>日本初のカラー携帯用ゲーム機「ゲームギア」(1990年)。単3電池×6本、当時は3時間前後で電池切れでした。
さて2021年「エボルタNEO」だとどれくらい持つ…?
プレイしたり会議行ったりしながら、ゆる~く検証してみたところ、〇時間もちました! https://t.co/hABh1YSkfu ※セガ公式
GAME GEARは約30年後のバッテリー寿命を見据えた携帯ゲーム機だった...!
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
>日本初のカラー携帯用ゲーム機「ゲームギア」(1990年)。単3電池×6本、当時は3時間前後で電池切れでした。
さて2021年「エボルタNEO」だとどれくらい持つ…?
プレイしたり会議行ったりしながら、ゆる~く検証してみたところ、〇時間もちました! https://t.co/hABh1YSkfu ※セガ公式
GAME GEARは約30年後のバッテリー寿命を見据えた携帯ゲーム機だった...!
This account is not set to public on notestock.
こういう感じの
ポータブルなキーボード付きRaspberryPiコンソール – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8Draspberrypi%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オリンピック閉会式良かった
特にマリオ姿の河村たかし市長がメダルをかじりながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
>海外選手達がギブアップし、
選手村に帰ったり、寝そべったりしている中、日本選手団はスピーチをしっかり聞いておられます。
これは学生時代にに校長先生達に鍛えられた成果と推測しております。
現場からは以上です! https://t.co/kbpNFBlJlF
日本選手団寝てたらこの人寝てましたって記事にされるんやろ、知ってる
This account is not set to public on notestock.
Appleは自社製品での検閲開始の報道を認め詳細を公開。対象はWatchOS8とmacOS Montereyを含む。Aの発表には批判や不安が広まっている。民主主義と技術のセンターの共同ディレクター、 Greg NojeimはAに対し計画の停止を要求。John Hopkins大学のMatthew GreenはAppleが端末上で検閲を開始し、政府に結果を提供することはAppleが政府の監視ツールとなることに近いとした。その上でAppleによる暗号化通信に対する端末上での検閲の提供はこれまで世界中の政府が要求してきたものだと指摘。
またGreg Nojeimは同様にAppleによる暗号化通信の端末上での検閲はバックドアの代替ではなくバックドアそのものだと指摘し、クライアントサイドでの一方の端末での検閲は通信のセキュリティを破壊するものであり、通信の内容を第三者(親を含む)に通報することはプライバシの弱体化であると主張。世界中の団体がクライアントサイドの検閲を憂うのはそれが政府や企業によるコンテンツ監視に繋るからだと訴えた。
https://twitter.misskey.dev/jingbay/status/1423924719212851205 https://twitter.misskey.dev/arstechnica/status/1423428614675210242
にゃぜにみんにゃミスキーに行くんだ #Fediverse流行語大賞最有力候補
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=53efcc87266e44e8862b427dbc640d20
ThinkPad X230の筐体にWUXGA液晶とZen3 Ryzen積んだ魔改造PC無いかな(そんにゃものはにゃい)
This account is not set to public on notestock.
共通フォーマットのテキスト表示して皆でみられるよ!(WorldWideWeb)→画像開くのに他のウィンドウ開くのめんどくにゃい?そのまま展開すればいいじゃん(Mosaic)→何か簡単なプログラム動かせたらおもしろそう(Netscape)→いつの間にかメモリを積んでJavaScriptが有効でないとまともに動作しないサイトだらけに!(現在)
This account is not set to public on notestock.
@aqz@p1.a9z.dev 参照してくださいにゃ
RE: https://misskey.dev/notes/8bh1s408oc
開発時間全然なくてこれで納品したことある(もちろん承諾済)。今は単機能アプリ拒否られるのでAppStoreのチェックで蹴られるだろうにゃぁ
MastodonとかはHTMLエスケープするのでいくらMFM盛っても一部のmarkdown対応サーバー(インスタンス)を除いて反映されにゃいはず
This account is not set to public on notestock.
@wada@misskey.io 設定→Safari→詳細→Webサイトデータ→インスタンスドメイン名→右からスワイプして削除
※iOS 13未満の場合はMisskey v12最新版自体が使えにゃくにゃりました
@syuilo@misskey.io APIでMFM拡張をエスケープした状態のテキストを取得できるような改修をするだけで結構変わりそうにゃ気もする。。
Misskeyの機能自体は凄く良くできているし移民が増えるのはわかる。しかし...Misskeyソフトウェアがある程度の信頼性がある状態でリリースされていて安定しているとは言い切れにゃい
This account is not set to public on notestock.
誤Renoteの解除がちょっとわかりにくいMisskeyじゃあるまいしMastodonユーザーは誤ブーストくらいすぐ取り消そう?
