Windows 10 Technical Preview Build 10041 (8.1は9600) はこんな感じでした
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
Windows 10 Technical Preview Build 10041 (8.1は9600) はこんな感じでした
最初に発表された Windows 10 Technical Buildは8.1感の残る粗削りだったけど製品版(ビルド10240)は結構ブラッシュアップされてはいるのでリリースまでにいろいろ変わるとは思ってます
Spotfiy デスクトップアプリ、相変わらずあまり使いやすくないけど変に重かったところは無くなったかな?
SpotifyインストールしてSpotify Freeでログインしたらいきなりインタースティシャルな表示がでてやっぱりPremiumにしてやんないと思った (これ逆効果だと思うんだけどにゃ?)
Facebook Apple Netflix Google Amazon Microsoft らしい
SpotifyもClubhouse的な機能を提供へ。なお、録音機能もあるとのこと
Spotify、ライブオーディオサービス「Greenroom」開始。全ユーザーが音声配信に参加、主催可能に
https://nordot.app/778204791299686400?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱりドライバーだけで4GBとか蓄えてる。あとロールアップの古い更新ファイルとか捨ててもよさそう
はるのんしすてむとしゅいろしすてむの両方に最新型ロボット検索Webエンジン開発させて優秀にゃほう採用するかにゃ?
Windows 約12GB+Windows Update 大体2GB+アプリその他50GB+ページファイル+ハイバネーション領域云々...
>🎉『#幼女戦記』TVシリーズ第2期製作決定🎉
日頃からの皆様のご支援、誠にありがとうございます!
さらにこの度TVアニメ『幼女戦記Ⅱ』⚡️予告映像⚡️も公開!
映像内ではゼートゥーア閣下からのメッセージが……。
続報をお楽しみにお待ち下さい。
#.youjosenki
🎞️https://www.youtube.com/watch?v=v4Uj7RJprQE https://t.co/mJvXWW1Yno
試しにGoogle フォトに制限掛かるまで保存しまくった結果。保存容量不足になるとこのような表示がされるようです
📁東京オリンピック
┗1940年東京オリンピック(返上)
┗1964年東京オリンピック・パラリンピック
┗2020年東京オリンピック・パラリンピック(延期)
┗2020年東京オリンピック・パラリンピック(開催予定)
Windows 11 リークビルド検証動画から。世界のCrystalDiskMark様という感じがする
@m@mstdn.kemono-friends.info ありがとうございます。正常にログインできました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワクチン接種しようとしてるインターネットのひとたちだいたい5Gにつながるとネタにしている
@m@mstdn.kemono-friends.info ますとどんちほーにログインしようとしたのですが、セキュリティコードが届かないみたいにゃので対応出来たらお願いします(なお当方Gmailです)
ますとどんちほーログインしようとしたけどセキュリティコードが何らかの問題で届かなかったので見れなかった
『ヱヴァ新劇場版:Q EVANGELION:3.333』UHD BD化。8月25日発売
https://nordot.app/778916836295344128?c=559314306504344673
DuckDuckGo、年内に一新したメインブラウザとして使える新ブラウザをリリースへ。デスクトップ版も登場する見込み
Millions Choose Simple Privacy Protection with DuckDuckGo https://spreadprivacy.com/duckduckgrowing/
氷をジップロックに入れてPC爆冷やししようとしたことあるけどあっという間に溶けるのでおすすめしにゃい
「takimuraさんガジェクラじゃにゃいの」
「私はガジェットに限らず電気製品全般が好きにゃのだよ藍ちゃん」
eneloop mobile booster (https://misskey.dev/notes/8n71rnq427) 、だいたいみんにゃ持っとるよにゃ。それぐらいヒットした
eneloop mobile booster使ってました (購入:2010年10月27日)
@ymd@fedibird.com その昔、eneloop mobile boosterというのがあってにゃ
「これさえあれば、何もいらない」から「正解は、Surface」とか言い始めたんだにゃ。USB type-C 1個しか付いてにゃいくせに
Microsoft Surface Laptop 4を含むSurfaceのCM初めて見た。日本らしいごちゃごちゃ感があった
Windows 10 21H1 GDIオブジェクト5桁行ってないのにエクスプローラーが固まった
AORUS FV43U 初回入荷分完売とのこと。すぐ買うつもりはなかったけどやっぱり大型4K欲しい人結構いるんだにゃ
GIGABYTE、43型の大画面ゲーミングディスプレイ「AORUS FV43U」など4製品
https://nordot.app/777093950040784896?c=559314306504344673
4K144Hz対応液晶ディスプレイ、欲しい!!
