21:44:58
2020-01-12 20:56:31 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿 vitaone@mstdn-workers.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:03

:windows: Windows と :finder: macOSについても同じことが言える。使ってないのに否定するのはやめよう

RE:
https://misskey.dev/notes/80k0ibmd1y

2019-11-27 07:44:51

:iphone: iOS vs :android: Android についてはどっちも買ってどっちも使えば良いじゃんというスタンス。。片方だけ使ってて叩くのはないなと思う

21:35:05

相変わらずWindowsじゃなくてMacにしよう系の記事はこうなるなぁ

21:34:30

😇 [B! Mac] Windows7サポート終了を機にMacに変えちゃったら?Windowsである必要性なし https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blogos.com/article/428966/

『Windows7サポート終了を機にMacに変えちゃったら?Windowsである必要性なし』へのコメント
19:20:39

:misskey: Misskeyと:twitter: Twitterを同時表示するとこんにゃ感じ。2枚目はSubway tooterとMateChaの場合 (Xperia XZ2 Premium)

19:16:13

@Sp@misskey.io Androidの対応機種にゃら上下分けてアプリの表示できるけど実用性はあんまり高くにゃいきがする

18:43:45

:misskey: Misskeyと:dolphin: Dolphin

18:02:30

@aqz@c2.a9z.dev OS X Lionから今のスタイルが普及してそっちに慣れるようににゃった。その前のPCはまちまちだった(そもそも2本指でスクロールできる機種自体少なかったが)

17:50:33

Unihertz Titanのキーボード、不評なのか...

RE:
https://mstdn.maud.io/users/pikepikeid/statuses/103469335795501750

2020-01-12 17:12:49

もう物理キーボード使わなくていいやになった。キーの2回連続押しとか取りこぼすし、とにかく打つのに時間かかるねん。

17:49:17
2020-01-12 17:12:49 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

もう物理キーボード使わなくていいやになった。キーの2回連続押しとか取りこぼすし、とにかく打つのに時間かかるねん。

17:33:26

@u1_liquid@misskey.io 真っ黒くろすけににゃった :crying_ai:

16:18:33

藍ちゃんマーチ(K12型)も見なくなった。この型式のデザイン結構好きだった

16:15:06

ここまで見ない新型車も珍しい

16:14:43
そもそも

売れてるのかな?ってなる

16:12:58

そういえば今年の始めに初めて現行インサイトが走っているところを見ていた

16:02:58

できるわけがないがな(´・ω・`)

15:56:16

オンボードだと増やせないのだわさ :crying_ai:

RE:
https://misskey.m544.net/notes/5c9cc145767a87573a409b9a

15:55:46

:thinkpad: ThinkPad TrackPoint II Keyboard が出たらさすがに買い替えるかなぁ

【笠原一輝のユビキタス情報局】“赤ぽっちキーボード”史上最高の出来となった「ThinkPad TrackPoint II Keyboard」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1228786.html

【笠原一輝のユビキタス情報局】 “赤ぽっちキーボード”史上最高の出来となった「ThinkPad TrackPoint Keyboard II」
15:53:28

知ってはいるのだけど :windows: Windows キーが付いてないキーボードを使っているので使えない :angry_ai:

RE:
https://misskey.io/notes/82e846lov8

スケボン (@scarecrowbone)
15:48:41

Pixel 3 Android 9 (Pie)運用勢 (そもそも開発者モードで設定すればダークテーマはAndroid 9でも対応アプリで使える)

15:46:02

Let's note MXシリーズのじゃんぱら価格高すぎる... オクだと半額以下で買えるぞい

panasonic mx(Windowsノート)の検索結果 全店舗|じゃんぱら 
https://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=panasonic+mx&OUTCLSCODE=2&SSHPCODE=&CHKOUTCOM=1&ORDER=3

panasonic mx(Windowsノート)の検索結果 全店舗|じゃんぱら
15:39:50

Let's note MX3/MX4/MX5 液晶めっちゃ綺麗なんだけどこの時代によくあったタッチパネルと液晶の内にゴミが入りやすい構造なので難点がないわけでもない

15:37:54

よく液晶がダメというLet's noteですが、 Let's note MX3/MX4/MX5を買えばsRGB 100%のIPS液晶が付いてきます :doya_ai:

15:24:52

:finder: macOS Catalina、32bitアプリ全切りしたのでハードウェアも買い替えなきゃいけない必要性が生じてしまっている

15:17:12

今の:finder: macOSは扱いづらい(≠使いにくい)から乗り換えはないかな

:windows: Windows7サポート終了を機にMacに変えちゃったら?Windowsである必要性なし https://to0.be/hFTVOg

15:06:14

>TL見やすい Surface Dial最高
:twitter: https://t.co/d35VsFSHD6

Surface Dialにそういう使い方があったか...!