@nacika@oransns.com 「ねーねーそこのお姉さんMac Pro使い放題にしてあげるからうちこにゃい()」 #やめにゃさい
京都で最多333人感染 府内2万250人に
https://nordot.app/797018843580923904?c=559314306504344673
あと一人入れば・・・な阪関無
@yustier@heislandmine.work
。古いバージョン(v11)のMisskeyが動いてるインスタンスでioとほぼ同じインフラが使われています
・登録は解放してあり、規約に則っていただければだれでも自由にご利用いただけます
・元社畜丼(mstdn-workers.com)にいたユーザーがそれにゃりにおります。
This account is not set to public on notestock.
5インチフロッピー→持ってない
3.5インチフロッピー→持ってる
メモリースティック→持ってる
メモリースティックDuo→持ってる
メモリースティックマイクロ→持ってない
XQDカード→持ってない
This account is not set to public on notestock.
@kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org IPX5じゃ安心できないんだよにゃぁ。IPX8じゃにゃいとwww
防水規格|IPコードの一覧。IPX, IPX4, IPX5,IP67, IPX7, IPX8, IP68とは https://www.toishi.info/faq/question-seventeen/ip.html
TOKYO 4066
東京都で4066人がコロナ感染、1人死亡
https://nordot.app/797009834961469440?c=559314306504344673
どこぞのTumblrがAIチェックを始めて誤判定食らいまくる事件がありましたが、あれは今はなされているCSAMスキャンとは仕組みが違うのでアレと同じことにはならない。そもそもTumblrはR18っぽいのは全部弾く(見られないようにする)という手法でした
Microsoftはビジネスアカウントで非検閲を謳っているけど、個人アカウントだと自動スキャン掛かります。今のところ誤判定されたことはにゃいですが
This account is not set to public on notestock.
インターネットユーザー、安全に児童ポルノアップロードさせてほしいだったら流石に「はいぃ!?」となるが大半(99.99....%)の人は「誤判定怖い」なのでサービスを利用するときはしっかり規約を確認してくださいにゃ
misskey.dev
のファイルストレージはmisskey.devドメインとは別のところにあるのでそちらの設定が適用されます
偽陽性の場合はどうなりますか?
ブロックを無効にするには、ブロックされたコンテンツが CSAM ではないと判断したか、ブロックされたコンテンツを削除したために、csamscanningtool@cloudflare.com
電子メールで送信してください。ブロックを削除する要求には、ブロックされたコンテンツが CSAM でないことを確認する、または削除されたことを確認するユーザーからの表現が添付されている必要があります。お客様の表現に基づいてブロックが削除されたことを同時にNCMECに通知します。
https://support.cloudflare.com/hc/en-us/articles/360046106112-Understanding-the-CSAM-Scanning-Tool#h_3nmaKiZDQtoTT1mT0AZpas実はそろそろカスタム絵文字もうちょっと追加しようかにゃとは考えてます。まだまとまってにゃいのでもうちょっとかかると思いますが。。
>#.PC98 状態の悪いPC-9801CVから換え電源を取り、状態のそこそこなCVへ。 うおおおぉぉぉぉ、これが、PC-9801CVの元気な姿…! あぁ、なんて愛くるしいレトロPC…! FDD2台目が読込不良でやんのー。 https://t.co/jAXQUss59I
ぜるちの30秒クッキング
1.CookPadを開いたMacBookを用意します
2.MacBookを持って浴室に入ります
3.浴槽に落とします
[お知らせ]
特定の絵文字のみを削除したりブロックしたりすることが出来ないため、不適切な絵文字を利用しているインスタンスはブロックする事がありますので予めご了承ください。
高温注意情報が「熱中症警戒アラート」に名前が変わったみたいだけどPCやってる人間からするとアラートって警戒しなければならない感じにはならない不思議
アラートとは、英語で「警報」という意味であり、パソコン用語としては、ユーザーが誤った操作をしようとしたときの警告や確認、注意を促すメッセージを指すものである。https://www.sophia-it.com/content/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88
気象庁によると、8日午後1時15分、岐阜県多治見市で最高気温が40.2度に達した。今年40度を超えるのは全国で初めて。
岐阜・多治見、全国で今年初の40度台
https://nordot.app/796962556078374912?c=559314306504344673
【NHKニュース速報 13:26】
岐阜県多治見市で40.2度 危険な暑さ
全国でも熱中症に厳重警戒
#ニュース #NHKニュース速報
【最終結果】日本メダル、金27、銀14、銅17計58
https://nordot.app/796952584314978304?c=559314306504344673
自転車 女子オムニアムで梶原悠未が銀メダル 落車乗り越え
https://nordot.app/796951195679506432?c=559314306504344673
バスケ日本女子が銀メダル 初の表彰台、米国は7連覇
https://nordot.app/796950737816682496?c=559314306504344673
93歳...
ボンネット乗せ走行、93歳逮捕 1キロ以上、殺人未遂容疑 https://nordot.app/796926912466239488?c=559314306504344673
【昨日の Misskey】
ノート:42839(+76) / フォロー:444 / フォロワー:864
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert