駆け込もうとしたら最後の最後で503った^^;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそもAオス-Cメスアダプタ自体がUSB Type-C規格的にアウトっていう^^;
出典
https://www.usb.org/sites/default/files/USB%20Type-C%20Spec%20R2.0%20-%20August%202019.pdf#page=85
The World says Hello to Zen (v0.7.x Public Beta) | Zen Language Blog
https://zen-lang.org/ja-JP/blog/2019_10_01/
> C言語からの移行を漸進的に進められる
結局ここが一番特異ということになるのかな
The World says Hello to Zen (v0.7.x Public Beta) | Zen Language Blog
https://zen-lang.org/ja-JP/blog/2019_10_01/
> ZenコンパイラはCコンパイラでもあり、Cのソースコードもコンパイルできます。
保証交換でもらったG502のDPI切り替えボタンにPageUpとPageDown割り当てたら便利過ぎて、順調にロジクールに調教されてる感ある^^;
わずかに横移動したい時にホイールのあたりを軸にして回すように動かす癖がある人間としては気になりそう…^^;