@Mi@misskey.io 基本的には古いバックアップから消えるような仕組みになってはいるけど、新しいバックアップも入れられないくらい貯まると前述のようになる、が正解かな
@Mi@misskey.io いっぱいになりましたと表示されて削除しにゃいとバックアップしてくれなくにゃる
機能盛りすぎてよくわからん中途半端になってるのが今のiPadOSやろ?(いろんな方面からいろいろ言われそうな発言)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneの写真アプリもGoogle フォトも自由に登録されているタグを作ったり消したりする機能欲しい
RE: https://misskey.dev/notes/8n6z4nspce
写真アプリの検索機能で使える言葉は?
https://nordot.app/778807374881865728?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@AureoleArk@misskey.io それは削除されたインスタンスは過去の投稿データが参照できなくなるということですか?
F-ZERO初めてゲームボーイアドバンスでプレイした思い出のゲーム。CLIMAXも買った
>F-ZERO
CODE: G-002-54C-N4P
controls:
A/B-accelerate
X/Y-reverse
ZR/ZL-drift
have fun!!!
#.GameBuilderGarage #.NintendoSwitch https://t.co/ynZkPLS7vm
任天堂「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」でF-ZEROを作ってしまう人が!!
リースやサブスクを比較・検討「グーネット定額乗り」提供開始 https://nordot.app/778850696042577920?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone は7から防水機能が付きました。しかし風呂で使ったりシャワーを掛けても大丈夫というわけではありません
【アンケート】今日はいい天気ー!
リモートで結果を表示
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Mi@misskey.io あー7か。Plusじゃないほうだけど友人のiPhone 7もWi-Fi使えなくなったという話を聞く。老体に無茶させにゃいようにするんやで
ThinkPad X1 Carbon Gen9 、USB type-C 2つ(1つは電源兼用)はやっぱり少なかった(人によるけど)。今度出るP1 Gen4 はUSB type-C 2つだが従来型の電源端子も装備している。ハブ買うべきか...
>世界でまたネット障害 メガバンクや航空大手に影響 https://www.afpbb.com/articles/-/3352236 @.afpbbcomより
Akamaiが無名?何言ってんだこいつら。
Akamaiは太古の昔よりコメの流通と栽培を主な仕事としてやってきて、その財力でインターネッツ業界に殴り込みをかけた猛者企業やぞ!!(嘘 https://twitter.misskey.dev/salexkidd/status/1406123428290072579
謎のインターネット企業Akamai
ウイルスバスターの予約スキャン、実行中にMacをロックするとそのまま継続…してくれるのかと思いきやスリープ入るとそのまま停止するトンデモ仕様だった
Windows 10 Enterprise LTSCは信用しても良いがLTSC無しはただの高いProみたいに見えてしまう何か
>ITにおける「エンタープライズ」とは規模でも性能でも信頼性でも拡張性でもなく「もしもの時に責任をなすりつけて殴れる存在が用意されている製品」という意味です。 https://twitter.misskey.dev/miyahancom/status/1405940906079842305
【昨日の Misskey】
ノート:39958(+92) / フォロー:440 / フォロワー:833
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
Googleの古い仕様ににゃってるので設定→動作→ウェブ検索エンジンを
https://www.google.co.jp/search?q={{query}}
に変更してください【速報】札幌市の五輪パブリックビューイング中止に
https://nordot.app/778618620748742656?c=559314306504344673
IMEで日本語が入力できなくなった人がだいたい入力してる言葉nihongogautenai
>CF-33G来た。早いな
>NVMe 2TBに換装します。
>そう来たか!!! https://t.co/V0QVtuLvBm https://t.co/gGQJijLOVk https://t.co/1AaYGz6xAC
TOUGHBOOK CF-33G KIOXIAの極小SSDが搭載されているのか!!
