久々に泥タブから。横に長すぎるタッチキーボードが使いにくい
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
アホガールのアニメ見放題 | dアニメストア https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=21630
没収はないけど昔買ってもらえなかったものは20過ぎてからずいぶん買ったな...それがこの結果だよ(!)
おっ良い文字コードじゃーん!
e3818ae381a3e889afe38184e69687e5ad97e382b3e383bce38389e38198e38283e383bce38293efbc81
私の車のナンバープレートは「も」でした。珍しいわけでもないんだろうけどあんまり見ないなと思ったなど
>【ナンバープレートのひらがなの部分を集めてます】
実はナンバープレートのひらがなは陸運局や種別によって微妙に異なります
こりゃおもしれぇって事で只今全国の「ひらがな」を研究中なので、もしよろしければご自分のナンバーの「ひらがなだけ」を下記内で投稿して下さると幸いです
#myひらがな
Rei https://twitter.com/-/status/995474262268915712 https://mstdn-workers.com/media/ckc3p88XREw7gBh8ZSA
>ハット・トリック(Hat Trick)
1ラウンドでブルに3本入れる事を言う。スティール・ティップ・ダーツでは、インナーブルに限定する場合もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%84
単純に監視するだけならはてなアンテナでもできるけどまぁあのサービス自体もう使ってる人あんまりいないか
Cyberfox、開発終了かと思いきやメジャーバージョンアップしないというだけで開発自体は継続しているようだ...
>ウォッカ「vodka」という単語は、スラヴ語で「水」を意味する単語「voda」に指小辞を付したものである[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AB
10年じゃなくて5年にして、選択制で自由に次のバージョンを使うことができる。そしてLTSCに戻りたくなったらシステムイメージから簡単に戻せるみたいな感じで
Known Issues(既知の問題)まともに読まない人でもInsider普通に入っているのでそういうのも全部フィードバック Hubに投げられてもう使えないよこれ
またEdgeの動きがおかしくなった...テストはしているけど本当によくこんな状態でリリースしたなと
というか実質Windows 7でしか使えない機能なのでリリース当初から使う気が起きなかったという
Windows 10 のホームグループ廃止も結構リリース間近になるまでわからなかったんだよな...
今日からau.comなauのアドレスが解禁になりましたが、まだ2文字アドレス取れますね...
人気のツイートをチェックできるサービス“Favstar”が終了へ ~6月19日に閉鎖 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1121842.html
キーボードの「ろ」の位置がおかしすぎるんですが...
HDDやSSDが増設できる安価な14型フルHDノート「KI14HD-NB」が恵安から - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121489.html https://mstdn-workers.com/media/2DmMs6UeYDl4NEzEYqQ
Android 3.xの頃とかはPC上でAndroidエミュレータとか重すぎて全然だったけど今は殆ど遜色ないな
まぁネタだからゲームとか本格的にやろうとは思わないけど。そういうことならChromebook欲しい
WACOMは16型あるぞい。かなりお高いけど
Wacom MobileStudio Pro 16| Wacom https://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-computers/wacom-mobilestudio-pro-16
つ Wacom MobileStudio Pro 13| Wacom https://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-computers/wacom-mobilestudio-pro-13
【地震情報 2018年5月15日】
14時00分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.6、最大震度3を神奈川県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 https://unnerv.jp/@UN_NERV/100031573215977221
ついに電子ペーパー。原点回帰の折り畳みキーボード
【速報】キングジム、電子ペーパー搭載で折りたたみキーボードの「ポメラDM30」 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121847.html https://mstdn-workers.com/media/gs2cgqWc8ompwGNoz3E
dev.to 、去年は確かに早かったのだが今は必要なのか不思議なfacebookプラグインとか入ってて重くなった気がする。それでも早いほうではあるのだけど