BiSのニュース見て解散してなかったっけ…?と思ったけど去年夏に再始動してもう1年半経ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱ 気付いたんだ 100% 幸せの意思表示 鳴らせ CLAP CLAP
仲間同士 夜通し 詰め込んだ アッパーなテンションのシチュエーション
Have a dreamin' グリーディング この場の空気 中心 サークル 繋がるブギー
フリーキー きばらず ここのみんなと その価値あるから Swing swing sing a song
生真面目 恥ずかしがりでもできる イマジネーション 望むところだ
茶の間 床の間 ところ構わず ボタンひとつで踊る心が
ENJOY 音楽は鳴り続ける IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動
ココロオドル アンコール わかす Dance Dance Dance (READY GO!)
今 ゴーイング ゴールインより 飛び越し 音に乗り 泳ぎ続ける
ENJOY (ENJOY) IT'S JOIN (IT'S JOIN) 呼応する心 響き続ける
やっぱりな Hurry up 俺は急いで歯を磨く 手間は取らせん さぁ見な
あみ出す つうか 勝手 心騒ぎ出す 時間 場所など限らず
行くよ行くよの人と良い事だらけの○曜物語の日、毎日文章が変わるからbotでもなんでもなくてちゃんと生きてる人間で、ということは毎日毎日そういった謎のポジティブ思考を文章にして全世界に発信してるわけで、どうして毎日そんなことをしてるのかどういった経緯でそういう謎のポジティブ思考を持つようになったのか非常に気になる
今日も良い事だらけの○曜物語を感謝と一緒に歩き出そうで御座るの人とか行くよ!行くよ!の人みたいな、インターネットをよくわからないノリでやってる人、現実では一体どういう人間なんだろうと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「知り合いがいないこと」をmastodonの利点の一つとして見ていた人々と界隈ごと元の関係性をそのままmastodonに持ってくる人々とではmastodonの使い方やmastodonへのイメージも違ってくるのだろうなとふと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
夢の中で「五教科は働く上で必要だからいいが他の四教科の全てを全員が学ぶ必要はない」という勉強したくない中学生みたいなことをアジテートしていた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ㅤ
ㅤ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
twitterから続々とmastodonに流れているようですね
しかしmastodonのインスタンスはmstdn.jpだけではありません
他のインスタンス、たとえばhttps://mastodon.cloudなどにも登録してみるというのはいかがでしょうか
JAZZとテクノの要素が混じっているような曲、発信してるアーティストを探していま... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122458249 他にいくつもある優秀な解答を差し置いて、既にあった解答の一つを再翻訳にぶちこんだとおぼしき怪文書がベストアンサーを得てるのヤバすぎる
【TASさんの休日】TASさんがカレーハウスCoCo壱番屋で働くそうです Act1~10 http://nico.ms/sm24413598 HELP!で滅茶苦茶笑った
今日のご飯は
トンカツ トントンカツ トントトカツトンカツトントトカツ
カツドン カツカツドンカツトンカツトトカトトン カツ
トンカツ トントンカツトンカツトンカツトントトトカツドン
カツ カカトン トカトカト トカカカトカトン トカトカ
トンカツ トントンカツ トントトカツトンカツトントトカツ
カツドン カツカツドンカツトンカツトトカトトン カツ
トンカツ トントンカツトンカツトンカツトントトトカツドン
カツ カカトン トカトカト トカカカトカトン トカトカ
トンカツ トントンカツ トントトカツトンカツトントトカツ
カツドン カツカツドンカツトンカツトトカトトン カツ
トンカツ トントンカツトンカツトンカツトントトトカツドン
カツ カカトン トカトカト トカカカトカトン トカトカ
トンカツ トントンカツ トントトカツトンカツトントトカツ
カツドン カツカツドンカツトンカツトトカトトン カツ
トンカツ トントンカツトンカツトンカツトントトトカツドン
カツ カカトン トカトカト トカカカトカトン トカトカ
名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を だれも覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ 高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ 地上の星は今 どこにあるのだろう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドンの辞書が出来たよ!