私が Microsoft Edgeを使うと
Microsoft Edge (100) になってしまいます(?)
???「私が大統領になったら全てのPCにメモリ換装ふたの採用とSSD簡易換装とRAM16GB以上の搭載を義務化します!!??」
だいたい闇だけど新しいPCがいろいろ発表されているので楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
ThinkPad P1 Gen4 の予告動画公開。16インチに大型化・16:10比率
Lenovo ThinkPad P1 Gen 4 Sizzle Video - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Q-IbgWe9hZ0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
素のヘッドホン出力使うよりは出力がでかくなる(音が良くなるかはあまり変わった感じにゃい)
PC( RealTek HD Audio)→ヘッドホン出力→YAMAHA CRX-E150→audio-technica ATH-AD300 とかいう構成をしてみた
デル、第11世代 Intel Core Hプロセッサ採用の「New Inspiron 15 / 16 Plus」
https://nordot.app/778505486354874368?c=559314306504344673
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(゚ ∀゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | /\__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
平和すぎてGoogleニュースでコロナ関連のニュース以外1日のニュースが何もないくらい平和
今日北海道でいろいろ起きまくりすぎではにゃいかと見かけるが、全部札幌市内の話にゃのだよなぁ
@dx6682@umaskey.net last.fmは音楽SNSというサービスで15年以上前からあり、iTunes等やiPhone等で聞いてる音楽の情報を共有できます。Spotifyとも連携ができたりします。有料会員になると限定ラジオとか聞けるようになりましたが、日本では特に意味がないので必要にゃいです
私がどんにゃ曲を聴いてるかはだいたいここを見れば分かります
https://www.last.fm/ja/user/cv_k/library/tracks?date_preset=LAST_180_DAYS
うちにルンバとか置いたらそこら辺に散らばってるmicroSDカードとか吸い込まれそうですね(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Googleとbingの検索結果の違いについて分かりやすい指摘があった。言葉の意味を知りたくてもその上を考えてしまってトレンドな結果を優先的に表示してしまうのが今のGoogleのようです...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows 10Xの公式エミュレーターを使うとわかりますが、Windows 10Xの場合は基本的にUWPなアプリのみインストールされた状態でWin32系のアプリが含まれていません。リークされたWindows 11では、レジストリエディタやタスクマネージャー等Win32系アプリが存在することが現時点では確認されています。また、コンテナ上の動作にもなっていない模様です...
本当どっちつかずのWindowsじゃなくてこれからはこっち!ってきっぱり決めて古いアプリコンテナだけで動いてほしくにゃるわ... Windows 11のリーク見てると今のところだとそうでもにゃさそうな感じ
デル、大画面プレミアムノートPC「New XPS 17」「New XPS 15」に 第11世代Coreモデル
https://nordot.app/778479322173243392?c=559314306504344673
【アンケート】コーンの入ったじゃがいもはデザート
リモートで結果を表示
Macと相性抜群のデザイナーモニター、BenQ「PD2725U」レビュー
https://nordot.app/778372480061046784?c=559314306504344673
【昨日の Misskey】
ノート:39866(+33) / フォロー:441 / フォロワー:833
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ソニー」菊陽に新工場 台湾の世界最大手企業が参画か 【熊本】
https://nordot.app/776027254391177216?c=559314306504344673
NHK BSプレミアム ダークサイドミステリー をただ見ていたら水瀬いのりさんが突然登場してきてびっくりした
Windows 10の窓辺とおこさん、公式Twitterがななみ(Windows 7)さんの卒業で途切れてるのよね(´・ω・`)
窓辺とおこ (@windows10_toko) / Twitter https://twitter.com/windows10_toko
カメラのスペックはAQUOS R6と変わらず、チューニングなども同等とのことで、基本的にAQUOS R6と同じ写真が撮影できます。その代わり、ライカのカメラで使われているフォントやシャッター音といったUIに加え、撮影範囲を示すブライトフレームが表示される点も特徴
ライカ全監修スマホ「LEITZ PHONE 1」に触れた! タッチアンドトライレポート
https://nordot.app/778208453686067200?c=559314306504344673
何かもうIT企業はどんどん多角化していくのだなぁ...
RE: https://misskey.dev/notes/8n4cov3hcl
SpotifyもClubhouse的な機能を提供へ。なお、録音機能もあるとのこと
Spotify、ライブオーディオサービス「Greenroom」開始。全ユーザーが音声配信に参加、主催可能に
https://nordot.app/778204791299686400?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Illustrator/Indesignが Appleシリコンへのネイティブ対応を完了 https://nordot.app/778162148205936640?c=559314306504344673
GIGABYTE、43型の大画面ゲーミングディスプレイ「AORUS FV43U」など4製品
https://nordot.app/777093950040784896?c=559314306504344673
4K144Hz対応液晶ディスプレイ、欲しい!!
1日中着けたままでも疲れにくいヘッドホン発売。蒸れないと良いなぁ
オーディオテクニカ、180gのオンイヤー型ワイヤレスヘッドホン - 全4色
https://nordot.app/778135795881197568?c=559314306504344673
「PUI PUI モルカっち」10/9発売。オリジナルキャラ「ベビモルカー」を育てて一人前のモルカーに https://nordot.app/778098819310731264?c=559314306504344673
AQUOS R6 とは違い、スマートフォン本体のデザインからライカが監修しているとのこと
RE: https://misskey.dev/notes/8n419vy9bm
ソフトバンク、ライカ全面監修のシャープ製5Gスマホ「Leitz Phone 1」
https://nordot.app/778124192893911040?c=559314306504344673
ドコモ、「AQUOS R6」を6月25日発売 - 価格は115,632円
https://nordot.app/778105301496971264?c=559314306504344673
ASUS、GeForce RTX 3050 / 3050 Ti搭載ゲーミングノートPCを一挙に14製品発売
https://nordot.app/777765733750685696?c=559314306504344673
【昨日の Misskey】
ノート:39833(+91) / フォロー:441 / フォロワー:833
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
>エクスプローラーを拡張し続けるよりモダンな形で作り直してほしい https://twitter.misskey.dev/cv_k/status/1372310599456026626
>Windows エクスプローラー(のファイラー部分)についてはもう横浜駅みたいになってそうな感じがするので一から作り直して欲しいとすら思ってしまう (コピー中に謎のエラーが起きたりメニューの反応が少し固まったりする)
https://twitter.misskey.dev/cv_k/status/1384158265378934788
私は表が完全なモダンな設計になってレガシーをWin32コンテナー上でのみ利用可能になるWindows 10Xに期待していたのに...!
Windows 11 流出しているISO入れようとしている/入れてる人何人か観測しているけどライセンス契約書的にアウトやからにゃ?
世の中で Windows 2000 が使われていた頃、私は98SEかMeを使っていたのでNT系リアルタイムで触り始めたのはXPからにゃのだ
Android 証明書問題は解決されてはいる...がそもそももうそんにゃ古い世代のAndroidは使うべきではにゃい
Windows 11 Build 21996 がリーク。次バージョン本当にWindows 11なのか!
Windows 11 build 21996 has leaked with new desktop UI and more | Windows Central https://www.windowscentral.com/windows-11-build-21996-has-leaked-new-desktop-ui-and-more
AMD HEROES WORLD #80 - COMPUTEX TAIPEI - 振り返りトーク - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=kjZ5qk67sUU
@tacumi@misskey.io 消費者庁「auひかりは自宅での部分が小さくて色も読みにくいのでアウト」にゃ可能性...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あー文春砲きちゃったか
【新音声入手】親密企業の参入を指示 平井卓也デジタル相に官製談合防止法違反の疑い | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/46212?page=1
噂になっていた Play ストアのアップデートが来た。自動アップデート切りまくってるのでこれはたしかに面倒だ。。
@ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com 一度出した商品をほかの人に出すということにはならないので結局のところ捨てられてしまうことを考えれば懸命にゃ判断だと思うにゃ
外国人を名乗る男から「あなたのパソコンがウイルスに感染しています」「今から私の言うとおりにパソコンを操作してください」など言われる不審電話があった
Bluetoothは東芝かQualcommチップのが安定だと思うにゃど。買うまでわからんけど
小型USB Wi-Fiアダプターは熱持って何個も壊れたのでPCカード型の古いタイプのをいくつか古いPC用に用意している
@ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com いくつか使ったことあるけどどれも熱持つね。最新のSmart Readyに対応したのだと消費電力は少なくなる
ThinkPad X1 Carbon Gen9 PCに姿勢が悪いと警告される機能まで...!
Twitter ちょっと数日アクセスしなかったくらいでログアウトにされて2段階認証しにゃおさにゃいといけないの面倒すぎてまだ新PCでログインしてにゃい
Windows 10X の段階ではアクションセンターはこんな感じでChromeOSっぽい設定が出てくる状態だったのでWindows 11のリークを見る限りでは10Xよりはまだ10を変え始めたという感じがする
ThinkPad X1 Carbon Gen9 の500nit液晶に250nitなDELL P2418HTをつないでいるのでめちゃくちゃアンバランス
ThinkPad X1 Carbon Gen9 4Kタッチパネルは選択できなかったので手持ちのタッチモニターをつなげてみている
ThinkPad X1 Carbon Gen9 モバイルディスプレイは持っていないのでめちゃでかディスプレイを繋いでみた。最近のPCは離席すると勝手にぼかしてくれたりいたれりつくせりだにゃぁ
いつの間にか新番組が出ていた「ジェレミー・クラークソン 農家になる」
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09649Y5C1/ref=atv_dp_share_cu_r
にゃんか15で来るらしい情報がある
iPhone-Only Apps Now Work in Landscape Mode in iPadOS 15 https://wccftech.com/iphone-only-apps-now-work-in-landscape-mode-in-ipados-15/
同じdynabookだと今はこれにはなる
Fシリーズ | dynabook(ダイナブック公式) https://dynabook.com/2in1-mobile-notebook-tablet/f-series/2020-fall-winter-model-5in1-convertible/index.html
ある意味ではその通りですが、現在使われているHaswell世代のノートPCではGPU性能でそろそろ不満が出てくるかもです。。
味の素が何でも似たような味にする粉を作ってるだけの会社じゃなくてほぼ全てのチップに使われているフィルム技術まで作っていた話
ABFフィルム | イノベーションストーリー | 研究開発 | 味の素グループ https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/rd/our_innovation/abf/
Windows 11、表に出てくるアプリからWin32系アプリを完全排除して大改良したUWP2みたいなものでまとめあげてくれれば良いのですが、難しいのかなぁ
Windows 11、私がWindows 8の時に「スタート画面こうなれば良いのに」と思っていたものがやっと現実になった感じになっている
>don't worry, all the old Windows stuff is still there in Windows 11 🙃 https://www.theverge.com/2021/6/15/22535123/microsoft-windows-11-leak-screenshots-start-menu
>and yes, the Control Panel still exists https://t.co/RMi8KLgBV0 https://t.co/JZDOJcjRql
Windows 11 で盛り上がってるけど今の段階の流出ビルドのままリリースされることはないのでリリースされる頃には大幅に改良されていることでしょう (と思ったけどWindows 10も最初の荒削りからあんまり変わらなかったんだよなぁ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
任天堂、「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」5,480円で11月12日発売
https://nordot.app/777588463036465152?c=559314306504344673
日本のニンテンドーダイレクトはチラ見せ映像が多かったですがアメリカのニンテンドーダイレクトでは実際にプレイして楽しんでいる様子が確認できます...
https://www.youtube.com/watch?v=IQz_ECTGGyA
Windows 10X 改め Windows 11 、RAM8GB未満はバッサリアップグレード対象外宣言するくらいして欲しい
Windows 10Xが迷走しすぎた。最初Surface Neoと同時発表で2画面専用→1画面も対象にする→エミュレーターまで配って大アピール→やっぱり辞めました
結局Windows11はWindows10XのUIを主にした感じなのかな?
