00:44:11
2020-04-16 00:42:47 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

2020年4月10日 Closing the Leap Gap ―SUSE,コミュニティ版とエンタープライズ版の統合を進める方針を表明:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社 gihyo.jp/admin/clip/01/linux_d

ふむ

Web site image
2020年4月10日 Closing the Leap Gap ―SUSE,コミュニティ版とエンタープライズ版の統合を進める方針を表明:Linux Daily Topics
00:44:27
icon

マジで進めるに見えた。寝たほうがいいのかな^^;

2020年4月10日 Closing the Leap Gap ―SUSE,コミュニティ版とエンタープライズ版の統合を進める方針を表明:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
gihyo.jp/admin/clip/01/linux_d

> openSUSE Leap 15.2とSUSE Linux Enterprise 15 SP2(2020年6月→7月リリースに変更)のコードベースでのマージを進める。

Web site image
2020年4月10日 Closing the Leap Gap ―SUSE,コミュニティ版とエンタープライズ版の統合を進める方針を表明:Linux Daily Topics
00:52:06
icon

そういえば世界的に4月14日が過ぎてるのに、netlify.appにリダイレクトされないなぁ。

01:31:55
icon

お、netlify.appに飛ばされるようになった。

01:47:55
2022-04-16 01:30:59 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:48:31
icon

;^^)っ🎉

09:38:51
icon

@Otakan951 おはよん

10:48:55
2022-04-16 10:47:12 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:00
かいじに乗ったことを…
icon

開示

12:48:27
2022-04-16 12:09:10 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:44
2024-04-16 17:29:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:52
icon

ち、チートデー…

02:34:02
2025-04-16 02:12:05 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Twitterの引用が嫌われ、Mastodonにおいて長らく実装しないと決定されてきたのは、

ときとして、対象を攻撃しても良いという合図、ネガティブなラベリングとして機能することがあり、

同様の考えを持つフォロワーに働きかけ、さらなる引用やリポスト、いいねなどの行動を促す効果が発生し、連鎖して広がり、

そうやって多くの注目が集まることでアルゴリズムがユーザーのタイムラインに積極的に挿入するようになり、加速度的に拡散し、

対象の投稿や投稿者に対し、一方的な形勢を演出し、集団で攻撃する状態が発生しやすい、

という側面を、危険なものとして強く意識してのことです。

お気づきかと思いますが、これは必ずしも引用だから発生するということではなく、リポストでも、URLでも、テキストをコピーしての投稿でも、スクリーンショットでも、同じ問題は発生します。

ところが、引用は対象が直接タイムラインに表示され、その場で直接リアクション可能であるため、もっとも目立ち、行動を促す力が強いという特徴があります。一番攻撃力が高いのです。

Fedibirdでは、利用者がこの危険性を自覚しており、故意や過失による事故は滅多に発生しないという前提で機能を提供しています。

03:54:09
icon

へいますたーではなかった