13:34:42
icon

きえるコーラスがどうきえてくのかと思ったら、本当に「きえる」だけのコーラスだった…

14:17:31
2023-04-19 14:14:59 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:34
2023-04-19 14:15:25 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:48
icon

タイヤやない!履帯や!

14:17:57
icon

いまのなし

17:24:41
2023-04-19 17:03:09 うらうなぎ :nijimiss:の投稿 ura_unagi@nijimiss.moe
Twitterの規約とか
icon

なんかもめてるなと思ったらこのへんか。今日Twitter付けたら規約読んでください画面が出たから、それであらためて読んだ人が多かったんだと思う。

でも別のTwitterのモノになるとかそういう話ではなく、ユーザーのものだとはっきり書いてる。

じゃあなんで複製や改変を許諾するってルールになってるかというと、たとえば画像のトリミングとか、リツイートされた時とか、翻訳機能を使ったりとか、そういうのは厳密にいうとTwitter側が複製や改変を行ってるので、それはやりますよ、訴えないでくださいねという話。

実際に無断転載ツイートで、元の画像には名前を書いてたのが、ツイート画面ではトリミングされてて見えないので、リツイートしたやつも氏名表示権を侵害した……なんて裁判もあった。こんなの一般利用者が全く想像してない部分で、だからこそ規約の意図がわからないやつ。規約で炎上してるのだいたいこのパターン(かといって全部大丈夫なやつとも限らないのが悩ましい)
https://www.kottolaw.com/column/200728.html

Web site image
リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた 岡本健太郎|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
Attach image
17:29:15
icon

Yahoo!ショッピングもPayPayも乗り遅れた感あるので、今さら使うこともなさそう。

17:34:56
2023-04-19 17:32:54 えあい🦐:evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

🌡️34.6℃ 💧35.4% - 灼熱えあいハウス eai.house/

極寒えあいハウス
17:35:19
icon

14時過ぎに換気の威力を感じた。

17:37:04
2023-04-19 17:35:43 えあい🦐:evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

なんかエアコンで暖房つけたまま寝てたからです

17:37:22
icon

:naruhodo: :neyoune_ne:

18:07:44
2023-04-19 17:57:03 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:12
icon

柄物が白くなりそう。