Windows10XはWindows10と2つ分けるのもどうかとなって統合したというより、Windows10を終わらせてWindows10Xを11として次世代OSにしたってのが正しいのでは?
>here's a first look at Windows 11. There's a new Start menu, rounded corners, a new startup sound, and more
https://www.theverge.com/2021/6/15/22535123/microsoft-windows-11-leak-screenshots-start-menu https://t.co/OkCyX3TtmI
海外のNintendo Direct はまだやっとるな
Nintendo Direct | E3 2021 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=IQz_ECTGGyA
Windows 11...iPhone 11の時もそうだったけど11という名前はダサいと思ってしまう
Windows 10は最後のWindows...ではなくなりました https://www.xda-developers.com/windows-11-screenshots-leak/
Windows 11 Build 21996 がリーク。次バージョン本当にWindows 11なのか!
Windows 11 build 21996 has leaked with new desktop UI and more | Windows Central https://www.windowscentral.com/windows-11-build-21996-has-leaked-new-desktop-ui-and-more
じいや!!機銃操作は任せてくださいまし!!!!!!!!!
#shindanmaker #殺意お嬢様診断
https://shindanmaker.com/950470
これお嬢様言葉にゃん?
【昨日の Misskey】
ノート:39742(+49) / フォロー:441 / フォロワー:832
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
ドコモダケはmy daizとかいう得体の知れないものににゃったんじゃにゃいの、まだ生きてたの
今日は早起きしてヤマト運輸を再配達せずに防げたので得したけど、昼過ぎくらいに眠くなって( ˘ω˘)スヤァしてたら22時だったので損した(?)
WebP採用サイトも増えたけど保存して古いアプリで扱えなかったりするので再変換めんどいににゃってる
むしろPNGじゃなくてわざわざJPGで上がっているのを目撃して「え!?」ってなることはある
鳥で10年以上同じアイコンだった人が一ヶ月前くらいに突然変えてる人がいて最初誰かにゃ?ってにゃった案件はあった
ローランド、動画配信に適したコンパクトなビデオスイッチャー「V-160HD」
https://nordot.app/777490919829291008?c=559314306504344673
ほう...中国アニメの吹き替え版の楽曲なのか
声優・雨宮天、12thシングル「フリイジア」を7/21発売!ジャケ写を公開
https://nordot.app/777520220066643968?c=559314306504344673
...国内の主要工場のひとつである狭山工場の閉鎖を決定。これにともない、同工場で生産するオデッセイ、レジェンド、クラリティ、この3車種を、2021年いっぱいで生産終了することを国内販売店に通知した。
2ヶ月くらいOSのクリーンインストールしてないから何かクリーンインストールしたくなってきた(謎欲求)
@misato304@misskey.io PixelfedとMisskeyは相性がよろしくにゃい問題が
最近type-Cな周辺機器が増えてきていろいろ使ってみているけど、端子が薄型・小型化したせいかカチっと付かずに少し浮いた感じで接触が良くないなと思うことがある。もっとカチっとついてほしい
>そろそろ新人研修が終わって現場に配属される頃かと思います。
これは実話ですが「ん?」となった事はどんどん聞いてください。ぽいのようにはならないでください。 https://t.co/zf1yIE94MV
『いままでにない効率的な冷却システムを後方排気で組めるのではないか』『ファンを4基にしたらもっと効率的に冷やせるのでは?』といった話をしていました。ただ、ファンを4基にすると電力も面積も必要になるため、結局は2基で落ち着きましたが。
新VAIO Zのパフォーマンスにかける情熱バトル(開発者インタビュー) (1/5) https://ascii.jp/elem/000/004/057/4057336/
Android の開発者オプションから何かUSB-DACの制御できないかと思ったが、無駄にBluetooth関連の設定が充実していることを発見するなど
Apple Music 、ロスレスはそれなりにあるけどハイレゾロスレス対応はAmazon Music HDより少ない印象。ただし、Amazon Music HDだとハイレゾロスレスではない楽曲でハイレゾロスレスがあったりする
Apple Music Android (ベータ版) USB-DAC接続で検証。PCMに変換されて出力されるのでビットパーフェクトにはならない
@kot@misskey.io 一般的にテレビと呼ばれるもので3台、チューナー(レコーダー等込み)だと合計8台ある
MastodonはTwitterみたいな中央集権化に反対する思想があるみたいだけどMisskeyはそういうのにゃいので自由に使ってください
Hackintoshをした夢を見た人たち何人か見掛けてるけどそこまでしてApple製マシンでmacOSとかいうの使いたいのかという感情になった。Appleが画面無しiMacを作ればいいのだ
World Wide Webな世界だったはずなのにApp Only Webな世界になっている
ポストInstagram? と称されるDispoの日本語サービスが開始されたので登録してみた。しかしブラウザで利用できるWebサービスではなくアプリ(しかもiOSしかまだない)のでプロフィールをシェアをしようとしてもアプリをインストールしていない場合はアプリのダウンロードページに飛んでしまう。Webから観れないと使う気になかなかならない...
