23:57:26
icon

MSですら存在を無かったことにされる不憫なOS :windowsflag01: Windows Me

Attach image
23:55:31
icon

早すぎるPCにインストールすると失敗するOS :windowsflag01: Windows Me ※回避するにはパッチが必要

Attach image
23:53:22
icon

XP搭載しているPCは2桁レベルであるけど流石に懐かしんだり古いアプリ起動する用途以外では使わんよ :smiling_ai:

23:50:46
icon

XP...絶滅したはずでは (絶滅はしてない)

23:49:20
icon

Android端末はメーカーとかアプリ側が制限掛けて権限を無効にすると関係なさそうな機能まで使えなくなったりするのがあってうーんとなる

23:45:04
icon

いちいち許可を求めるようにしてセキュリティを高めるという手法はWindows VistaのUACでいろいろ失敗しているはずなのにもっと良い方法が無くて未だにこれをしないといけないの悲しい

23:39:21
icon

気づいていない方もいるかもしれませんが、YouTubeの🔥 急上昇が🧭 探索になって少し穏やかになりました :smiling_ai:

Attach image
Attach image
23:37:16
2021-03-20 23:36:50 ピクリン酸 et al.の投稿 picric_acid@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:32:27
icon

フォロー済みボタンの配色がフォローしてない場合と逆転するやつ来た...! これは慣れるまで混乱する 😇

Attach image
23:31:19
2021-03-20 23:29:34 ビタワンの投稿 vitaone@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:20:02
icon

インテルとMS滅びたら大半の仕事なくなっちゃうにゃぁ :crying_ai:

23:10:33
icon

にゃんかもう現代人って感じだにゃ。どうもスマートフォンを使い続けることができん...

23:07:34
icon

息抜きにピンボールできなくなったWindowsの罪は重い :thinkhappy:

22:58:24
icon

:innocent_ai: 「逆に動くウイルスが無くて安全」
※ネットワーク攻撃に対する防御力はほぼないに等しい

22:56:18
icon

:windowsflag01: Windows 95

Attach image
22:53:03
icon

そろそろWindows Server 2022の時代に...

22:48:39
icon

RealMedia? あーそんなのあったね(今もある)

22:48:14
icon

Flashが無かったらHTML5ができなかった可能性もあってWindowsMediaとかいうのが覇権を握ってた可能性がゲフンゲフン

22:45:26
2019-11-22 13:14:38 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

:edgelegacy: Edgeくん、君の役目はこれだ :doya_ai:

Attach image
22:42:54
icon

:edgelegacy: レガシーなEdgeはタブ開きまくった時の不安定さとマルチウィンドウサポートの疎かさとコンテキストメニューの使いづらさとまぁいろいろ酷かった

22:40:50
icon

オーディション番組→スター誕生!
馬鹿げたことをしている動画→80年代のコント番組?
テクノポップな感じの音楽→YMO?

日本の80年代くらいを今の海外は歩んでいる???
:thinking_ai:

22:36:51
icon

:chrome: Google Chrome のダメなところ、合わないなぁと思うところを:edge: Edgeはどんどん使いやすいようにしてくれるのであーこれだよ本当に欲しかったのは!ってなってる

22:33:46
icon

日本のかつての歴史をなぞってるように見えてしまう海外のブーム

22:30:55
icon

>フライドオレオという驚異の食べ物を発見してしまった
こんにゃ感じらしい
:twitter: https://t.co/TfpoQJ0v6K

Attach image
22:29:01
icon

フライドオレオwww

22:03:52
icon

NキャスのZ世代特集、ほとんどにおいてZ世代におけるブームの中心がスマートフォンに関わるものだなというのを感じる

21:33:20
icon

キーボードにこだわったモバイルデバイス欲しいよにゃ。最近だとCosmo communicatorだけどAndroidじゃなくてChrome OSかWindowsで動いてくれ←

21:13:17
2021-03-16 19:54:29 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
Attach image
21:12:44
icon

Let's RZ無くなるから欲しい

21:07:28
icon

拝承の樹今日はないのよね(´・ω・`)

21:06:41
icon

Nキャス9時スタートでgdgdで面白い :smiling_ai:

21:05:20
icon

PinaPay払いで :pina_32:

21:04:20
icon

クロレッツデビューしたい...がまずは黒:thinkpad: Thinkpadを買い替えねば

21:00:12
icon

月々サポート廃止でdocomoで機種変更の旨みが消えてつらいのでiPad買い換えられん

20:57:57
icon

シール貼っておくと見分けられて良いぞい :smiling_ai:

20:56:23
icon

iPad買い替えたいけどブラウザWebKitだからやっぱりいらないになる :miyano_trippin:

20:54:35
2021-03-20 20:53:10 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2021年3月20日】
20時50分頃、和歌山県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.5、最大震度2を和歌山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
20:54:12
icon

ぴなちほーで揺れ

20:44:49
icon

100号機くらいの時代になったら自作量子コンピューターの時代になってるやろ

20:43:34
icon

ぴな(64)くらいににゃったら(?)

20:41:31
icon

100号機になったら起こしてください :sleeping_ai:

20:40:40
icon

ぴな64号機はAlder Lakeかな :thinking_ai:

20:35:31
icon

3090降ってこないかにゃぁ

20:35:21
2021-03-20 20:34:10 藍@​:misskey:​.dev​の投稿 ai@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:16
icon

ゆゆ式の由々しきインターレス事件

RE:
https://misskey.dev/notes/8gbyx7lsee

Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
20:31:32
icon

@sakae_akari@fedibird.com 前回もこんな感じでした。前回よりはまともになったかな...今後の成長に期待したいですね :smiling_ai:
https://misskey.dev/notes/8i7hrvhtnp

Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
20:22:20
icon

速報値M7.2→M6.9に訂正

20:22:01
2021-03-20 20:20:31 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震の震源要素更新】
令和 3年 3月20日20時10分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
震源: 宮城県沖(北緯38度28.0分 東経141度37.6分 深さ 59km)
規模: M6.9

20:18:33
icon

ビタワン先生の次回作にご期待ください

Attach image
20:16:56
icon

そんにゃおこがましいことはできんのじゃー

20:14:46
20:14:22
icon

ビタワン先生遅刻フラグ...かも...

20:12:16
icon

CPUを作る蟹

20:08:58
icon

Athlon64からRyzen買うまでずっと:intel: 使ってた

20:06:21
icon

ふぇのむん、久々に聞いた

20:03:43
icon

Sandy BridgeでMisskey重くにゃい?と思ったらスマートフォンでMisskeyしてるから特に問題にゃいのか

19:58:58
2020-03-31 19:34:53 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

まだSandy Bridgeで大丈夫とか言ってる人見せたい画像

NVIDIA、仮想GPUでCUDAを使用可能にした「GRID 5.0」 ~Windows 10は描画負荷増大で仮想GPUが必須に - PC Watch 
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1090248.html (2017年11月07日)

Web site image
NVIDIA、仮想GPUでCUDAを使用可能にした「GRID 5.0」 ~Windows 10は描画負荷増大で仮想GPUが必須に
Attach image
19:56:12
icon

地震→あー揺れてるにゃぁ→スマホ開く→NERV「緊急地震速報!」→ん、起きるか :smiling_ai:

19:39:52
2019-12-11 00:29:01 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

Windows 10 Mobile 端末の使い道に困っている方へ

:misskey: Misskey使えます :doya_ai: ※セキュリティアップデートが終了したためあまり推奨するものではありません

Attach image
19:37:35
icon

ARMで動くWindowsマシン(Windows Mobile,Windows Phone,Windows 10 Mobile,Windows RT)なら持ってるんですけどね。今はどれも使い物にならん :innocent_ai:

19:36:21
icon

Windows on ARMなマシンは欲しいんだよなぁ。お手軽にゃやつ出てこないかのう

19:31:42
icon

「『もうこれや』と思いましたね。便利じゃないですか、圧倒的に。社員には、会社に来たら『おはようございまスマートフォン』、帰る時は『おつかれさまでスマートフォン』と言うようにと。絶対に時代が来るからと。まあ、誰も言わなかったんですけどね」。

ビジネス特集 「わが社の黒歴史」エレコム “コンピューターに雪辱を” | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210319/k10012917501000.html

何言ってるんだこの人

:innocent_ai:

Web site image
「わが社の黒歴史」エレコム “コンピューターに雪辱を” | NHKニュース
19:21:17
icon

マイニングのせい(主にGPU)もあるけど新型コロナで需要がドカンとあがった割には生産量が増えてにゃい(増やすのも難しい)といういろんな原因がある

19:19:08
icon

なお、今は新しいCPUやGPUに買い替えたくても買い替えられないという今まであまりなかった現象(世界的な半導体不足)が起きている

19:11:33
icon

ぎゃふん

19:11:29
icon

脱字:約10年以上→約10年以上前

19:10:09
icon

:smiling_ai: サンデーおじさん[Sandy Bridge おじさん]とは
Sandy Bridgeという2011年発表のCPUからIntelがあまり性能向上していないために2021年現在でもそこそこ使えてしまう性能(※人による)があるため買い替えずに約10年以上のCPUを使っているおじさんたちのこと

19:02:54
icon

:reiwa: もサンデーおじさんがいるって都市伝説じゃなかったんですか

18:16:50
2021-03-20 18:12:18 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波情報 2021年3月20日】
津波注意報を発表しました。
[震源に関する情報]
18時9分頃、宮城県沖を震源とする地震。震源の深さは約60km、地震の規模はM7.2と推定。

Attach image
18:12:52
2021-03-20 18:09:59 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
宮城沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
宮城 岩手 福島

07:57:06
icon

充電したまま放置していたら直るみたいな報告があったのでやってみたら治った。何じゃそりゃw

02:27:17
icon

HPニュース - 日本HP、リモートワークの生産性向上を支援するサポートとサービス、法人向けPCを発表 https://jp.ext.hp.com/info/newsroom/2021/20210317/

HPからもWindows on ARMノート「HP Elite Folio」が6月に来る!

Web site image
HPニュース - 日本HP、リモートワークの生産性向上を支援するサポートとサービス、法人向けPCを発表
01:31:40
icon

:windows: Window 10 21H1はバグ修正が多く重要なリリース
https://this.kiji.is/745638974239047680?c=559314306504344673

Web site image
Window 10 21H1はバグ修正が多く重要なリリース | マイナビニュース
00:03:13
icon

【昨日の:misskeyv11: Misskeyの活動】
ノート: 34577(+95)
フォロー : 460(+0)
フォロワー :774(-1)
https://misshaialert.xeltica.work