「元推し」のグッズ捨てられない人へ まだ見ぬ誰かに愛を引き継ぐ「燃やしたくないモノ入れ」が話題
this.kiji.is/57977640929004860

>運転者が衝突被害軽減ブレーキの機能を過信して事故に至ったと疑われるケースが増加している

「衝突被害軽減ブレーキを過信しないで」 事故多発で国交省が注意喚起
this.kiji.is/57981962468530697

X250もX260も下がってきた印象

今時Broadwellも持ってはいるけど何か時代遅れに感じるようになってしまった

X240はあのタッチパッドをX250のと交換すれば...

気が付いたらThinkPad X1 Tabletがディスコンされて後継機も無くなっていた。軽かったのでわりと気になってた

最近のThinkPadに古いOS入れる芸

薄くないThinkPad...こちらかな

1kg切るThinkPadはThinkPad X1 TabletとThinkPad 10とThinkPad 8(販売終了)くらい...?

今までそこまでこだわらなかったThinkPadが液晶にこだわってるから最悪ちょっと重くなりそう

掃除しても爆音なのだろうか、うちのX230はあんまり爆音にならないけど

最後の着脱式バッテリーXシリーズとしてはX270あり

【アンケート】ThinkPad X230

  • 持ってる4
  • 持ってた1
  • 持ってない2
  • わからない0

W530あたりか?

たまにオクで安いのみかけるW530。Ivy世代で4コアだとたしかこれしかないはず

レノボ、第3世代Core対応の「ThinkPad」新モデル - PC Watch (2012年06月05日) pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

レノボ、第3世代Core対応の「ThinkPad」新モデル

調べたらT530にも4コア載せたというものもあったがおすすめはしない

CPU自体がはんだ付けされていなければ基本的にノートでも手軽にCPU換装可能。ただし最近のはだいたいNG

初ジャンクはたぶんLet's note W4かな。OS無しでHDD取り外されてただけのやつだったけど

ハー:don:オフ?

ソフトの入手が危ういのはさすがに...といいつつめっちゃ古いMacintosh買ったことあるけど

2019-12-18 15:00:08 takimura@末代の投稿 cv_k@mstdn.maud.io

【アンケート】ThinkPad X230

  • 持ってる4
  • 持ってた1
  • 持ってない2
  • わからない0

Skylake Uは優秀

PC-98は欲しい、がソフトもないし相場も高い

X1 Carbonのシルバーモデルは確かに2017と2018のみ

オールドガジェットコレクション(売る予定はない)

本当に届くのがすごい

官公庁払い下げノートPC即売会に行った時の写真。本当にこんなレベル...

結局まだゲームではTNじゃない

IPS...もといこれからはHDRとOLEDの時代?

1903から1909はビルド番号1個しか上がらない

書きました。分散SNS Advent Calendar 2019の18日目とFedibird Advent Calendar 2019の18日目の記事となります。

Fediverseとは何なのか、そしてFedibirdという新しい分散SNSの形|takimura|note note.com/cv_k/n/n502a40f9603d

Fediverseとは何なのか、そしてFedibirdという新しい分散SNSの形|takimura|note