日産 ノート オーラ発表。ノート e-POWERベースの、異デザインでちょっとワイドなコンパクト https://nordot.app/777347431958298624?c=559314306504344673
Amazon Music HDでハイレゾになっていない夏川椎菜さんの「アンチテーゼ」がApple Musicだとハイレゾロスレス対応になっている
Apple Music Android版(ベータ版アプリ)でロスレス/ハイレゾロスレス利用可能に
これについてはLenovoがアレというよりAMDがアレ(Zen3系Uシリーズ搭載PC殆ど出てない)
X13 Gen2 (AMD) まだかみんぐすんですにゃぁ
https://www.lenovo.com/us/en/coming-soon/X13-AMD-G2/p/22TPX13X3A1
【昨日の Misskey】
ノート:39693(+47) / フォロー:441 / フォロワー:832
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔は自室でPC/食事/睡眠兼用していたけど数年前から睡眠は別室になって自室のベッドを取っ払い今に至る
Update theme.vue · misskey-dev/misskey@f26aeee https://github.com/misskey-dev/misskey/commit/f26aeee819fdfa3a7f64ccde04abb5c9948397b6
旧MiASから新MiASへリンク変更のCommitが。なお、新MiASでは現在v10-m544/v11テーマが配布されていません
宮田俊哉&岡田圭右『ラブライブ!』特番MCに 4作品キャストも集結
https://nordot.app/777135285717237760?c=559314306504344673
Windows 10 21H1 にしてから何かエクスプローラー落ちやすくにゃった気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「日立の樹」のCMやCMソングについてはこちらでご覧いただけます
テレビCM・CMソング:日立の樹オンライン https://www.hitachinoki.net/tvcm/index.html
「日立の樹」作曲者が死去
作曲家の小林亜星さんが死去 「北の宿から」など、88歳
https://nordot.app/777069443337453568?c=559314306504344673
シャオミ、6月24日に「Mi 11 Lite 5G」を国内発表
https://nordot.app/777052038047301632?c=559314306504344673
サブスク(いわゆる月額課金制)化にはもちろん反対だが、Windows 8 Proの最初のバーゲン価格みたいに3,300円なら喜んで払う
Windows 次期OS、アップグレードごときにお金を払いたくないという人が多いが、お金を払って使えるようにしたほうが各々のユーザーの不満が倍増しそうだから「無料だしこれくらいの出来はしょうがない」みたいな結果にならなくて良いと思うのだがなぁ
「Windows 10の次のバージョンかー」
「Windows 10の次はwindows me!あなたのためのWindowsです!」
「あれこれ20年前くらいに一度見た気が」
「Win11ではサブスクににゃって1台あたり月500円で継続してご利用いただけます!」 にゃら怒りポイントある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows 10 でUWPが発表された時、「やっとレガシーWin32API+x64拡張から開放される!新時代の到来だ」と勘違いした私はUWPアプリの盛り上がりの無さと結局Win32系アプリばかり使うことになる現状にがっかりしたのです
Windows 10 May 2021 Update
またの名を Windows 10 Version 21H1
またの名を Windows 10 ビルド 19043
とかややこしすぎるんじゃい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
8が良かった、10はアップデートに振り回された。5年経ってもUWPアプリででかい作業すると落ちるのは変わらなかった
. ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
Windows 10はそろそろ終わるんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
NVIDIA、Windows 7/8.1とKeplerシリーズのドライバーサポート 8月末で終了
https://nordot.app/776950223322677248?c=559314306504344673
OSが実質無料アップグレードだからといって信頼性が高くなくても良いというわけではないと古事記にも書いてある
Windows 10の後継OSの名前が「Windows10Next」になる夢を見ました。たぶんそうはならにゃいと思います
にゃんかランダムに結果を出力するプログラムみたいにゃ話が出ているけどそれ簡単にゃやつにゃらMisskey Pagesでできますぞ
https://misskey.dev/i/pages