ぽんちゃん | マジミラでアォン on Twitter
14:53:20

短いDPケーブルしか持ってないのでそろそろ長めのを買わねば...

14:46:04

:misskey: Misskey系がメモリ使用量高いのは:sorehasou: として、べスフレが高いのが前から気になってる

14:35:26

:windows: Windows 10で8GBRAMの環境でも :chrome: Chromeで:misskey: Misskeyとか:mastodon: Mastodonのタブを20個くらい開いた状態で放置すると半日くらいでめっちゃ重くなりますが普通の人はそんなことしないから大丈夫 :smiling_ai:

14:29:36
14:28:38

もっとも、:windowsflag03: Windows VistaはRAM1GBでも重かったがな... 😇

14:27:15

:windows: Windows 10に4GBRAM搭載させた構成、:windowsflag02: XPから:windowsflag03: Vistaに移る時に登場した512MBRAM搭載Vistaマシンだと思った方が良い、4GBRAMは8倍にはなっているが現在流通しているコンテンツのデータ量は8倍どころじゃないレベルになっている

14:19:23

これからPCを買う方へ:Celeronが搭載されたノートPCと4GBRAMしか搭載されていないPCはなるべく買わないでください

RE:
https://misskey.dev/notes/81bxfyt1jp

2019-12-16 20:36:35

PC売れてるじゃん!
からの
売れてるPCの実情
:crying_ai:

第1位 LAVIE NS600/NA : 4GBRAM
第2位 同NS150/NA : 4GBRAM
第3位 dynabook T6 : 4GBRAM

バブルに沸くPC市場、増税反動から即回復 
:windowsflag03: Windows 7サポート終了直前で
https://this.kiji.is/578182849754645601?c=559314306504344673

14:16:35

PC売り場で駆け込み需要発生中のもよう

14:16:03

>(ぱっ´ω`c)win7サポート終了間近につき、店内のパソコンコーナーが混み合っています!
わたしも販売に専念する為、本日と明日は浮上できないと思います
😢
お仕事頑張ってくるので応援よろしくお願いします!
:twitter: https://twitter.com/i/status/1216222355652927488

14:09:19

こってこてにいじるとバージョンアップ後に問題起きるからあまりしないようにしている...

14:08:41
2020-01-12 14:07:23 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net

Mastodonのシングルカラムが流れてきたので自作の改造シングルカラム風UIを貼る

14:06:52

:mastodon: Mastodon、従来のUIは上級者向け UIという説明になっているけどこの標準UIと区別するかそれぞれ別々の名称があるとわかりやすいと思うんだがなぁ...

14:05:21

:mastodon: Mastodonのシングルカラム表示(画像はFedibird)

14:00:49
2020-01-08 10:32:10 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

【アンケート】PCのCPUは:intel: Intel派、:amd: AMD派?
リモートで結果を表示

  • Intel15
  • AMD5
  • その時に一番速いほうを支持する6
  • こだわりはない6
2020-01-08 10:32:10

【アンケート】PCのCPUは:intel: Intel派、:amd: AMD派?
リモートで結果を表示

  • Intel15
  • AMD5
  • その時に一番速いほうを支持する6
  • こだわりはない6
2020-01-08 10:32:10

【アンケート】PCのCPUは:intel: Intel派、:amd: AMD派?
リモートで結果を表示

  • Intel15
  • AMD5
  • その時に一番速いほうを支持する6
  • こだわりはない6
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
13:53:08

:windows: Windows 10でH.265扱えるようになる追加機能(HEVC ビデオ拡張機能)、買う前に現在のPCできちんと動くか試すことができないの困る。お試しできるようにしてほしい https://to0.be/KVFMdA

06:59:44

朝から :windows: Windows 10 Insider Preview を更新するとかいう仕事熱心なことをしている :smiling_ai:

02:06:49

Googleマップの旧バージョンのせいか電車の経路案内がきちんと動かねえ...

02:03:39

車だと404km not found らしいです...

00:30:09

:windowsflag03: Windows 7 サポート終了まであと2日 https://to0.be/YVyYQE