いつの間にかMisskeyがOAuth 2.0を実装してしまったせいで、Mastodon互換API実装の認証系が破壊されちまった
/oauth/authorizeとtokenが重複してしまってる
とりあえずMisskey側の実装外すか…
Misskeyのことだから近いバージョンでMiAuth廃止しますってなるかもしれんけど
レートリミットの調査してて、なんで想定通りにならないんだってなってたけど、
development環境だとレートリミットが無効化されるように書いてあったわ
新しいレートリミットを運用開始しました。
アカウント作成から一定期間は何しても投稿は1回/1分に制限され、文字数は最大で140文字に制限されます。
それ以降は普通に使えます。(20秒以内に3投稿, Emoji Peopleであればより緩和, 文字数は3000文字)
ロールに"ノートの最大文字数"を導入した
本家にはありそうでない設定値だけど、なんらかの思想や制約により無い可能性があるので不都合があるかもしれない