野菜も炭水化物も入ってるから実質七草粥
NHK技研とシャープが共同開発したシート型テレビ見たら、この程度で貼れるテレビとかちゃんちゃらおかしいと思うよねぇ
薄くて軽く、丸めることができるディスプレー フレキシブル有機ELディスプレー|技研だより|NHK放送技術研究所 https://www.nhk.or.jp/strl/publica/giken_dayori/179/4.html
ペーパーディスプレイかと思ったら、めちゃめちゃ厚みあってびっくりした。貼ると言うより設置では。
窓に貼れる「完全ワイヤレステレビ」 Displace TV予約開始。バッテリーで一か月駆動 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/01/06/687.html
さすがTwitter!やらかしの規模も違う!
ツイッター 利用者約2億3000万人分の個人情報 流出か | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230106/k10013943361000.html
わざわざTwitterを討ち倒すなんて面倒くさいこと誰もやんないですよ。向こうが勝手に自滅していくだけです。
高輪ゲートウェイ駅が単に高輪駅だったとき、品川と高輪をとっさに聞き分けられる自信がありますか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも、こういう「福祉は行政サービスとして無料もしくは格安で提供しろ」という考え方が、従事者の待遇が改善されない最大の理由なのだよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
行政サービスとして提供するなら、子育て終わり世代だろうが身体検査に通った人じゃないとサービスに従事させられないよね。
子供の送り迎え頼んで来た人が性犯罪者だったらどーすんの?
保育士とかの福祉職は自治体の正規職員でも給与テーブルが違くてめっちゃ薄給なこと知らんのかな?
新しいことやる前に既存の行政サービスに関わってる人の待遇良くしないと、新しいサービスなんてムリムリ
子育て終わった40代くらいのおばさん集めて、掃除洗濯料理や保育園の送迎など、行政サービスでやってくれないかな…。子育て世帯には毎月回数券を支給して、上限を超えて使いたい人は料金を払う仕組み。 - Togetter
https://togetter.com/li/2035107
三賀日に炎上するの大変そうだな 手がかからないくらいになると普通に正社員で働いてるだろから難しいよな〜
宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/05/news077.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Colaboのヤツを報道した海外メディアはカトリック系なので、お仲間のプロテスタント牧師がシャブ漬けレ○プしてたColaboの話は飛びつくよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
愛知って、道幅が100mあってもみんなセンターラインをまたいで走るから実質道幅半分なんでしょ?
飲酒してやらかしたヤツの刑事罰は少なくとも今の3倍くらいにして、軽犯罪なら強制禁酒させられるようにして欲しい
GACKT「Cの人が書いたコードはエッセイのようにやるべきことが簡潔でまとまっていた。Aのコードはコンパイルエラーがあって素人。」
新海誠作品なんてジビエみたいなもん
君の名は。からこっちの作品は東宝が丁寧に下処理して臭みを抜いてるだけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エンジニア格付けチェック
正解:世界的に有名なOSSのメンテナーもやってる人のコード
不正解:業界歴半年の新人が書いたコード
絶対アカン:未経験なのに実務経験が5年以上あることになってるSESが書いたコード
Fate無双かぁ
「Fate」新作アクションRPG『フェイト/サムライレムナント』発表。コエテクが手がける、新たな聖杯戦争 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230101-232538/
鯖缶大泉「君はそんなこと言ってていいのかい?必ず来るんだぞぉ、負荷は。僕は彼らとうまくやってくんだ。今年彼らは僕を襲わないぞ!だって僕はうまくやってくんだ。」