今回のCOCOA不具合連発で個人のオープンソースはダメだウン千万掛けて何ヶ月も企業に作らせる方がいいという考えに役所がなったりしたらそれはそれで悲しい
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
今回のCOCOA不具合連発で個人のオープンソースはダメだウン千万掛けて何ヶ月も企業に作らせる方がいいという考えに役所がなったりしたらそれはそれで悲しい
gravity - 夏川椎菜 / グレープフルーツムーン
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music/1006665540 #dヒッツ #NowPlaying
>CrystalDiskInfo 8.7.0 リリース!
https://crystalmark.info/
オープンソースとしては世界初!?
待望の Intel RST NVMe RAID & Optane Memory 対応!! https://t.co/47wo1nNrZq
この環境をお持ちのかたは是非!(いるかな...)
@Mi@misskey.io 使えたけどSafariとかでは使えなかった。ビデオアプリとかそこら辺限定だった気がする
ココアさん...
新型コロナ接触確認アプリ 再び不具合 11日から一部機能停止 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509531000.html
Misskey Pages に公開しました。思いっきり力技感のあるCSSですがナビゲーションバーを下に表示してみたい方は是非
Misskey v11でナビゲーションバーを下にするCSS https://misskey.dev/@cv_k/pages/misskeyv11-bottomnavigation #misskey #misskeyv11 #css
.note > .article > .main > .body > .content > .renote > div{
padding: 35px 10px!important;
}
.pop{
bottom:56px!important;top:inherit!important;
}
.mk-notifications{
max-height:650px!important;
}
.header:nth-child(2){
bottom:0!important;top:inherit!important;
}
#app{
padding-top: 48px!important;
}
.account .menu{
bottom:56px!important;top:inherit!important;
}
.content .normal{
height:calc(-48px+100vh)!important;padding-top:-48px!important;border-top-width:0px!important;border-top-style:solid!important;margin-top:-55px!important;padding-bottom:0px!important;
}
.content div .main:nth-child(1){
margin:-24px auto!important;
}
.content .left,.content .right{
margin-top:-24px!important;
}
CSSが何なのか分かる人だけ使ってください。Deckとホーム画面のみで、他の画面に対しては特に手入れしていません。v10ではホーム画面で一部崩れます。適宜修正してください <m(__)m>@c0_ke@mk.iaia.moe 好きな位置で良いと思うけどサイドバーに置かない派なので強いて言うならさきほどのMastodon/Pleromaのほうが良いと思った
過去最大の18TB HDD「WD181KRYZ」がデビュー、実売75,800円 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1264553.html
インスタンス閉鎖の理由はいろいろあれど「蓄積データとかDBの不整合データとかほぼ使われてないリモートフォローとかめんどいのだわ」という理由はにゃかにゃかにゃいにゃ? https://misskey.dev/notes/89jfmarj1e
@Cookie@mstdn.y-zu.org 調査してみたところ、「キーボードの言語」の設定が上のカスタマイズ情報に反映されないようです。バッグに追加した後は問題なくUSになっていました
MacBook Pro 一択(プログラミングという時点で...)
RE: https://mstdn.tamag.org/users/nieein56/statuses/104487725623626591
一般ユーザーでも試せる「iOS 14」のパブリックベータが公開 https://this.kiji.is/654192436730250337?c=559314306504344673
Misskey v12 左にもウィジェットが置けるようににゃったけど100%表示で3カラム表示するのに最低横幅1585pxはでかすぎじゃにゃい?!
テスト中のv12 Deck、v11のスッキリした見た目と比べるとデフォルトじゃ枠線がやけに目立つにゃぁ(Blackテーマの場合)
実を言うとMisskey APIはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごい仕様変更があります。
それが終わりの合図です。程なくかなり厳しいリクエスト制限が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 #ネタ
CHANGELOGがv10の途中からしかないので以前のバージョンがなぜバージョンアップしているのかちょっと知る術が無いかもしれない
Misskey現リポジトリ版バージョン一覧ページを公開しました
Misskey 現リポジトリ 全バージョン一覧 | misskey.dev https://misskey.dev/@cv_k/pages/misskey-versionlist #misskey #misskeydevinfo CC: @AureoleArk@misskey.io @syuilo@misskey.io
sns.syuilo.com がWaybackArchiveでまったくヒットしなかった為電子の闇に消えた存在のようだ
This account is not set to public on notestock.
@syuilo@misskey.io TwitchとかNotex2とかhimawariとか出てきたけどたぶんこれ違うよにゃ
@syuilo@misskey.io https://github.com/syuilo/Misskey.old の https://github.com/syuilo/Misskey.old/commits/develop?after=24571945ac7cf19ba0d02662983083c17810a8b9+8728 が最初っぽいので2015年01月03日からかにゃ?
藍ちゃんのボキャブラリー一覧です。今はforkしている藍ちゃんが動いているので今後追加リクエストできる仕組みでも作ろうかにゃ
https://github.com/tkmrgit/ai/blob/master/src/modules/fortune/vocabulary.ts
Groundpolis 1.0.0 beta のおもいで
RE: https://misskey.dev/notes/81ahbt54gb
不正アクセス禁止法でその場で逮捕されるやつ では @giraffe_beer@mstdn.maud.io
RE: https://mstdn.maud.io/users/giraffe_beer/statuses/104487051373335815
まだ結構な値段で取引されてるのね(・ω・) https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=adobe+cs5&auccat=2084041730&va=adobe+cs5&b=1&n=50
misskey.dev
Misskey v12 移行への道
QtWebEngineの問題解消 (ブラウザエンジン側のバグ)
左にもウィジェットが配置可能に
Deck/デッキ (進行中)
ウィジェットの種類が少ない (進行中)
クライアント名がWeb UIで表示されない
サイドメニューを常に折りたためない
キーワードミュートが無い
PC表示時に1クリックでTLの種類を変えられない
アニメーション画像を再生しない設定が無い
不明なリアクションのフォールバックに star を使う管理者Webクライアント設定が存在しない
リバーシができない (v11 Webクライアントでは可)
ドライブ画面がちょっと使いにくい
まだまだMisskey v11でがんばるぞい
https://misskey.dev/
This account is not set to public on notestock.
@Mi@misskey.io ホーム画面に置く→PWAアプリを含むページを整理対象にする→整理されずPWAはホーム画面に残る?
@Mi@misskey.io にゃるほど。だとPWA(ホーム画面に追加したサイト)はそれだけでバラバラにまとまってしまうのかなぁ
@Mi@misskey.io 整理方法はどうにゃってますか? WWDCだけだとちょっとよくわからなかったのよにゃ
Google Chrome Canary 86.0.4197.0
メモリ削減策ではないですが、最新版Canary でChrome使用時のバッテリー使用量を削減するテストが行われています
Intensive throttling of Javascript timer wake ups - Chrome Platform Status https://www.chromestatus.com/feature/4718288976216064
ジョブズ氏も説いた"セレンディピティー"、オンライン主流の時代にシリコンバレーから失われるのか - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35155990/
>中にはInternet Explorer 5でオペレーションしているシステムでも動くように、開発に投資して対応したケースもあるそうで、そうした点が「日本企業に評価してもらえている」と井無田氏は言う。
Webシステムにリアルタイムで操作ガイドを表示する「テックタッチ」が5億円を調達 | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2020/07/10/techtouch-fundraising-500-m-yen/
Chromium 65 を使うと軽いなーとなるけど2018年3月リリースの代物なので使うことができないサイト多数という悲しさ