってくるけどOK出して出勤してるなら認めてるってとまえられるだろうしなぁ。無理はしちゃだめよ。本業大事
こんなことがあって腹立つ! って話ならそこまでだけど、ここから業界の体制云々ってなると話違うよなと。togetterのタイトルをそのまま汲むとって話だけど
お金が足りない→外に出よう→色々ある→お金が足りない→休みたい→お金が足りない→あー、あああ、あいあああああ
@manamiyukiho 暇はいくらでもあるけど大半が苦痛で唸ってるからなぁ、生活リズムを戻すという意味では仕事なんだけども 買い物はできるだけ通販にしたいけど、実物見ないとわからないのとすぐ届かないのがね まぁそもそも「お金そのものを使うこと許されない状態」なのでなんとも…
反社会的であり、危険。だってDOAの同人規制の原因になった人を叩いて殺せとか考えてしまうのだから、危険なんだよ。そういうのは、危険だ、行き過ぎた思想
ぶっこ抜いて挿絵にしたという地点でアウトなのは当然だが、実害が生じた件について作者はどうするのか。どうしてくれるのか。 コーエーテクモは著作権の観点から対処せざるを得ないのは仕方ない話
罵詈雑言、様々な表現と言葉をぶつけられるけども反社会的で、理性に欠いた行為だと自覚しているから控えたいし、それでもどうしてくれるんだろうな 物書きとしても趨勢が気になる
@mitukuri_zame 考えるところとして記憶にあたらしいのは、光市の母子殺害事件ですかねぇ。あれは「ドラえもんが生き返らせてくれる」だったけど
@mitukuri_zame 『今の子供はLボタンとRボタンを同時押ししたのち、セレクトボタンとスタートボタンを押せば生き返る』 長い
@vak_DJregion そこそこ入るし経験値カードもクエストを進めれば手に入るよ(やや谷間となる箇所もあるけど) ヴァカリネ鯖でなら狩りとか付き合えるよ
@vak_DJregion (一応カチカチにできるキャラは持ってるから、キャラさえ作って合流すればできるッチャできるという