@mamemomonga おはよの
This account is not set to public on notestock.
Apple設立につながる電話ハッキングデバイス「ブルーボックス」についてウォズとジョブズ、関係者が語る - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20161006-steve-jobs-blue-box/
> 最初は技術オタクの好奇心で始まったものでしたが、次第に別の意図を持つ勢力がこの技術を悪用するようになります。
アフィカスとキャピタリストが登場してエコシステムを破壊するのかと思ったら違った。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
スクリーンメディアに偏りすぎているというのはあって、その辺りスマートスピーカーなどの普及で〈Webページを聴く〉ことが当たり前になったら変わってくるのかなと思っているけれど、今のところそういう流れが生じている気配はない。
むしろ最初から聴くことが前提のメディア(動画とか)に移行が進み、Webページごとアクセシビリティが廃れるという可能性。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
エプソン、はんだごてみたいな型番のプリンタもあった。
https://www.goot.jp/products/detail/px_201
https://www.epson.jp/support/portal/download/px-201.htm
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
楽天モバイルからpovo2.0に移行したら左上が詰まって通知アイコンの表示数が増えるんじゃないかと思ったら、固定長だったので無駄にスペースが増えただけだった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ゆっくり茶番劇、無効審判を請求させる事由を消失させるだけで止めたという、ある意味では大人な、そしてある意味では大人気ない解決を図ったのね。
昔はそぎぎ画像落とすのが面倒だからとプログラム書いて自動化したのに、今じゃプログラミングが億劫というかコードが思いつかんからワンライナーで補助するに留まるまでに落ちぶれてしまって。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://news.yahoo.co.jp/articles/bccff6579e979484c52d526dbea12d10a850ae1f
> 厚労省は、対象外の人が接種を受けられると誤解することがないよう、対象範囲を分かりやすく伝える文書を同封するように注意喚起している。
接種券は送るけど対象とは限らないってのと、このニュースを誤読されるならいたずらに文書を増やしてもやっぱり誤解されるんじゃないかってのと、そういう方針なら私は3回目も避けるかもってのと。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
右利きの店員向けに?客から見て左にレジを置いた結果、後付けのカードリーダーは配線や案内の都合で左に置かざるを得なくなった?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について https://blog.nicovideo.jp/niconews/170666.html
ニコニコ、pixiv、日本のサブカルチャーの未来は君たちに任せたよ(ゲイビデオの音声をサンプリングした動画を見ながら
This account is not set to public on notestock.