気になる公式マークも「マストドン」で出てくるよ!すごーい!作者は暇なフレンズなんだね!
https://www.dropbox.com/s/6tm07h2igavfr1g/mstdn1.1.0%40meare3317.txt?dl=1 オープンソースなのですから直リンクなのです。
記号だけが欲しいならもっとスクロールするのです
https://www.dropbox.com/s/pag3ogjpirrrbvb/
・3文字ではない
・漢字も入っている
・名前に絵文字は入っていない
・原作がアニメのアイコンではない
・言い張るも何もまともなので言い張る必要がない
やっぱりな Hurry up 俺は急いで歯を磨く
手間は取らせん さぁ見な
あみ出す つうか かって 心騒ぎ出す 時間 場所など限らず
グータラ てきぱき 日常 メリハリ
毎日変わる音 フレッシュ デリバリー
揺らす Body Rock 増々 ベクトル向かう矛先はプラスへ
その長と短 そこがどうかなる 所々 ココロゴト 転がしあう
だから今日は今日 振る切る昨日 心から踊らす この一時
一度 Go ドア開けたらフロア
浮き足立つ 抜け出す 揺れるCore
Up and down こっと タンタ
Tap Let's Dance Come on 加速 構うもんか もう
いてもたってもいらんない 心だけじゃ収まんないぜ
Day and Night Shake a body
ぎこちないならないで可愛い 心感じるままに
LA LA LA LIVE LIFE GOOD TO BE ALIVE
笑い 愛し合いされ 喜怒哀楽 刻む
音と言葉 つなぐこの場
届いてるなら MAKE SOME NOISE
ENJOY 音楽は鳴り続ける
IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動
ココロオドル アンコール わかす Dance Dance
Dance(READY GO!)
今 ゴーイング ゴールインより
飛び越し 音に乗り 泳ぎ続ける
ENJOY(ENJOY) IT'S JOIN(IT'S JOIN)
呼応する心 響き続ける
つかねぇ やっぱ 気づいたんだ
100% 幸せの意思表示 鳴らせ CLAP CLAP
仲間同士 夜通し 詰め込んだ
アッパーなテンションのシチュエーション
Have a dreamin' グリーディング
この場の空気 中心 サークル 繋がるブギー
フリーキー きばらす ここのみんなと その価値あるから
Swing swing sing a song
生真面目 恥ずかしがりでもできる
イマジネーション 望むところだ
茶の間 床の間 ところ構わず ボタンひとつで踊る心が
【東方MV】さとり【メンヘラ】 http://nico.ms/sm18378163
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mastodon.cloudはTLにエロ絵がいっぱい流れていて可愛い女の子が自撮りを晒していていつもチャHしてて出会えるんだ みたいなこと言いふらしたら流石に怒られそう
新規のみなさん マストドンにはいろんなインスタンスがあります
jp以外のインスタンスにも訪れてみましょう
mastodon.cloudなどがおすすめです
https://mastodon.cloud
新規のみなさん マストドンにはいろんなインスタンスがあります
jp以外のインスタンスにも訪れてみましょう
mastodon.cloudなどがおすすめです
https://mastodon.cloud
新規のみなさん マストドンにはいろんなインスタンスがあります
jp以外のインスタンスにも訪れてみましょう
mastodon.cloudなどがおすすめです
https://mastodon.cloud
10問中、10問正解です!JK | あなたが「JK」かを見極める10の問題 https://www.buzzfeed.com/jp/hikaruyoza/jk-yougo-muzukashi?utm_term=.rgngKlglE#119058808&rid=356424359
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新規だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!囲え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111
うるせえっっつってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
うるせえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こういう曲が作りたいんだけどやっぱジャズとかすげえ聴かないとダメなのかなとか思いますね
あとこういう良い意味で軽い歌詞にずっと憧れてて、やっぱ歌詞に中身とかいらねえよなと思うんですけどどうしても意味を持たせてしまうのはよくない癖ですね
歌詞もすげえ良くてとにかく甘いものが大好きってことしか言ってない曲とかレコード屋に行ったら欲しいレコードがあったけど持ち金なくて後日行ったら潰れてたとか夏はテレビを見るのも暑いとか眠いから寝てるとか家が楽だ家が好きだから家にいるとか歌詞がいつまで経っても来ないから困るとかそういうクソどうでもいいことを譜割りとか適当でずっと言ってるんですけどそれがもう最高すぎる