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【昨日の Misskey】
ノート:39646(+42) / フォロー:441 / フォロワー:831
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
腕時計付けてるのに存在忘れてる人
「スマートフォンの電池が切れちゃった!時間がわからん!」
「あにゃたの腕についてるもので確認できるのでは」
カシオのAndroid wearはちょっと気になったことがあるけどやっぱり使わないにゃぁと思って辞めた
「Apple Watch」
「takimuraさん買うの」
「わざわざ高くて毎日のように充電しにゃいといけにゃい時計とかいらにゃい。チープカシオでええやろ」
スマホを腕に固定できるアームバンド サンコー、1,980円
https://this.kiji.is/763304483783737344?c=559314306504344673
これが本当のスマート(フォン)ウォッチ...
@ErichT60IBM@oransns.com 持ってたけどどっか消えた(スマートフォンで十分だしにゃ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
余計にゃものが入ってるかもしれないがファーウェイのルーターが7,670円也 ヨドバシ.com - Huawei ファーウェイ WS7100 [WiFi AX3 dual core version/White/53037690] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001005832697/
>弊社エンジニア6名で、来月3人辞める(私含む)のだが、控えめに言ってヤバいのではないか。こんなに重なる事ってあるものなのかね。 https://twitter.misskey.dev/WEBERYOTA/status/1403892868515713028
ちょうど少し前にこんなツイートを拝見していた
今普通に作業しているので遅い
https://www.speedtest.net/result/11569501139
あの「謎肉」が進化して「唐揚げ」に!? 「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」
https://nordot.app/776648140347932672?c=559314306504344673
Electronic Artsのデータ侵害、スタッフのPCから盗まれたcookieが入り口に | スラド セキュリティ https://security.srad.jp/story/21/06/13/0712233/
bing がA/Bテストらしきことをしている。Googleのように検索ボックスの角を完全に丸くした状態で表示される
現在アクセスできにゃくにゃっているのでアーカイブ : https://web.archive.org/web/20200925165036/https://jp.msi.com/Laptop/Prestige-14-A10X/Overview
調べ物しているんだけど縦長ディスプレイだとこんな感じで余白が出まくってるサイトに遭遇して何だかなぁになってる
MSI クリエイターノートPC Prestige 14 - GeForce グラフィックス https://jp.msi.com/Laptop/Prestige-14-A10X/Overview
643+710=1,353... 公称1.29kgのMacBook Airより重いぞ?
RE: https://misskey.dev/notes/86ci50nlou
iPad Proにめっちゃ高いキーボード付けてみたい人生だった(なお重量もMacBook Air超えるので辞めてる)
>iPadProが家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればiPadProあるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でiPadProとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてiPadPro 12.9inchと同棲することは有効 https://t.co/tXum10Kk6d
液晶ディスプレイ、FullHDのを縦で使ったことがあるけど横1080pxじゃもう今どきインターネット見るのにも狭く感じてしょうがにゃかった
@Mi@misskey.io 作らなくてあるんだにゃあそれが
FlexScan EV2730Q | EIZO株式会社
https://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2730q/
>「縦モニター✕ウマ娘」の写真でバズりが起きた現場のビックAKIBAを覗きにいったらバズった写真以上に本格的なピボットモニターコーナーが完成されてた
https://ioryhamon.net/biccamera-akiba-umamusume https://t.co/6wBMuRWdOV
【昨日の Misskey】
ノート:39604(+105) / フォロー:441 / フォロワー:832
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert