True Toneは周りの光を検出して色を合わせる機能、Night shiftはブルーライトを軽減する機能
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐Fantiaで支援
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
初めて買ったMacがMacBook Air 11inch ModelのSnow Leopard搭載機種。Lionはすっ飛ばしてしばらくMountain Lion→Mavericksで使いました(今はSnow Leopardに戻した)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
推奨スペック https://misskey.dev/notes/8aajxc1zmc を満たしていますか
RE: https://co.misskey.io/notes/8aaw9gfa5r
@battlebot@misskey.io 右上の自分のアイコンクリック→アカウント設定→タイムラインにおすすめのノートを表示する OFF
memo : plugin api reference #misskey #misskeyplugin
https://misskey.io/@syuilo/pages/1595914164192
インストール時のチェックはあるけど起動チェックは厳重ではなさそうだからいろいろ認識されなかったりおかしくなるかもしれないけど微粒子レベルで動作する可能性はあるかもしれない?
RE: https://misskey.dev/notes/8aaphzke24
Misskey v12 バズりプラグインのおかげ(?)でMisskeyの画面はプラグインで簡単に改ざんできそうなことがわかってしまった
思うことがあったのでTwitterアンケートを開始しました。ご協力お願い致します
【アンケート】ツイートに含まれるハッシュタグの数、何個までが良いと思いますか? #ハッシュタグ
https://twitter.com/cv_k/status/1288384099686608897
ALI PROJECT、未配信の22アルバムをサブスク/DL解禁。3ヶ月連続で順次配信 https://this.kiji.is/661079403270849633?c=559314306504344673
・ローカルアカウントで開始する
・プライバシー設定を外す
・タスク スケジューラのOneDriveとSilentCleanupを無効にする
・Proの場合はグループポリシー(gpedit)を開いて、「自動更新を構成する」を有効にして、「スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしているユーザーがいる場合には自動的に再起動しない」を有効にする
・必要に応じて、「Windows Update からドライバーを除外する」を有効
・ディスクのデフラグと最適化(dfrgui)を起動し、スケジュールされた最適化のチェックを外す
・設定→システム→通知とアクションから「新機能とおすすめを確認すれうために、更新の後と、サインイン時にときどき、[Windows へようこそ] の情報を表示する」及び、「Windows を使う上でのヒントやお勧めの方法を取得する」のチェックを外す(Proならデフォルトオフかも)また、下に表示される通知アプリの一覧についても不要なものはオフにする
・設定→アカウント→サインイン オプションからパスワードを設定し、PINも有効にする
・設定→簡単操作→ナレーター→ナレーターを起動するとショートカット キーを許可するのチェックを外す
・設定→プライバシー→Windows 追跡アプリの起動を許可して、スタート画面と検索結果の質を向上するのチェックを外す。同時に設定アプリでおすすめのコンテンツを表示するも解除
・設定→プライバシー→バックグラウンド アプリで状況に応じて不要なアプリのバックグラウンド動作を停止する(基本的には天気以外は全部止めても問題なさそう?)
・必要に応じて、設定→時刻と言語→言語→日本語をクリックし、オプションからMicrosoft IMEをクリックしてオプションをクリックし、「画面中央に入力モードを表示する」のチェックを外す(いわゆる中央にあ/Aが出てこないようにする)
#windows10
シュタインズ・ゲート等の科学アドベンチャーシリーズはゲーム内に用語解説を表示できるのでゲームであれば何とか理解はできそう
>シュタゲを観ていて、今とても恐ろしい事に気がついた…
これから初めて観る人は、10年前のネットスラングを理解している必要がある
ということだ…
https://twitter.misskey.dev/a_polite_outlaw/status/1288140915937222656
勝手にバズってることになる Misskey v12 プラグイン、実害特にないのと面白いのでこのまま使ってみようと思った
Apple Silicon なMac、出てとりあえずは買うかもしれないけどお高いモデルは避けそうだな(3回目か4回目くらいのモデルが当たりの法則)
Mastodon Glitch Editionというのがあってにゃ
RE: https://mk.iaia.moe/notes/7173995b1340b1f0796e9262
ARMなMacBookシリーズを待つために今Intelを買わないのはありかなしか。後々後悔しそうだからIntelな最終機種は持っておきたい
Misskey v12 推奨スペックCPU : Core i9 9900KまたはXeon GoldまたはRyzen 7 3700X
メモリ : 64GB(16GB必須)
グラフィックカード : TITAN RTXまたはTESLA V100またはRadeon VII
ブラウザ :
Chrome 78以上または Firefox 65以上
スマートフォン : RAM8GB以上またはiPhone 11以上
#嘘です
mei23.misskey.dev でv10-m544を運営して
misskey.dev でv11を運営し続けて
v12.misskey.dev でv12 を運営するという謎計画
うぇるかもかもーん https://misskey.dev/
RE: https://misskey.io/notes/8aajlqi7up
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイトル:100年後のMisskey #misskey
https://misskey.dev/notes/7zzafqsmxo
使用したプラグイン(v12) : https://misskey.dev/notes/8aaiq0abvb
外に出つつも完全防備のコロナ対策をしてコロナに感染する確率 VS. ソーシャルゲームのガチャで目的のレアキャラを当てる確率
Twitterで交流しているフォロワーがMisskeyにも居て同じようにコミュニケーションできるようにゃらMisskeyしか使わなくなるかもしれないけどまだそうにはなっていない
MisskeyもMastodonもTwitterを圧倒できる勢力にはなってないのが現状にゃのでTwitterを使わねばならない
RE: https://misskey.io/notes/8aahvj19p1
Google のカード型UI をみんなが真似した結果一覧性の低いサイトが続出する傾向になってしまったのではないかと思ふ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1366x768 な新しいPCは廃止していってほしいけどフルHDでも125%や150%で利用している(またそのように設定して出荷している)メーカーもあるので今時の余白だらけで一覧性に欠けるUIは好きじゃないな
現バージョンの「(く)」(読み方:クレッシェンド)のテーマであった「改善」は継続しながら、(Re)に込められた想いの通り、ユーザーのみなさまがわくわくどきどきできる、今の時代にあったニコニコにリメイクしていくべく、運営はこれからも様々な取り組みを新たに行ってまいります。
8月9日、 niconicoのバージョン名を(Re)に変更します。|ニコニコインフォ https://blog.nicovideo.jp/niconews/136751.html
こんなに Windows 10 の最新バージョンが自動で降ってこないの初めてだった。MSも相当神経質になってきているのかもしれない。それが良くもありそうでもない場合もあり...
最近PCを探そうとAmazonの検索を使ったけどAmazonの検索機能ってあんまり進化しないなと感じた次第(スペックで絞りたいけど出てこない製品がいっぱい出てくるので永遠と眺めないといけない)