19:32:01
icon

もしもし、私メリーさん。未払いのサイト利用料を徴収に来たの。
今から言う金額のAmazonギフトカードをコンビニで買ってきてね。

19:25:39
icon

星空のディスタンスはホテルから出れなくなったりしない

14:30:20
icon

江ノ島は奥に行けば行くほど江ノ島丼が安くなるという話がありまして

14:27:25
icon

近年ずっとシラス不漁だって聞くけど、稚魚ばっか取って食ってんだからそりゃ不漁になるだろうよ…

00:01:55
icon

シーズン2だと…!

Attach image
23:15:42
icon

ポニョの勝ち

米 4月の雇用統計 就業者42万8000人増加 市場予想やや上回る | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
米 4月の雇用統計 就業者42万8000人増加 市場予想やや上回る | NHK
21:21:18
icon

今日ってジブリVS米国雇用統計じゃん!

20:57:10
icon

鉄郎「米原で乗り換えた方が絶対速いよ」
メーテル「でも京都で乗り換えるとサンダーバードに乗れるのよ」

20:54:40
icon

メーテル「米原…ここで乗り換えて福井に行くか、それとも京都で乗り換えて福井に行くか…」

20:51:21
icon

新卒じゃないと入れない会社あるよね。オービックとか

20:51:01
2022-05-06 20:40:28 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:30
icon

ロクに地質調査せずトンネルのルート決めて大変なことになったヤツ

中山トンネル (上越新幹線) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A

Web site image
%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB_(%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A)
17:20:09
2022-05-06 17:14:24 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:04
icon

マクドナルドはパイに餅を入れると美味いことに気付いて味を占めているようだ(もっとやれ

17:08:19
2022-05-06 10:36:19 のえるの投稿 noellabo@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:08
icon

虚淵ゴジラって、原住民と子供作っておきながらゴジラに突っ込んで自死するクソ野郎が主人公のアニメでしょ

23:03:37
2021-05-06 23:01:04 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:13
icon

プリオンって狂牛病とかでよく聞く…

プリオン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

19:17:06
icon

有馬温泉は週に何回もパイプ換えてるってブラタモリでやってた

19:16:38
2021-05-06 19:12:06 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:50
icon

イギリスから入国したロイターの記者が14日の自主隔離期間をガン無視して会食した結果日本にイギリス株が流入したと言われていて、なんと対策もしてないの流石としか

18:38:14
2021-05-06 18:37:28 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

してなかったんか

政府、インド入国者の水際強化検討 施設隔離延長も 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a4ce

18:31:13
2021-05-06 18:30:58 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:29:13
icon

人体錬成してできた母親だと思ってたものに魂はあったんだっけ?

18:26:04
icon

ぼくは大学生の時にIT系授業のステューデント・アシスタントをしていたんだけど、2年上の先輩”だけ”生協で買ったノートPCにVine Linuxを入れてる人が多くて、それを消してくれって言う人が多かった。
後から聞くには、その年だけLinuxを入れたら単位をやるって授業があったんだとか。

大学生協で買ったPCはステューデント・アシスタントがサポートするというよく分からん契約のせいで、そいつらのサポートをさせられた嫌な覚え

18:16:32
icon

古今東西、終わりそうで終わらないLinuxディストリビューション

18:12:32
icon

この大腿骨…すごく…おおきいです…
→よかった!あれは母さんじゃなかった!

18:08:14
icon

魔方陣があったら持って行かれるタイプのコロナワクチン

18:04:32
icon

19人が回答してEmacsが0%なの興味深い

mstdn.ikebuku.ro/@cybergene/10

Web site image
椎葉じーん (@cybergene@mstdn.ikebuku.ro)
17:37:40
icon

1000億賠償して基地局捨てろとかなかなかインパクト強いな

楽天モバイルと楽天モバイル元社員に対する訴訟を提起 1,000億円規模の損害賠償請求権を主張 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク softbank.jp/corp/news/press/sb

Web site image
楽天モバイルと楽天モバイル元社員に対する訴訟を提起 1,000億円規模の損害賠償請求権を主張 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
17:31:05
icon

赤すぎる海に何の勝算を持って参入したのか…?

いきなり!ステーキ運営のペッパーフードサービスの新業態「からあげくに」が約3カ月で閉店 一瀬代表の創業の原点に立ち返り胸に秘め創業の味覚を再現した鶏からあげ・豚肉角煮専門店 netatopi.jp/article/1322752.ht

Web site image
いきなり!ステーキ運営のペッパーフードサービスの新業態「からあげくに」が約3カ月で閉店 一瀬代表の創業の原点に立ち返り胸に秘め創業の味覚を再現した鶏からあげ・豚肉角煮専門店
16:56:20
2021-05-06 16:55:19 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:44
icon

使ってるエディタは?

  • vim6
  • Emacs0
  • nano2
  • そのほか11
16:53:40
icon

vimを使いたい時とVSCodeを使いたい時は別の時

16:51:50
icon

はじめに神はEmacsを創造された。

15:28:57
icon

気象衛星はダミーの運用方法で、本来は電波が届く範囲にいる人間を強制的に起床させる起床衛星ってのが本来の運用

15:25:16
icon

うっかりならまだかわいい方ですよ。
ぼくが学生の時は、学内サービスに使ってる回線を職員が誰の確認も取らず故意に解約してえらいことになったよ
itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGen

Web site image
いそがしのげんちゃん。​:verified: (@ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp)
15:23:51
2021-05-06 15:22:04 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

弊学、あるサービスのドメイン更新忘れてて利用不能になってて死ぬほど笑ってるwwwwwwwwwwwwwww

13:35:17
2021-05-05 22:10:58 じゃむろく(じょうたい:ぜんそく)の投稿 jammthesixxhold@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:03
icon

うちはこんな名前ですが、地域インスタンスではありません

00:12:19
icon

JOYSOUNDとかBIG ECHOとか、機種が統一されてる店なら、両方置いてる店よりカラオケが使うAPが少ないから安定はするかも

00:09:46
icon

ビジネスホテルのデイユースが一番いいんじゃないですかね?

00:09:22
icon

joysoundのWi-Fiって結局USENがやってるヤツでしょ?

00:06:15
icon

カラオケ屋のWi-Fiには期待しない方がいいかもしれません。
キョクナビとかデンモクの類は無線LANで通信するけど、建物の構造上多数の壁があるためアクセスポイントも多数設置せざるを得ず、結果として最後に引かれたであろう客用インターネット回線としての無線LANはもともとチャンネルが混雑したとこに設けられてるので、速度が出なかったりするかもしれない。

あとは1回当たりの接続時間が決まってるヤツもある。当たり外れが大きいかも

20:21:37
icon

ほらエヴァはしょっちゅう非常停止ボタン押してるけど止まらなかったりするから

17:08:23
icon

19インチラックに防湿庫を突っ込めば完ぺきだね!

23:21:34
icon

明日は令和最初の営業日なわけですが、どこかでシステム障害が起こらないといいね

20:50:32
icon

FFVIIで3Dイケると思ったスクウェアがハワイにスタジオ作って3Dアニメ映画作ったら大コケして会社が傾いた話?

15:34:26
icon

今は出汁パックや顆粒出汁があるので、昆布と鰹節から出汁を取るのは趣味の世界に近いような気はしている

15:28:51
icon

こうして引いた出汁は、また麦茶とか入れるヤツに入れて、冷蔵庫で保管しとくと1週間くらい保ちます。

Attach image
15:25:14
icon

鰹節が沈んだら、濾すなりして鰹節を取り出します。大きめのボウルと目の細かいザルがあると楽ちんです。
鰹節を絞ると雑味が出てしまうので、勿体ないと思っても絞らないようにしましょう。

Attach image
15:13:11
icon

フツフツしてきたら鰹節をひとつかみほど入れて火を止める。鰹節が沈むまでしばらく放置

Attach image
Attach image
15:09:51
icon

鍋に気泡がついてきたタイミングで昆布は取り出す

Attach image
15:09:02
icon

・一晩つけた水と昆布をまとめて鍋に入れて火にかける

Attach image
02:13:41
icon

俺的出汁の引き方
・麦茶とか入れるヤツに昆布と、鍋1杯分の水を入れる
・冷蔵庫に入れて1晩放置

昆布の量は大きさにもよるけど、うちは西友PBのお徳用昆布が3,4枚。すまし汁とか、出汁の味が重要な料理に使うときはもっと入れていい。

続きは明日の昼間にでも

Attach image
01:59:04
icon

@nantai_yuto 今のimageはUbuntuイメージにカスタマイズを重ねたものなので、容量がデカくなるのは致し方ない…
とは言え、OSイメージからカスタマイズしてその容量なので、これ以上極端に肥大化することは無いと思います

01:49:11
icon

@nantai_yuto ビルド中に中間イメージがいくつか出来たりして、そのサイズが結構デカいので、pruneしないとディスク圧迫されますね…

01:44:31
icon

DockerはベースがUbuntuイメージでnodeとか自前でコンパイルするようになったから…

01:43:44
2019-05-06 01:43:23 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

MastodonのDockerイメージビルドに40分かかるってどうなの…

01:40:29
icon

うちはリポジトリにproductionブランチがあるので、そこへマージしてサーバーではpullしてあれこれするだけ

01:35:04
icon

うちも基本的にはMastodonの各プロセスを再起動する数秒間のみ断です

01:32:57
2019-05-06 01:32:06 キュア大熊猫(意識他界)の投稿 animarl@mstdn.love
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:17
icon

pullしてマイグレーションコードが追加されてたらdb:migrateを走らせる感覚

01:29:54
2019-05-06 01:28:08 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

意外とdb:migrateが必要になるかどうかみたいな理由は鯖缶でもわかってなかったりするのかな

01:29:01
icon

db:migrateはDBへの変更が何も無ければ何もしないので、為念VerUPの時毎回やってもいいけど、v2.8.2のリリースノートには書いてないから忘れないでね

01:27:15
2019-05-06 01:27:02 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:26:24
icon

v2.8.1でdb:migrateがあったので、スキップするときはdb:migrateを忘れずに…!

01:25:21
2019-05-06 01:24:52 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:33
icon

可読性に優れるのが明朝、可視性に優れるのがゴシックだっけ?

01:21:46
icon

v2.8.1へアップデートするときにbundle installでエラーが出た場合は、スキップしてv2.8.2にアプデートすれば大丈夫だと思います

01:14:18
icon

🎉 New version!!

We're v2.8.2 NOW!!

01:12:48
icon

てすてす

Attach image
01:11:03
icon

updating...

01:00:12
icon

でも、好みの画像を掘り出すプラットフォームとしてはpinterestの方が断然使い勝手がいい

00:58:40
icon

Tumblrが過疎化してPinterestをよく使うようになったけど、出所がブラックっぽいやつ結構あるのよね。
pixivってアカウントがpixivのロゴアイコンであるけど、あれ絶対公式じゃないでしょ…