SSDに載せ替えるか...
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
Mojave デスクトップでスタック(ファイルの種類ごとにまとめる)はできるけどFinderの任意の場所ではできない...
macOS Mojave Beta Program でFirefox(Stableの最新)を使おうとしたら起動はするけど根本的に使えない感じでした..
知り合いの人が新しいQuickLookのことをQuickEditって言ってたけど本当にQuickEditって名前変えても良さそうだ
Windows版は終わったけどHigh SierraからQuickTime Xでflacが再生できる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっとうまくいった...。いろんな手順知ってるからできるけど一つのやり方しか知らない人混乱だろうなぁ
リカバリパーティションからのインストールがNGっぽいにのでHighSierraダウンロード -> 仮想マシン作成 -> Beta Program参加 -> Mojaveダウンロードと踏んでいかないといけないようだ
VMWare Fusion 8.5だからAPFSに対応しれないとかそういうやつか...
あーもうノートPC薄型化の流れどうにかしてほしい...。すぐ唸るファン、熱すぎる筐体、サーマルスロットリング...いい事全然ないじゃん
Twitter User Streams API/Site Streams API廃止 (2018-08-16) まで残り 10 日 #.countter0 https://twitter.com/-/status/1026121737505714176