ゆるポート辞典 - 緊急ゆるポート
https://kinkyuuyuruport.bandcamp.com/album/-
これマジで良くて多分人生で三番目によく聴いたボカロアルバムなんですけど、頭から最後までずっと良メロしかない化け物みたいなアルバムです ジャズに影響受けたとおぼしきアレンジも良くて無茶苦茶やっててかつお洒落でポップってヤバすぎる
これの前作のゆるポート辞典もめちゃくちゃいいんですよね この次作から実験的になりすぎて聴きづらくなってしまうのでポップさと実験性が混ざってるここら辺が一番好き
ARE YOU PORT? kinkyuuyuruport https://kinkyuuyuruport.bandcamp.com/album/are-you-port
なんか悔しいからbandcampで見つけた誰も知らなそうなめちゃくちゃいいボカロアルバム紹介するんで聴いて
Quok - Atariwave https://soundcloud.com/nightowlcollective/quok-atariwave
遠い昔にIwanaニキに教わっためちゃくちゃいい曲
あと速いのがトランスでうるさくて速いのがハピコアで派手なのがユーロビートでドコドコうるさいのがブレイクコアでヴァーーーーーーーーーーーwwwwwヴェべべべべべwwwwwヴァーwヴァーwwwwズンズンズンズンwwwwペレペレペペペンwwwwヴァーヴァーーーーーーwwwwwwwwwwビュビュビュビュwwwwwwwww
電子音楽のジャンルマジ弱くて、卓球が作ってるようなのがテクノでオシャレなのがハウスで暗いのがエレクトロニカみたいなイメージしかない
2号. - amber (simoyuki Remix 2015) https://soundcloud.com/simoyuki/amber2015
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっき見た夢、詳しく覚えてないんだけど、「お前のことを覚えてる奴なんて誰もいなくなる」とか言いながら泣き叫ぶチルノとルーミアの手首をうどんのように引きちぎるシーンがあったことを覚えている
神
人が、また、神を、信じられなくなろうとしている。否、神を、信じようとすらしてこなかった報いが、現代のような、悲劇を招いたのだ。
だからこそ、人は、また、神を、必要としている。
神よ、よみがえれ。
私は、何も、新しい新興宗教を、起こそうなどと言う、野心はない。
ただ、あまりにも、神に対する誤った、認識が、巷間に流布し、
それによって、得体の知れない、新興宗教が、跋扈し、
逆に、真の信仰が、失われつつあることを、憂え。
この文を、書くことにした。
人は、幸せな時、神を侮り。
不幸になると神を罵る。
しかし、神は、神だ。
神を、必要としているのは、人間であり、
神は、人間を必要としていない。
禊ぎとは、自分の罪とが、過ちを認め、それを神に告白し、悔い改めるための儀式です。悔い改めるために、斎戒沐浴をし、身を清め、神に誓いを立てるのです。
ただし、禊ぎというのは、自分の罪を洗い流すことを意味するのではありません。禊ぎをすることによって自分の罪が許されたと思ってはなりません。前非を本心から悔い、自分の行いを改めないかぎり、罪は、許されません。つまり、禊ぎというのは、生まれ変わりの儀式なのです。斎戒沐浴をし、新たなる自分に生まれ変わるための儀式です。罪が許されたと言って、自分の過ちを帳消しに、行いを改めなければ、罪を重ねることになります。
また、地上の定め、法に違反している場合は、地上の裁きを受けなければなりません。ただ、禊ぎは、一つの契機となるのです。禊ぎは、終わりの儀式ではなく。始まりの儀式です。
禊ぎをする時は、自分の罪を懺悔し、宣言をしなければなりません。禊ぎの仕方は、それぞれが自分の犯した罪に合わせて決めなさい。
禊ぎは、行です。だから、必要だと思えば、水垢離や、滝に打たれるのも良いでしょう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
80年代リバイバルも90年代リバイバルも来たんだからゼロ年代リバイバルも来ると思ってたんだけど、80年代や90年代みたいに代表的なアイコンが居ないから来ないかもなあ
今のバンドって大体シティポップ寄りになるかもしくはボカロ直系の情報量の多い感じになるかでどっちにしてもアレンジに重きを置くのが多いのでああいうのが貴重なんですよね なのでがんばってほしい これオフレコで
をはいた、いい意味でのロキノンっぽさ、ゼロ年代っぽさをそこはかとなく感じるんだよな、フジファとかシュノーケルとかそこらへんのあんまり小難しいことはしてなくてメロディと歌詞で勝負してる感じの普通のロックバンド感を
思えばくるりの1stはシュガーフィールズと一緒に録って、長靴を履いた猫の1stもシュガーフィールズの原さんのとこで録ったわけだから、つまり長靴を履いた猫とくるりは肩を並べる存在なんだよな
それは良い仕事をします。 ニース。 優れた購入! あまりにもそれを愛した! 友人への贈り物としてでした。 それはとても安価です, 説明されているように, 完璧に動作, 非常に便利.彼らはそれを愛している。一度に非常に幸せなショッピング すべての作品 本当の取引