01:17:50
icon

サポートを続ける事により火災が起こる可能性と、打ち切る事により火災が起こる可能性と、どちらが高いかを考えている(思考停止)

01:24:21
2025-04-02 01:22:54 おなかいたいの投稿 menominun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:59
icon

:tablet_on_fire:

01:27:51
icon

3度熱傷、3回ヤケドするよと勘違いしたけど、救命救急センターのお世話になる方のか。

01:35:50
2025-04-02 01:31:07 おなかいたいの投稿 menominun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:36:12
icon

burnsが付いてるから医学用語の方な気がするけど、偶然か意図的か、厳しく問い詰める的な意味と掛かってるのがおもしろい。

eow.alc.co.jp/search?q=third+degree
eow.alc.co.jp/search?q=third+degree+burn

Web site image
third degreeの意味・使い方
Web site image
third degree burnの意味・使い方
08:35:36
2025-04-02 07:01:05 かみま :turubemodoki: 巣の管理者の投稿 admin@kb.kurotanesou.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:35:42
icon

Pricing | RSS.app
rss.app/pricing

15フィードプランで約1.5万/年、100フィードプランで約3万/年、結構いいお値段。

Web site image
Pricing | RSS.app
08:40:23
icon

三上洋でとるー!

11:47:17
2025-04-02 11:39:46 いち家(久留米豚骨)🐻‍❄️(CV.えんた)の投稿 sanbongazin@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:22
icon

ちゃんとPCおたく受けする内容になっとるー!

12:02:00
2025-04-02 11:48:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Xで、Fediverseで知っている人が出てきてびっくりするやつ、

私の投稿(※ 覚えていますか)がRTでまわってきて戦慄した、という体験を覚えている人も多いでしょう……

12:02:06
icon

いちやさんのプロモツイーヨ?が流れてくるのにはすっかり慣れてしまった。

12:42:44
2025-04-02 12:23:48 猪鳴庵@jpの投稿 Porco1026@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:02
icon

カップヌードルPRO、やたらと食物繊維が多いけど、原材料を見た感じ、これで麺をかさ増ししてるっぽいな。

taisho-kenko.com/ingredient/44/

Web site image
プランタゴ・オバタ
12:47:03
icon

私がこれ食ったら間違いなく下痢するだろうけど、食物繊維全く足りてない人が昼とかに食ったら快便になりそう。

13:20:34
2025-04-02 13:10:37 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:39
2025-04-02 13:12:23 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:45
icon

イーロン・マスクがTimeXを設立、宇宙の次はタイムトラベルへ進出。
…とかやるには1日遅かった。

20:02:49
2025-04-02 17:29:46 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:02:52
2025-04-02 17:30:46 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:06
icon

低容量の安いHDDを複数搭載するのが困難になってきたのもあり、我が家では3TBの次は14TBを導入するという転換があった。
マザーボードからSATA端子は減り続けるし、増設のSATAボートは減り続けるし、HDDを多数積めるケースも減り続けてて、いろいろと厳しい。

21:04:58
2024-07-20 00:51:07 﨑の投稿 Z4ki@mivatter.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:09
icon

これすきwwwww