14:46:40 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
2019-06-21 14:46:25 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

スーパーヘルシー蕎麦

Attach image
09:38:44 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

ばたんきゅー

00:32:00 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

TootdonがTootdonでトゥートした情報以外も送信している話は、詳しく調べた方がいらっしゃいます。
code.cutls.com/what-is-tootdon
これが事実なら、自分がTootdonユーザーでなくても、Tootdonユーザーにリアクションを付けられると、自分の意図とは関係無くTootdonの検索サーバーにインデックスされてしまいます。
オプトアウトするしか現状回避策は無さそうです。

Web site image
Tootdonが勝手にデータ取ってる?冗談でしょ
00:16:34 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

Mastodon v2.9.0でアニメーションGIFが自動再生されるようになったので、てるこさんのアイコンがずーっとグルグル回ってる

00:13:34 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

Tootdonの公開タイムライン収集について、一部誤った情報が流れているのを見かけたので、私が調べた事実をまとめます。

英語では以前からアナウンスされていましたが、
mstdn.jp/@tootdon/998301705631
本日日本語でもアナウンスされました。
mstdn.jp/@tootdon/102303997573
自分の投稿がTootdonの検索サーバーにインデックスされてくない場合、公式アカウントにオプトアウトする旨をリプライすれば、インデックス対象外にしてもらえます。
またadminはサーバー全体をオプトアウトすることもできます。このサーバーはサーバーごとオプトアウトしました。

オプトアウトした場合、Tootdon検索サーバーへの情報送信自体は行われますが、サーバー側で破棄され保存はされません。
これはTootdon公式垢からの回答です。こちらにリプライツリーがあります。
mstdn.ikebuku.ro/@cybergene/10

Tootdonから公開トゥートに対してリアクションすると、その公開トゥートがTootdonの検索サーバーに送られるのではという話も聞きますが、こちらは私の方では未検証です。

Web site image
Tootdon公式アカウント (@tootdon@mstdn.jp)
Web site image
Tootdon公式アカウント (@tootdon@mstdn.jp)
Web site image
椎葉じーん (@cybergene@mstdn.ikebuku.ro)